DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5224件 (詳細インプレ数:5109件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

先に投稿されている方は、ヘッドライトのスイッチがハイ/ロー/消灯があると記載されていますが
いつのまにかモデルチェンジされていて、消灯できません…

スイッチボックス自体は質感も良く配線も問題ないです。

表示の写真を変えていないウェビックに落ち度があると思いますのでご購入検討の方は気をつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/14 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

長さ:ショート
利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

【使用状況を教えてください】
Dトラッカーに取付け。
走行用途:モタードレース、フラットダート
使用期間は2年ほど。転倒回数多数。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。ショートレバーになっており、手の小さい自分にはぴったりの感じがした。また、ハンドガードも取付けられるサイズ感。

【取付けは難しかったですか?】
取付けは難しい作業では無いが、工具が必要なのとクラッチの調整が必要になる。しかし、カスタムとしてはレバー交換は入門編という感じなので、しっかり情報を得て予習し工具を用意しトライすれば百戦危うからず。

【使ってみていかがでしたか?】
まず、ハンドガード取付けという点では役割を発揮し確実に取付けられた。
しかし、操作感は全然イケてなかった。今思えばよく2年位使ったなぁと思う。手の小さい自分にはぴったりと思っていたが確かに純正よりかはよかったが、レバー位置の調整が出来ないため、だましだまし使っていた。その点を考慮すると、ZETAのピボットレバーはレバー位置がクラッチも調整可能なため、そっちにしとけばよかったと後悔し、後々入れ替えた。
レバーは操作感が悪いと気になってしまい、自分は集中できなくなってしまう。
もし、自分と同じような方がいたらレバーは位置調整がしっかり出来るものを導入されることを推奨する。

【付属品はついていましたか?】
無し

【期待外れな点はありましたか?】
無し

【取付けのポイントやコツ】
サイズ8か10のメガネレンチ(スパナ)が2本必要になるため準備必要。
取付け後のクラッチレバーの潤滑はグリスでいいのだが、薄く塗ることでホコリの付着が最小限に抑えられる。
また、ホコリの付着が嫌な方は、クレのドライファストルブ、ワコーズのバイダスドライ等のドライ系ルブを定期的にさすとよい。
オフロード走行のあるモタードでは、ドライ系ルブを適用するほうがベターかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/12 23:48

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

利用車種: XR250

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
使用感 2
握り心地 2

XR250(MD30)97年式に適合商品でしたので購入しましたが・・・。
適合ではあるがブレーキレバーの付けねの下の出っ張りが無くブレーキランプに干渉せずランプが点かないという不安感(涙)
いいんですよリヤブレーキがあるから・・・(汗)
使えるのは問題なく使えるのに残念っした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/01/15 20:19

役に立った

コメント(1)

xrさん 

こう言う情報は同じ車輌に乗る者にとって非常に為になります。
ありがとうございますm(_ _)m

vansさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: XR100モタード | SEROW225 [セロー] | CR125 )

利用車種: CRF250R

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3

純正より安いので使ってみました。
レバーの形状は純正同等ですが、アジャストボルトなどが少し安っぽい感じです。

ちなみに転倒により純正が曲がってしまい交換しましたが、
このレバーは一発で折れました。アルミの材質の違いで粘らないのかな?

クローズドのハンドガードなら問題ないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/16 10:28

役に立った

コメント(0)

とうちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: WR250F | YZ125 | KDX125/SR )

利用車種: CRM50

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 2
形状 2

写真と違いアジャストボルトが付いていませんでした。そのまま取り付けるとブレーキが張ってしまい遊びどころではなくなってしまいました。返品も面倒なのでシリンダーを押す部分を3ミリほど削って取り付けましたが、まだ遊びが少なくレバーも遠いのでもう少し削ろうと思っています。
アジャストボルトが付いていれば問題無かったのに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/13 22:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 701 ENDURO )

利用車種: RMX250S

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 2

取付は普通にできます。

動きが渋い。硬いです。キジマのスイッチのほうが良いですね。
コストパフォーマンスのパフォーマンス部分が乏しい。
チャイナクオリティですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/18 01:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

2.0/5

★★★★★

メインのビッグバイクには海外製の削り出しパーツを使用しております。ガタもなく、最小限の力でクラッチを着ることができます。それに対してこちらの製品は、製品制度が非常に悪く、クラッチレバーがガタガタ、そして使えば使うほどどんどん傷んでいきます。ワイヤーが当たる部分は削れ、設計ミスか?と思えるほどです。
ただ、日本ではこれしか購入できないので仕方なく購入です。もっと長持ちして、クオリティの高い製品にしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/27 13:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

2.0/5

★★★★★

セローのクラッチに装着しました。以前から林道に行くとクラッチを指一本で操作できないとライディングがしずらくおもっており、今回交換しました。効果はてきめんでクラッチが非常に軽くなりました。
ただ、作りこみや使用している素材が悪くガタが多い点、使っているとどんどんホルダー自体が傷んでしまうので、もはや消耗品状態。機能はいいけど、細部のクオリティが非常に低い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/27 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

泥んこ遊びさん(インプレ投稿数: 6件 )

2.0/5

★★★★★

今回、アタックツーをしていて、クラッチが重く感じたのでこちらを購入しました。

色々調べてこちらの商品に出会いました!

自分の理想は指一本、二本で軽くにぎれる!
だったのですが、実際取り付けをした結果は多少軽くなったかな?ぐらいでした。

色々調整が出来るのですが、その調整がけっこう大変かもしれません。

手の大きい人はいいかもしれません!

自分もそうですが、手の小さい人は
あまり実感出来ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/13 10:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もっさんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250F | ツーリングセロー )

2.0/5

★★★★★

納車の際にこれを取り付けていただいたのですが、1年でホーンが鳴らなくなりました。配線を調べてみたらなんともなく、原因はこの製品でした。水抜きの穴は開いているのですが、ホーンスイッチ周辺はサビだらけでした。同じ製品に交換したのですが、再び問題が起こるようなら他車の純正部品を流用しようと考えています。コストパフォーマンスは高いのですが、1年しかもたないのは問題だと思い、★2つにさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP