6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング

ユーザーによる YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング のブランド評価

すべてのシーンにおいて比類なき性能を発揮する、その名も「SPEC-A」。その名のごとくA級のスペックを体感するのはアクセルを開けた次の瞬間。YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングの理想はこのSPEC-Aシリーズに集約されています。

総合評価: 4.3 /総合評価266件 (詳細インプレ数:251件)
買ってよかった/最高:
103
おおむね期待通り:
110
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
5
お話にならない:
1

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うなぎさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

今回、純正エキパイ+ファディーダディーから変えました。
音質は純正より少し大きいのかな?程度なので、バッフルを外していても社外品としてはかなり静かです。やる気出して走る時は物足りないんですが、ロンツーの帰りとかで疲れている時には心地よい低音が響くので気に入ってます。
中低速トルクは誰が乗ってもわかる程下がりますが、高回転域は元気よく回ります。ただエンジン回転を少し高めで運転する様にすれば、街乗りでもあまり変わらない感じで乗れます。むしろ過敏だったアクセルのツキがマイルドになるのでスロットル操作が楽になりました。
見た目は文句ないですね。サイレンサーが程よい大きさなので、無駄に主張せず車体に上手くマッチしてます。
取り付けに関しては、普段から工具握ってる人なら30分程度ですが、素人が興味本位でやってみるには少し苦戦するかも知れません。あとはヤル気次第です。
調べた中ではホーネットのフルエキで新品が出るのがもはやヤマモトさんしかないのもありましたが、買って(買えて)良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/29 20:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP