LighTech:ライテック

ユーザーによる LighTech:ライテック のブランド評価

ライテックは、SBKやMOTO GPなどレースシーンでのテクニカルスポンサーを通して、各種パフォーマンスパーツの製造を行うイタリアのメーカーです。バックステップやレバー、カーボンパーツなど、全てのライテック製品のデザインや機能に、レースでのフィードバックが活かされています。

総合評価: 3.6 /総合評価219件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
36
おおむね期待通り:
38
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
14
お話にならない:
14

LighTech:ライテックのその他ハンドガードオプション・補修部品のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

利用車種: BRUTALE1090RR

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

このメーカーのプロテクターを付けるのに必ず必要です。
サイズは測ってから買い忘れないようにしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/18 14:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

現在購入し、使用中です。この商品は車種毎の専用品ですが、該当車種ではないボルト径が同じ車両に取り付けるため 型式によってどう違うのか購入前にLighTechへ直接問い合わせた所、「アダプターの形が違う」と聞かずともわかる的外れな返答。そのアダプターの形がどう違うのか更に聞いたところメールの返答もありませんでした。一か八かで購入し、取付できましたが、LighTechの人間には不信感を覚えます。物は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/26 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

barorzさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CBR1000RR

2.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

力をかけると緩んでしまいます。
また、バーのインナーウェイトを抜く必要があり、振動が増え、疲労が増します。
ただ、ライテックのレバープロテクターを通りつけるためには必要です。
(ノーマルの取り付け方をすると、レバープロテクターが共回りします。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/23 22:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP