その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 966 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
購入者さんさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: NC750S デュアルクラッチトランスミッ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ホイールの赤い塗料がプロテクター越しに削れています。
初回のタイヤ交換で容赦なく塗装にダメージです。
使用者が交換作業に慣れてないことと、タイヤが固いことを合わせても保護効果が万全でないのはわかると思います。
また、てこの支点になる部分は元々薄めの製品がひしゃげてさらに薄くなっていきます。

もっと厚さのあるガードなら万全に作業できますが、今度は厚さのせいで余白がなくがっちり挟み込んで外せなくなったり、レバーを挿し込むのに余分な力が必要になったりと、それはそれで問題が起きます。
なので玄人で作業スピードが早い人ならこれもきっと決して悪い製品ではないです。
手組み初心者の私には合わなかっただけです。
作業の直前にリムをきれいに清掃しておくのも大事ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/04 21:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぷすけさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: HAYABUSA | WR250R )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

以前N社の同種エアポンプを購入して使用したところ、すぐ壊れて作動しなくなった経験があるので、今回もあまり期待しないで購入しました。林道の手前で空気を抜き、帰りに疲れているときにこのエアポンプでオンロード用に使用。カンカンカンと音をだしながら、2.0BAR程度なら1分程度で入ります。今のところ、問題なく使えています。ただせっかく設定空気圧になっても、はずすときに空気がある程度漏れるので、設定空気圧は高めにしておく習慣です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/02 18:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

カラー:レッド
利用車種: TUONO 660
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
機能性 4

今まではウォームアップすれば必用ないと思っていましたが、1周目からグリップがでるので安心して走れます。
5?6月の使用期間でしたがホイールまで温まりました。
上位モデルも発売されましたが、走行会レベルなら十分で余計な物が付いていないので取り扱いも楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/01 16:08

役に立った

コメント(0)

shiokozuさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: MR250 )

利用車種: MR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 3

箱から取り出してすぐは折り畳まれて硬いので、一度エアを入れて折り目が取れると、タイヤに入れる時の作業がしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/29 21:21

役に立った

コメント(0)

ガバルダさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

利用車種: XR250モタード

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 3

容器が小さくてコスパ微妙?と思いましたが、そんなに頻繁にタイヤ交換もしないのでこれで問題ないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/27 19:28

役に立った

コメント(0)

キレサさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | リード110(EX) | グロム )

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5

ホームセンターなどの使ってましたがこちらのKTCのは薄いので使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/11 13:12

役に立った

コメント(0)

ジルさん(インプレ投稿数: 51件 )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
機能性 4
取り付けやすさ 4
  • 先端の厚さ比較(右が本品)

    先端の厚さ比較(右が本品)

  • 横幅比較(上が本品)

    横幅比較(上が本品)

タイヤレバーは他社製品を2本持っているが、3本で作業した方が作業性が上がると思い本品を追加購入した。
他社品(某ツール専門店のブランド)はつばが幅広だが板厚が厚いので、タイヤ嵌めこみ時のラストあたりでレバーが突っ込みにくくなるが、本品は幅は狭いが板厚が薄いので突っ込みやすく嵌めこみラストの作業性が高くなった。
両方をうまい具合に使い分けることで、タイヤ交換が楽に行えた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/04 23:55

役に立った

コメント(0)

zgokgokさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: グース350 | | ウルフ50 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
機能性 4

家にコンプレッサーが無い、かつ手でシュコシュコするのはめんどくさいしガソスタに空気入れに行くのもめんどくさいという方にうってつけ。
機能としては文句なしですが、操作に関して「物理ボタンで良くねェ?」と思わなくもないです。
あとロングホースが使いやすくて良いのですが収納できねえのが若干気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/01 20:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

今まで空気圧測定→ポンプで空気注入→空気圧調整と行っていた作業が、1回の作業で終わります。念の為エアゲージで測定すると正確に入っている事が確認出来ましたので、今は信頼して測定してません。バイクは勿論のこと自転車の100PSI以上も問題ありませんでした。ただ4輪に使うとサイズにもよりますが、少し時間がかかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/19 12:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 3

特別な機能や効果があるわけでもない、ごくごく普通のタイヤチューブ。
だが、何故か昔からダンロップのチューブだと失敗しない。ブリジストンだと破くのに。何故だ。

機能も品質もなんら問題もなければ特筆する点もないが、ブランド故の安心感がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/19 09:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他タイヤ関連用品を車種から探す

PAGE TOP