ハンドル周辺パーツのインプレッション (全 4215 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

レバーカラー:グリーン | レバータイプ:ショート (レバー部全長:約143mm) | アジャスターカラー:グリーン
利用車種: VERSYS 650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

レバーの握り方により小指と薬指がレバーに挟まれ指が痛く握りも長時間立つと甘くなり勝ちに成って居ましたが、レバーを交換した結果は挟まれる事が無くなりました。
握りも心地も良く、交換によりとても快適にかつスムーズに走行が出来て居ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/13 20:38

役に立った

コメント(0)

tsworksさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

GPZ900Rのハイスロワイヤー交換用に購入しました。以前から使っていますが、ステン金具の方が錆びにくいので、今回もリピート買いです。以前より値段が上がっていますのでその分星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 21:02

役に立った

コメント(0)

vista2568さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4

立ちゴケでレバーが折れてしまったため交換しました。中折れ形状で比較的手の小さい人でも握り易いと思います。ただ、左右でレバーの形が異なると見た目が悪いので、交換するなら左右同時に交換することをお奨めします。レバーの交換は特殊な工具なども不要なので素人でも十分できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 17:31

役に立った

コメント(0)

マエさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 4
ポジション 4
  • ビフォー

    ビフォー

  • アフター

    アフター

ハンドルが遠く感じてたので結構楽になりました。
1人で取り替えたので少し大変でしたが誰か支えてくれる人がいれば簡単につけられると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 08:49

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: CRF250RX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

ガッチリとつかない分、防護性能は確実に落ちますが、致命的なトラブルは回避できます。
なにより、あえて回りやすくすることで、回ってしまってもすぐに戻せます。

アルミ芯で、かつフォーククランプなどと共締めする製品は、完全にガッチリさせるので、柔軟性はなく、丈夫な分逃げ場がありません。
この製品はプラ製ですが強度もあり、「目的」となる指潰れなどは防いでくれると思います。
※まだガッツリ木にヒットしたことはないです。

取り付けはいくつかの種類が選べ、それが説明だとわかりにくいですが、付属パーツを選ぶことで対応できます。

他のオフ車に、上記のガッツリ系を付けてしまいましたが、明らかにこのアチェの製品のほうが良かった・・・。付け比べて後悔です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/10 23:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: ゼファーX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ハンドル交換時にロングケーブルに交換しました。
ハンドルはハリケーンのポリス2型、それにノーマル比27ミリアップのセットアップホルダーを付けたので
純正ケーブルでは足りず10センチのロングケーブルにしました。
長すぎずきれいに収まっているかと思います。
交換は1人でしました。キャブレターを外さずにしたため新しい巻のケーブルをひっかけるのに30分以上かかり、
戻りのケーブルはそこまで時間はかかりませんでしたが苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/10 22:42

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: R100GS | KLX230R | XL883 )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

ピボットレバーは握る方向と反対側に可動するので転倒の際に折れにくいという特徴があります。また、素材も柔軟なので、負荷がかかった際も折れずに曲がってくれるので走行を続行できます。3フィンガーは4フィンガータイプよりもレバーの長さが短いので、よりリスクが抑えられます。私は人差し指と中指でブレーキを操作するので、レバーが短くても問題ないので3フィンガーを選んでいます。未舗装路を走るのであれば、まずは付けておきたいパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/09 18:33

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: R100GS | KLX230R | XL883 )

カラー:ホワイト
利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • このようなガレ場での転倒でもレバーが保護できました。

    このようなガレ場での転倒でもレバーが保護できました。

KLX230Rでエンデューロレースに出るために装着しました。ハンドルバーとバーエンド部分の2カ所で固定するので、手やレバーが守られます。素材はプラスチックで金属のフレームはついていませんが、2年ほどの使用でレバー折れなどのトラブルは一切ありません。また、重量増と何より価格が抑えられるのもいいと思います。汎用品なので、ぴったりとフィットさせるには部分的に削るなどの加工が必要となり少し手間がかかります。ですが、素材がプラスチックなのでそれも比較的簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/09 18:16

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

ストローク量:63mm
利用車種: ZX-10RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

2019年式のZX-10RRは電子ステアリングダンパーなのですが、サーキットで使用する際は、好みよってアナログのステアリングダンパーに変更します。私もアナログ派なので変更しました。
取り付けには若干の加工が必要です。センター部分の取り付け時に純正の樹脂カラーがステアリングダンパーのボディーに当ってしまいます。その為、樹脂カラーを少し削って取り付ける必要があります。それ以外は、そのまま取り付けることができました。
減衰圧調整は20段階で行えるので、細かなセッティングが可能です。
純正のステアリングダンパーはボディーがブラックですが、SD000はシルバーボディーです。個人的にはシルバーの方が気に入っています。
SD000は他の車両でも使っていたので性能に不安ありません。ZX-10RRでは、また走行できていないのでテストするのが楽しみです。
重要なパーツになるのでネジの締め付けトルクなどはマニュアルを見て行うことを推奨します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/07 13:21

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 387件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

高さ:19mm | カラー:チタン
利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 4
ポジション 4

KLX230Rのポジション調整に取付ました。

リンク変更でローダウンし、フロントも10oほど突き出していますが、特にポジションに不満は感じていませんでしたが、知人のKLXが30oアップの本商品のスペーサーを装着しているのにまたがったところ、案外しっくりきたので、自分も交換しようと思いました。

まずは自分は19oアップのスペーサーを取付ましたが、これだけでも良い感じです。
高さだけがUPした感じなので、上体が起きる感じになり、スタンディングでもちょうど良い感じのポジションになりました。

取付、取り外しも簡単にできるので、コースによって調整しても良いかもしれません。
ホース類は特に変更などは必要ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 19:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP