マフラーガード・ヒートガードのインプレッション (全 106 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー125

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

モンキー125にて交換したヨシムラアップマフラーに取り付けました。

マフラーを交換したのですが、
・停車時:足を下ろすと内腿がサイレンサーに当たる
・走行時:ニーグリップすると脹脛がエキパイに当たる
ということで日常使いができなくなり困っていました。

ヨシムラのエキパイガードはサイレンサー部分をガードできません、
かといってサイレンサーにガードを足すのもコストや見た目が…。

と悩みながら各社のヒートガードを眺めているうち、
「これをズラして付けたらいい」
ということに気が付きました。

結果写真の通りですが、停車時も走行時も足を守ってくれるようになりました。
幅広のバンドで2点支持されているので頑丈で、ニーグリップ時に脹脛で締め上げてもビクともしません。

また製品写真にある通りサイレンサー側への保護シートが付いているので、他の製品よりも機能的に優れていると思います。

ただ1点、
サイレンサー部分はおよそφ90?95[mm]と細いので、付属のバンドは大量に余って収拾がつきませんでした。
手持ちの工具ではステンレスのバンドを切って端面保護することができなかったので、
別途φ100[mm]のバンドを購入しました(余った3[cm]程度はヒートガード内側へ)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 10:20

役に立った

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: Dトラッカー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

RSVの4ストコンペティションエキゾーストパイプに交換した際、遮熱・遮蔽目的で取り付けました。

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】
期待外れと言う訳ではないですが、エキパイの広い範囲をカバー出来るので、その分ステンレス製エキパイの綺麗な焼け色が隠れて見えずらくなるのがちょっと残念です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特にありませんでした。

【比較した商品はありますか?】
よくあるマフラーガードは安いけど小さいし、2サイクル用のエキゾーストパイプガードは大き過ぎるし値段も高いので、この商品しか丁度良いものが無かったです。

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
4サイクル用エキゾーストパイプの汎用ガードとしては、探した中では一番値段が安く、長さも十分あるため広い範囲をカバー出来るので購入しました。

【取付は難しかったですか?】
エキパイにガードを直付けする方法も有りますが、それではガードに排気熱が伝わってしまい遮熱の目的を果さないので、純正と同じようにエキパイからガードを離して取り付けるために、Z-CARBONのEXパイプガード用リプレースメントマウントキット(商品番号:ZC31-3901)を2セット使用して取り付けました。技術的には難しいことは無いのですが、エンジンシリンダーとエキパイとのクリアランスが狭いため、エキパイにマウントを取り付けるためのバンドの位置とネジの向きを決めるのに頭を使いました。

【取付のポイントやコツを教えてください】
ガードはアルミ製なので、ある程度は曲げることは出来ますが、極端な曲げは無理なので、ガードがエキパイの形に上手く添うように、マウントの取り付け位置を決める必要があります。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
マウントキットを使用してエキパイからガードを離して取り付けので、狙い通りエキパイの排気熱がガードに伝わりにくく、素手でガードに触れても火傷をしない程度の温度になりました。

【説明書は分かりやすかったですか?】
説明書は付属してないので、尚更ちゃんとした知識と技術と工具が必要です。

【付属品はついていましたか?】
エキパイ取り付け用のステンレスバンドが2個ついてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/19 15:56

役に立った

コメント(0)

パパイヤさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: グロム )

利用車種: Z900RS

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

純正ステップとストライカーストリートコンセプトフルエキの組み合わせ。マフラー交換後に、ふと見ると何やら黒い跡が。
どうやらブーツの靴底があたった様子。マフラーガード、ヒートガードの類いを探したところ、ようやく見つけました。メーカーのHPを見たところ、ストライカーの姉妹ブランドだったこともあり購入しました。多少割高感はありましたが、モノはしっかりした納得感のあるモノでした。大きさが2種類あり私は小さな方を購入しましたが、何となく大きい方が良かったかも?
もともとはアメリカンタイプのバイクに向けた製品の様ですが個人的にはマッチしてるかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/17 21:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tacさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: F 900 XR )

利用車種: G310GS

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

G310GSのマフラーを変更し走っていたところイージスの後ろ部分が溶けており・・・。どうにかしようと購入。効果以上に見た目が好みです。カーボンパーツがここのみなので引き締まる感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 21:11

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 )

利用車種: ニンジャ 1000SX

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • 取付

    取付

  • 梱包内容

    梱包内容

品質は良いと思います。
但し、値段が・・・
この価格は輸入コストです!と、自分い言い聞かせるしかない。

取付にはマイナスドライバーかレンチとヘックスレンチが必要です。
説明書がなく、下地金物の形状も若干違うので、前後どちらかの簡単な説明があればいいのですが。
せめて写真のコピーでも付けてもらえば助かります。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/28 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: Z900RS

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

製品は、高い質感で非常に満足です。しかし、私の場合、純正センタースタンドを取り付けしていますので、ヒートガードを説明書通りの位置で取り付けると、センタースタンドに干渉してしまいます。その為、上側にずらせて取り付けしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 19:28

役に立った

コメント(0)

multi_mさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | CRF250L )

利用車種: Z900RS

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ヨシムラ製のスリップオンマフラー装着時に一緒に付けました。少しお高いので迷いましたが取り付けて良かったです。無い状態も試して見ましたがあった方が綺麗にまとまります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/19 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カッチンさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z900 (2017-) | ADV150 | グロム )

利用車種: ADV150

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ADVの純正のサイレントヒートガードはお粗末すぎてかっこ悪いですね!
これだと付けないでデザインをすっきりしたほうが良いように思います。

キタコからサイレントヒートガードが出ていたので思わず購入しました。
純正に比べてはるかにデザインが良いし、マフラーに似合っていますね(^_^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/13 09:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
WR250Rに取り付けです。もともとRなのでオフロードとか走っており、純正のヒートガードが泥で茶色になってきたため交換してみました。モタードにしたこともありオシャレ感を出すならカーボンということでこちらを選定です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ヒートガードとしての役割は果たしていると思います。気持ちもう少し長いともっと良かったですね。ただ機能としては役割を果たしています。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
付属のバンドを締めこんでいくだけなので簡単です!

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
汎用品なのでお好きなところにつける感じです。

【期待外れだった点はありますか?】
もう少し長さが欲しいかなといったところです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
んー気持ちもう少し安ければ手が出しやすくていいですね。

【比較した商品はありますか?】
純正品。見た目は確実に良くなります。高級感があるので(実際高級?笑)いいです。
カーボンなので熱もそれほど熱くないですが、取り付け部のねじは熱くなりますので気を付けてください。

【その他】
WR250R、WR250Xは生産終了してしまいましたが、まだまだ乗っている方が多く流通している車両ですので、WR用のヒートガードを出してもらってもよいと思います。

今回は汎用品でしたが、取り付けは簡単で、どんな車種にも使えるためお勧めできます。

気持ち軽量化もできるので、費用対効果は望めませんが、これからカスタムしようと考えている方、カスタム中だけど締まりが出ないという方はこういったパーツを変えてみるとよいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 22:48

役に立った

コメント(0)

jaさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS )

利用車種: GSX-S750

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

gsx-s750にr-77jを付けるついでに買いました。意外とギチギチで付けられないかも?と思いましたがボルトをチョット長いのに変えたら付けることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/31 23:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP