マフラーガード・ヒートガードのインプレッション (全 47 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シーラルさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R6

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

エンジンスライダーの装着など転倒対策を進めるうちに、「一番外側に飛び出しているマフラーも守りたい」と考えこの商品を購入。
元々はモタードに装着し、転倒から高価なマフラーを守る商品みたいです。
ベルト長を調整すればほとんどのマフラーに装着可能で、YZF-R6の外側に向かって飛び出していくノーマルマフラーにもしっかり装着できました。
ベルトとマフラーが擦れて傷が付かないように、耐熱ゴムシートがベルト側にインストールされているので、マフラーに傷が付く心配もありません。
純正マフラーを守りたい人、社外マフラーを守りたい人、どちらにもおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/06 19:32

役に立った

コメント(0)

よしのりさんさん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: Z900RS

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

見た目も目立たないし上等!もしもの時の為に付けました。
もしもの時が無いのを祈ってお守りがわりになったらいいな!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 23:47

役に立った

コメント(0)

バケツさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: PCX125 | GSX-R1000R | CT125 ハンターカブ )

利用車種: GSX-R1000R

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ヨシムラマフラーと同時に装着。
本体はとても軽く、マフラーエンド部分のカーボンとマッチしてかっこいい!
マフラーの熱で服が焼けるのを防いでくれるのを期待します!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/09 17:04

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

遮熱シートが、大きな一枚もので付属しまいましたが、形状に合わせてカットしての張り付けが面倒でした。
取付自体は、商品の精度が高く、簡単です。
某社のこういったものは、精度が低いものが多いなか、A-techさんの商品は非常に優秀だと言えます。
形状は純正タイプですが、同社の大きなものまでは不要と思ったので、とても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 18:29

役に立った

コメント(0)

multi_mさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | CRF250L )

利用車種: Z900RS

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ヨシムラ製のスリップオンマフラー装着時に一緒に付けました。少しお高いので迷いましたが取り付けて良かったです。無い状態も試して見ましたがあった方が綺麗にまとまります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/19 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カッチンさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z900 (2017-) | ADV150 | グロム )

利用車種: ADV150

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ADVの純正のサイレントヒートガードはお粗末すぎてかっこ悪いですね!
これだと付けないでデザインをすっきりしたほうが良いように思います。

キタコからサイレントヒートガードが出ていたので思わず購入しました。
純正に比べてはるかにデザインが良いし、マフラーに似合っていますね(^_^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/13 09:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
WR250Rに取り付けです。もともとRなのでオフロードとか走っており、純正のヒートガードが泥で茶色になってきたため交換してみました。モタードにしたこともありオシャレ感を出すならカーボンということでこちらを選定です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ヒートガードとしての役割は果たしていると思います。気持ちもう少し長いともっと良かったですね。ただ機能としては役割を果たしています。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
付属のバンドを締めこんでいくだけなので簡単です!

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
汎用品なのでお好きなところにつける感じです。

【期待外れだった点はありますか?】
もう少し長さが欲しいかなといったところです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
んー気持ちもう少し安ければ手が出しやすくていいですね。

【比較した商品はありますか?】
純正品。見た目は確実に良くなります。高級感があるので(実際高級?笑)いいです。
カーボンなので熱もそれほど熱くないですが、取り付け部のねじは熱くなりますので気を付けてください。

【その他】
WR250R、WR250Xは生産終了してしまいましたが、まだまだ乗っている方が多く流通している車両ですので、WR用のヒートガードを出してもらってもよいと思います。

今回は汎用品でしたが、取り付けは簡単で、どんな車種にも使えるためお勧めできます。

気持ち軽量化もできるので、費用対効果は望めませんが、これからカスタムしようと考えている方、カスタム中だけど締まりが出ないという方はこういったパーツを変えてみるとよいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 22:48

役に立った

コメント(0)

tacさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: F 900 XR )

利用車種: G310GS

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

停車時に脚が当たってオーバーパンツが溶けてしまったので購入しました。
JMCA仕様のアクラポビッチマフラーに装着。どうしても装着時にナットが下を向くので取り付けにくさはありますが、何とかなりました。ジャッキなどあればもう少しやりやすかったと思いますが…。
大きくはないですがカーボンなのでワンポイントとしても見た目が締まったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/04 19:07

役に立った

コメント(0)

sonannsuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: X-ADV )

利用車種: モンキー125

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ヨシムラアップマフラーに装着
装着前はマフラーの付け根の部分がズボン溶けるほど高温でしたが、着けてたから問題ないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/04 12:33

役に立った

コメント(0)

jaさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS )

利用車種: GSX-S750

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

gsx-s750にr-77jを付けるついでに買いました。意外とギチギチで付けられないかも?と思いましたがボルトをチョット長いのに変えたら付けることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/31 23:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP