ステアリングダンパーのインプレッション (全 137 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちんちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TZR250 | TZR250 | NSR250SE )

利用車種: NSR250R SE

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

旧ステダンのストローク不足によりベストポジションが掴めず(取り付け方が悪かったかも?)取り外して乗ってましたが、高速時と路面のギャップによる振れに不安感を覚え、ストロークの幅がある本品に更新致しました!

結果的には正解で取り付けも容易でポジションも完璧!ハンドルロックも容易になり満足してます。

元々こちらのメーカー品は以前も使用しており信頼性はありましたが、外して乗ってみて初めて分かるありがたさ!ですね♪

マイナスポイントを挙げるとしたら唯一、手描きと思われる取り付け説明書の難解さでしょうか!?

その他は調整幅も広く細やかなセッティングも可能ですので満足しています。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/19 12:07

役に立った

コメント(0)

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XR100モタード

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

XR100モタードのフルカスタムを2台所有しています。
1台目に武川のXRモタード専用キットと、武川のステアリングダンパーを装着し、大変高評価を得まして2台目も装着しょうと思いました。
早速ウェビックさんでオーダーを入れます。
商品は2日後に届きまして、その間に色々考えました。
1台目と同じでは面白みがありません!2台同じバイクを作ってもしょうがありません…
この商品は説明書通りに付ければ、1発でシュラウドの間に装着出来る素晴らしい商品なのはわかっています。
以前にxjr1300に付けていたマトリスのステアリングダンパーがあったので、これを利用して付けてみようと思いました。
ストロークが140?なので、アップマフラーの右側には付きません…
左側は何もないのでいけそうです。
仮付けしてみるとなんとかなりそうです。
四苦八苦してなんとか付けることが出来ました。
走行してみた感じも、ステアリングに落ち着きが出て、ギャップで振られることも無くなりました。
一番良いのは、武川のステアリングダンパーとのセットですが、このように他のステアリングダンパーを取付ることも出来ます。
工夫次第でこのようなことも出来るという例であり、ダンパーをお持ちで無い方は武川のダンパーを一緒に購入することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/11 16:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: W800

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

高速走行時、横風や轍に直進性が乱されますが、ステダンの6段クリックを2~3段上げると、
ステアリングの左右バーを誰かが抑えてくれてるような不思議な感覚で、確実に直進性が上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/07 08:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XR100モタード

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

XR100モタードの125ccフルカスタムに使用しました。
取付は武川の専用キットを同時に購入しました。
この取付キットが非常に優秀で、丁寧な説明書に記載されているクリアランスと角度を守れば1発で取付ることが出来ます。
取付た感じも、ほとんどシュラウドに隠れて見えませんが、ちらっと金色が見えるのが非常にカッコ良いです。
走ってみた感じですが、ガチガチにはならず非常にスムーズに動きます。
ミニバイク特有のちょこちょこした感じが無くなり、安定性がかなり増しました。
ダイヤルの調整はあまり変わらない感じがしますが、ハイパープロなどのステダンはいっぱいに締め込むと走れないくらいにガチガチになります。
それを考えると、イタズラでいっぱいに締め込まれても事故するまではいかないと思います。
自然なセルフステアが無ければ、バイクはスムーズに走れません。
そういう意味では、この商品は適度な感じの良い商品だと思います。
武川のXRモタードでは、ダウンマフラーに付けている写真しかないので、ヨシムラのアップマフラーに付くのか不安でしたが、ハンドルをいっぱいに切ってもあたることはありませんでした。
セットになれば3万円近い商品ですが、それなりの価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/06 15:41

役に立った

コメント(0)

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XR100モタード

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

XR100モタードの125ccフルカスタムに使用しました。
ダンパーも武川の物です。
この商品についてですが、まず削り出しの制度が高く美しいです。
取付については説明書が丁寧で、ちゃんと距離や角度を指定してくれているので、一回でタンクとシュラウドの間に付ける事が簡単に出来ました。
ヨシムラのアップマフラーですが、あたるかなと心配していましたが、ハンドルをいっぱいに切ってもあたりませんでした。
完成して見た目は、シュラウドに隠れてほとんど見えませんが、ちらっと金色が見えるのが非常にカッコ良いです。
走行してみましたが、ミニバイク特有のちょこちょこした感じが無くなり安定性がかなり増しました。
こんなに良い物ならもっと早く付けておけば良かったなぁと思います。
本当に良く考えられた素晴らしい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/06 10:57

役に立った

コメント(0)

とりっぴーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ゼファーX )

4.0/5

★★★★★

今まで高速走行や、停止寸前の際などにハンドルがぶれる感覚がありましたが、これを取り付けた後はハンドルに抵抗が増えたのかブレが減りました!
ただ、ほかの方も書かれていますが、取り付け方法の説明が少し簡単すぎてわかりにくい印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/11 23:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

nhkのステアリングダンパーに このステイ 使いました。取説どうりに 取り付け時 燃料コックが 使いずらく コックの向き 少し変更しました。でも ステアリングダンパーが しっかり固定出来て 満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 08:19

役に立った

コメント(0)

ともともさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

取り付けて試乗しました。
取り付け・知識がある方は簡単だと思います。ハンドルを切った時に当たらないかの微調整が時間かかりました。
試乗・今まではフロントが16インチなので、切れ込んで怖い思いをしてましたが、付けて見ると切れ込まなく安定しました。さすがブランド品だと思います。
価格は高いか安いかは人それぞれですが、私はこの質でこの価格は大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 17:53

役に立った

コメント(0)

カネさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TZR250R )

利用車種: TZR250R

4.0/5

★★★★★

コーナーの立ち上がりや切り返し、路面が荒れているときなどのフロントの不安定感を抑えてくれます。あるのとないのでは、安心感が全く違います。
その特性上、セルフステアを阻害するわけですので、使ったことがない方は最初転んでしまうんではないかという違和感があるかも知れませんが、すぐに慣れると思います。私は、ステダンがついたバイクしか乗ったことが無いに等しいので、無条件で取り付けました。
車種別商品ですが、付属の説明書がいまひとつ分かりづらく、ステー類の使い方を試行錯誤しましたが、当初自力で取り付けた時点では、最弱にしても強く効きすぎてしまう状態になってしまいました。仕方なくメーカーさんに問い合わせをしたことろ、電話で親切丁寧に教えて頂いた上に多数の写真付きでメールも頂き、結果簡単に取り付けできました。メーカーさんの対応は本当に素晴らしいので、説明書もバッチリ作って頂ければ☆5つでした。ステーやアダプターの微妙な角度や向きなどで挙動が大きく変化しますので、不安に思ったら悩まずメーカーさんに問い合わせすることをお勧めします。やはり、本来の性能を発揮させるには適切に取り付ける必要がありますので。
因みに、値段が安いのとフレームに色を合わせるつもりで、ODM-2000ボディーしましたが、少々存在感が無いのとストロークが10mm少ないのでケチらずに金色のODM-3000にすれば良かったかな?と取り付けから暫くして後悔してしまいました。
といってもストロークと外観以外は大きな性能の差はないようなので、カラーで選んでも全く差し支えないかと思います。余談ですが最初から貼ってあるNHKのステッカー、当時とデザインが変わりカッコ良くなったと思いますが、相変わらず数ヶ月で色褪せします。残念・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/05 14:56
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

カネさん 

追記です。驚くべきクリアランスですが、メーカー推奨通り適正に取り付ければロックtoロックOKです。

たろうさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

シングル故の高速道路走行時の振動やハンドルのブレを解消すべく購入。マウントは他社を使用。同時にハンドル両端内にウェイトバーを取り付けましたので、直進安定性はかなり良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/25 12:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP