CF POSH:シーエフポッシュ

ユーザーによる CF POSH:シーエフポッシュ のブランド評価

「CF ポッシュ」は、レーシングCDI スーパーバトル、モンキー用カスタムパーツを中心とした製品に加え、HARLEY DAVIDSON用ボルト&ナットなど、多数の商品を取り扱っています。国内最高峰の総合パーツメーカーPOSHはミニバイク系の「CF ポッシュ」とビッグバイク系のPOSH Faithを展開!

総合評価: 4.2 /総合評価2249件 (詳細インプレ数:2197件)
買ってよかった/最高:
769
おおむね期待通り:
609
普通/可もなく不可もない:
286
もう少し/残念:
30
お話にならない:
20

CF POSH:シーエフポッシュのバッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 30 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
副部長さん(インプレ投稿数: 287件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: GPZ900R

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

我が家の新しい仲間となったニンジャのマフラーは爆音でした。
集合住宅住まいの私にとっては、大きな問題です。

そこで手っ取り早く音量を押さえるために、本商品を購入しました。
着ければ、かなりの消音効果があります。
しかし、やはり排気圧が高くなりすぎるのか中間加速で
大きくアクセルを開けると、ブフォブフォいってエンジンが回りません。
直管だと、良い感じで吹け上がるんですが・・・

音量か性能か、どちらを優先させるかの二者択一となりました。
出した答えが、新しいサイレンサーを購入する!となり
本商品はお役御免となりました。

商品自体は、加工精度も高く、2点止め可能、ヘキサレンチ付属と
高コスパの良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/21 15:34

役に立った

コメント(0)

むさまるさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: VTR1000SP | シグナスX )

利用車種: VTR1000SP

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

VTR1000SPのアクラポヴィッチ レーシングラインのサイレンサー、エンドが48φにはジャストフィットでした。車検専用部品ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/25 09:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

利用車種: SM250R

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

ハスクバーナーのアクラポビッチサイレンサーに使用しました。
純正バッフルを抜いて取り付けました。
サイズは表示通りで、性能等の評価はあまりないです。
音は径が小さくなったので、静かになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/06 20:34

役に立った

コメント(0)

XL1200さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FLD | XL1200 )

利用車種: FLD

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

ハーレーのショートマフラーにインナーバフッルを入れましたが、まだまだ音が大きく本製品を追加で装着。いい具合の音量になりました。1ミリ刻みでラインナップされてて削ったりせずに装着完了。助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/29 18:17

役に立った

コメント(0)

ちゃこさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XT250X | ZX-6R | トリッカー )

利用車種: XT250X

2.5/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 4
性能・機能 0
コストパフォーマンス 0

道交法的には測定値88dbで問題ないものの、早朝に出掛ける時ご近所さんの安眠を妨げないようにと注文しました。

排気口の直径が44mm強。
バッフル表示寸法に対して0.2?0.4mm小さいと説明にあったので"外径44mm"を注文しました。
届いた現物も外径43.6?.7mmでした。

そしてバッフルは排気口スポッと入ったのですが、エンジンをかけてみるとビビリ音が凄い事に!

元のバッフルはかなりキツキツで入るので、こちらの外径を測ってみると44.0?.1mmでした。
たったこれだけのクリアランスでビビリ音が出てしまい、残念ながら使用出来ませんでした。

このように中途半端な外径の場合は、1つ上のサイズを購入して削り合わせるしかないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/17 20:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

goodwind555さん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

CB1300SF、モリワキZEROチタンマフラー
マフラーエンドは52mm弱です。ネットで調べていたら51mmを取り付けた方がいて、少し隙間があるので52mmでも良かったかな、との書き込みからダメ元で52mmを選択しました。
で、嵌めてみたところ、ギリ入らない。薄皮1枚剥けば良さそうなので、サンダーで軽く表面を削ることにしました。
音が大きくなってきたのでエンドバッフルを取り付けましたが、期待どおりに音量が下がりました。
音質は問題にしていません。ノーマルに戻そうかとも考えていたくらいですから。
商品は1mm単位で選択できます。
たいへん満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/20 16:57

役に立った

コメント(0)

のすけさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: RS125 (アプリリア) | F3 800 )

利用車種: HYPERMOTARD796

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】
もう少し音量を抑えようと思い中間パイプとサイレンサーの間に入れるインナーバッフルを探していました。丁度、外径サイズ:60.5mmがピッタリで内径も希望のサイズ:30mmで価格も値頃であったため購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
エンジンを掛けてみると..アイドリングではそれほど音量は変わらず。でも炸裂音が減ってカドの取れた音質になりました。試走に出掛けるとエンジン回転が上がると、前よりも少し静かになった感じがします。排気音よりもエンジンノイズが気になるようになりました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)
とても簡単でした。私の場合は、ボルト一本とスプリング一つでサイレンサーを外して、中間パイプとサイレンサーの間にインナーバッフルを装着しました。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
インナーバッフルから突き出しているパイプ側をエンジン側に向ける事です。

【期待外れだった点はありますか?】
特にありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特にありません。良い商品だと思います。

【比較した商品はありますか?】
私の欲しいサイズのインナーバッフルは他社では見つけられませんでした。

【その他】
私の車両の場合ですが、音が静かになっただけでなく、2000?3000rpmといった低回転領域のトルクが増えました。発進や街乗りで楽が出来るようになりました。
見た目は変わらないのでカスタム感はありませんが、これでジェントルな走りが出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/13 20:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

加トちゃんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONSTER400 | F3-800 | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

現在付いている、テルミニーニョマフラーがバッフル無しなので、かなりいい音がしています。
バッフルを取付けて走行することはしないと思いますが、
車検用に買いました。(まだ先ですが)
とりあえず、試しに装着して音量を測定する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/25 09:25

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 708件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.0/5

★★★★★

cbr1000rrのメンテナンスの時にエンジンをかけるときがあります。オイル交換などですね。
その時に近隣の方の迷惑になるので購入しました。

バッフルの内径も22ミリメートルと小さめなので音量もグッと下がりました。
それでもまだ気を使いますが、全然マシになりました。
特にポッシュを選んだ理由はありませんが、しいて言うならバッフル自体にネジが切ってあるので脱着が楽かなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/26 23:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バッタさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1100

3.0/5

★★★★★

住宅街に越して来ましてトリックスターのサイレンサーが爆音のため、暖気のアイドリングもままならず少しでも消音できればと思い購入してみました。多少静かになったのかな?てな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/02 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP