DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24176件 (詳細インプレ数:23404件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 781 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
 通勤バイク(モンキー125)に取り付け
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ通り
【使ってみていかがでしたか?】
 すぐ暖かくなります 
【注意すべきポイントを教えてください】
 素手だと熱すぎるかも
 グローブで調整してます
【他商品と比較してどうでしたか?】
 USB接続一択でした 
 デイトナさんは他のパーツも信頼できるので
 他製品と比較していません
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
 温度設定が3段階くらいできると良いかも
 それでは価格も上がってしまうのでしょうね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/31 21:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だ!さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

とても気に入っています。このグリップはUSBとシガーの二通りの配線の商品がありますがしっかりと機能を発揮させる場合はリレーを使いバッテリー直にして無駄な配線もすべてカットして使えばすっきりし熱伝導も
最大限活用できます。かなり熱くなります。温い人はリレー使いましょう。

装着して数年。ある日温かさにムラがあり調べると線が切れているような感じだったので解体すると板状の配線が断線していました。素材はステンレスのため半田もできないので買い替えでしたが補修パーツがあるので無駄な出費も抑えられます。分解してわかりましたが熱線はラミネートされ空気を遮断した作りです。空気に触れると異常発熱から燃焼してしまう可能性があるので危険な修理をするより素直に交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/31 15:04

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • パッケージです

    パッケージです

  • 取り出しやすい工夫が!

    取り出しやすい工夫が!

  • ワイヤリング施工にチャレンジ

    ワイヤリング施工にチャレンジ

  • ツイストの位置決めが難しいです

    ツイストの位置決めが難しいです

  • 初めてのワイヤリング

    初めてのワイヤリング

  • 某輸入工具アス○ロ製品

    某輸入工具アス○ロ製品

【何が購入の決め手になりましたか?】
ワイヤリングは主に部品の脱落を防止するための処置です。今回はオイルフィラーキャップセキュリティ強化の為、バイクのオイルフィラーキャップは剥き出しで、特殊な構造以外は簡単に手で緩められます。出先で悪戯にあったり…出先で盗難にあったりしたら…そう思ったら購入してました。

【使用してみて如何でしたか?】
ワイヤリングに用いるワイヤーは基本的にステンレスワイヤーを使用するみたいです。デイトナ : プロセーフティワイヤーは、軟質ステンレスワイヤーをコンパクトな樹脂ケースに詰め、ワイヤーが取り出しやすく、又ツールボックスにも保管しやすい大きさです。ワイヤーサイズは0.6mmです。硬くもなく柔らかくもありませんが指に刺さったり、手を怪我【私、作業に集中しており、気付いたら手から血が出てました。】したりするので注意して下さい。又、施工周りにも傷がつきやすいので注意して下さい。私、今回のワイヤーリングを初めて施工したのですが、ツイストをやり過ぎて、途中千切れたり…ツイスト位置が上手くいかなかったり…何度も失敗しましたが、内容物は25mもあるので失敗しても安心です。今の施工ならワイヤーが無くなるまで何年もかかると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zくんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

他のユーザー様の動画を観て購入ました。
まだ取り付けていませんが、冬に備えて早めに取り付けようと思います。
左親指タッチで楽に温度調整出来るので、良いと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/10 16:43

役に立った

コメント(0)

たねさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: RG200 )

利用車種: RG200
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ワイヤーは使った後、バラバラになったり、跳ね回ったり等々収納に煩わしさを感じます。ですか、これは樹脂ケースから引き出して使うタイプな為、その煩わしさがありません。とても使い勝手が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/22 09:38

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: MT-25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3

全然時期外れですが、安かったし秋のツーリングで使うだろうと思って購入しました。
グリップが32mm→34mmに太くなりましたが、逆に操作しやすくなりました。(ここは個人差があるので、参考にならないかもですが。)
ただ確実に感じたのは、グリップが純正より硬いので振動がまあまあ来ますね。真冬なら痺れるかもしれないですね。

取り付けですが、もうハンドルに余裕がないのでミラーの根本に付けました。
別のゴムシートを2?3重に巻けば取り付けられます。
あとグリップも右側を5mm程切りました。

それからスイッチの故障のレビューがちらほらありますが、
分解するとスイッチ配線部は成型ゴムで保護されてるし、裏蓋もパッキンが入ってます。ただスイッチの裏はパッキン無いので、シール貼って少しでも水滴が入らないようにしてみました。
対策済みなのかわかりませんが、参考まで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/18 20:36

役に立った

コメント(0)

がまとかえるさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KLX110L | CRM80 | SX125R )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

スイッチの切り忘れというケアレスミスをなくすために購入。それだけで便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 10:10

役に立った

コメント(0)

ライトパパさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4
機能性 4
  • CBR600の右スイッチ(ホンダ純正)。線の色違うためグロム流用には配線図必須。

    CBR600の右スイッチ(ホンダ純正)。線の色違うためグロム流用には配線図必須。

グロムのホンダ純正の左スイッチがホーンが肥大化しているのに馴染めず、また今までは回路を弄って何とかハザード化していたのですが、そのスイッチの設置場所が自然でなく、「うーん」と思っていたところに、CBR400の右スイッチにはハザードがある以外はグロムと形状だけは完全互換であることを知ったので、この汎用左スイッチとデイトナのハザード+ポジションの機能が入ったリレーと一緒にグロムに導入し、左右のスイッチを入れ替えました。

自分で作業した感想としてはウインカーやポジションへの割り込みもありますし、線の色はホンダとデイトナでは違うので、グロムの配線図とその理解は必須になります。
配線図から適切な配線が出来なくてポン付けを希望されている方にはショップへの依頼以外には選択肢はないので、その辺りは購入時に注意が必要ですね。

あと、使用感ですがスイッチ類はカッチリ感がホンダ純正より薄い感じで個人好みもありますが、私はホンダ純正並みのカッチリの方がよかったなぁとは思いました。

ただ左スイッチを交換したことで、ホーンが最下部、ウインカーが真ん中にきて、無意味にクラクションを鳴らして気まずい思いをすることがなくなっただけでも満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/06 14:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: NS-1
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 調整部が長く、ワイヤーのレイアウトに制限があります。

    調整部が長く、ワイヤーのレイアウトに制限があります。

NS-1 ミクニVM20-246に使用しました。
無給油状態なので、各自でグリスを用意しておきましょう。
ロックナットの一方がやけに長いので、もう少し短くなったら嬉しいですね。
L字ですが、メットインには普通に干渉しますので、L字の金属部分を切るなりメットインを切るなり浮かすなりする予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 21:21

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
機能性 5

【使用状況を教えてください】
電装系カスタムをすすめるにあたって、ポジションランプを装着したため、ライトスイッチとともに装着できるこちらを購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
材質もプラスチック製ながらしっかりしており、イメージどおりの商品でした。

【取付けは難しかったですか?】
電気系統は配線が大変です。
サービスマニュアルの配線図何度もにらめっこしながら加工により何とか装着できました。

【使ってみていかがでしたか?】
非常に使いやすく、苦労が報われて良かったです。

【付属品はついていましたか?】
ハーネスのみです。

【期待外れな点はありましたか?】
少々サイズが大きいのでハンドルへの取り付けが可能か長さを先に確認したほうが良いです。

▼片方だけ交換してらバランスが崩れるため、もう片方も同じようなデザインのスイッチボックスにしたくなりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/20 06:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP