SPEEDRA:スピードラ

ユーザーによる SPEEDRA:スピードラ のブランド評価

アルミビレットパーツやスクリーンなどの外装パーツを中心に取扱い、高価でなかなか手を出せないドライカーボンパーツをお求めやすい価格で提供する「SSK」。

総合評価: 4.1 /総合評価1102件 (詳細インプレ数:1007件)
買ってよかった/最高:
191
おおむね期待通り:
189
普通/可もなく不可もない:
56
もう少し/残念:
18
お話にならない:
12

SPEEDRA:スピードラのブレーキレバーのインプレッション (全 143 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
H2さん(インプレ投稿数: 59件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

以前、同じ商品を購入し使っていて良かったので、再度購入を決めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/26 21:48

役に立った

コメント(0)

ようたんさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: フォルツァ Z | HAYABUSA )

レバー本体カラー:マットゴールド | アジャスターカラー:マットレッド
利用車種: HAYABUSA

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5
  • 隼2010年式 左右のレバーをゴールドに交換

    隼2010年式 左右のレバーをゴールドに交換

  • スピードラ製左右セット6段階アジャスター付き可倒式。

    スピードラ製左右セット6段階アジャスター付き可倒式。

  • なんといってもマッドゴールドと言う艶消し色のゴールドが高級感あり満足

    なんといってもマッドゴールドと言う艶消し色のゴールドが高級感あり満足

  • ピンなど純正流用パーツも必要。グリスも必須。

    ピンなど純正流用パーツも必要。グリスも必須。

  • クラッチ側

    クラッチ側

  • ブレーキ側

    ブレーキ側

【使用状況を教えてください】
純正のシルバーのレバーがいやで、結構目立つゴールドを購入。可倒式にして万が一の転倒でもレバーが折れづらいものにしている。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
コストも考え、価格、質感、色すべてにおいて納得できるsskのものをチョイス。イメージどおりのマッドゴールド色でとても満足

【取付けは難しかったですか?】
工具があれば誰でも取り付け可能。説明書がかなり細かく記載されており、説明書どおりに作業すれば問題なし。純正部を流用するのですが、説明書通りに行えば簡単。

【使ってみていかがでしたか?】
6段階で調整が効くので、自分好みのポジションにすることができ、とても良い。意外と目立つ場所なので、ゴールドにして満足。

【付属品はついていましたか?】
ブレーキクラッチのセットで購入。アジャスターの色まで選べるので、自分好みにカスタムできるのは良い。付属品はなかったが、説明書などしっかりしたものが入っていたので、さすがスピードラといった感じ。

【期待外れな点はありましたか?】
いろいろ、レバー関係は調べていたが、最終的にスピードラ製を購入。価格も納得の良い製品だったので、期待通りといった感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/16 20:10

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4
  • 左側 リアブレーキ

    左側 リアブレーキ

  • ホルダーを1cm弱内側に移動

    ホルダーを1cm弱内側に移動

  • 右側 フロントブレーキ

    右側 フロントブレーキ

  • フォルダーを1cm弱内側に移動

    フォルダーを1cm弱内側に移動

純正のレバーは左右の形状が違っていて、左(リアブレーキ)が明らかに遠い。そこで、調整式のレバーに交換しようと思っていました。しかし、価格が結構高いし、中華製はガタツキが大きいというインプレッションが多く精度が不安で躊躇していました。
このレバーは日本メーカー(製造国は判りませんが)で、価格も比較的安いので購入しました。取付は特に問題なく、精度も高くて気になるガタツキはありません。調整ノブのクリック感も適切で、グローブをしたままでも位置変更できます。また、カラーも豊富で7色×艶有、マットの14種類。レバーと調整ノブは別々に色が選べます。私はレバーがチタンのマット、調整ノブが黒のマットです。
ドッグレッグの角度が、アフターマーケット品としては普通ですが純正よりは大きいため、人差し指がやや遠くなるのでホルダーの位置を少し内側に移動しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/14 12:03

役に立った

コメント(0)

V4ビギナーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VFR800F )

利用車種: VFR800F

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3

立ち転けで前のレバーが折れたので購入しました。前のレバーも一番手前に調整してましたがそれよりは少しクラッチミートが遠くなったのと、どうもクラッチのスイッチが押せて無いようです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/28 12:41

役に立った

コメント(0)

ハギハラさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: R1250RT )

利用車種: K1600GT

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

 ビレットレバーとしては素材、形状共に標準的な感じですね。
 個人的にはビレットレバーの素材としては「6061アルミ」と「アルミフレームロードバイク」に使われる高強度素材ですが、やはり「2017 超ジュラルミン」か「7075 超々ジュラルミン」の方が強度と剛性があって良いのですがその分加工が大変になるので高価になりますけどね。
 加工も良好でアルマイト処理がマットと落ちつたカラーが良いですね。
 
 高評価できる点としては「ブランケット」がメーカーより補修部品として2200円で購入できるのです。これにより車両を乗り換えても設定されている車種であれば「ブランケット」を交換するだけで手になじんだレバーを移植できるし、コストもクラッチ。ブレーキ両方を送料込みで5500円程度で可能なんですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/22 15:40

役に立った

コメント(0)

あたっくさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XSR700 | XSR700 )

利用車種: レブル 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

延長式なのでブレーキは2フィンガー、クラッチは4フィンガーと左右で違う長さにできるところが良かったです。
2フィンガーだとブリッピングもやりやすい。
グローブとの相性もあるかもですが、本体のマットな部分は適度に引っ掛かり、延長部は適度に滑るのでブレーキ、クラッチ共に非常に操作しやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/25 22:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

あたっくさん 

レブルは2020モデルです。
多少の遊びはありますが、ガタつきと言うほどではありません。作りはしっかりしてます。
取り付けの際も全く問題無かったですよ!

Yosshyさん 

あたっくさん
ご返信ありがとうございます。
現行型だとガタつく、合わないという話をよく聞くので、安心しました!
参考にさせていただきます!

利用車種: Z900

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

Z900に使用しました。
ブレーキはポン付けだったのですが、クラッチ側が取り付けられず…
試行錯誤を繰り返した結果、ウィンカーやホーンがあるスイッチボックスが邪魔をして取り付けが出来ていませんでしたww
1度外して取り付けを行うとすんなり装着でき、スイッチも元通りになりました。
どこかに干渉することも無いですし、デザインも派手すぎないのでカッコイイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 10:20

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 63件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

純正のレバーだと手のサイズにレバー距離を合わせられない。
これは可倒、延長、距離調整が出来るのでとても便利。
質感がとても良いので、カスタム感が抜群にアップ!。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/08 20:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

2年半純正レバーで乗っていてそろそろ変えようかなと思い購入しました。バーエンドと同じメーカーに揃えてました。使用感に関しては好みに合わせて調整できるので自分に合った位置で運転できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/26 16:07

役に立った

コメント(0)

GUCCIさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: FJ1200 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

握り幅、レバー長も変更出来てハンドル周りのドレスアップには非常に満足出来る品です。
色も好みで選べるのはとても良い。
値段は高いのはネックかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/23 23:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP