その他スイングアームオプション・補修部品のインプレッション (全 76 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: リトルカブ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

東京堂のステンレス製のチェーンカバーにしてチェーンを見せる仕様にしてゴールドチェーンも付けてます。コストパフォーマンスが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/15 20:24

役に立った

コメント(0)

ドラマーさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ランツァ (DT230) | ZRX1100 | TDR125 )

利用車種: Dトラッカー125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • Before

    Before

  • After

    After

  • 反対側です。

    反対側です。

お気に入りブランドのバイカーズのスイングアームアクセルキャップカバーを取り付けました。
機能的にはあまり意味はありませんが、錆び止めを兼ねたさりげないカスタム品として満足しています。
2個セットなのでコ・ス・パも最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/14 18:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー125

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正の貧相なアジャスターと比べるとかなり豪華な仕上がりでドレスアップ効果抜群です。
下部のネジ穴はM8でレーシングスタンドフックを取り付け出来るので日々のメンテにも便利です。
ただこの部分で支えるとタイヤ交換などのシャフトを抜く作業では使えませんのでその際はスイングアームで持ち上げる必要があります。
とは言え、チェーンのメンテや清掃などには問題なく使えます。
アジャストボルトは純正から移植が必要ですがその際にサークリッププライヤーが必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/24 22:48

役に立った

どんくさ太郎さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB250R | CRF250 RALLY )

利用車種: リトルカブ

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

リトルカブFIに装着しました。

取り付けは簡単でピッタリ取り付ける事が出来ました。

素材はステンレス製でとても薄いです。

表側はピカピカしてしっかりしていますが、裏側は何もありません。

でも見た目が良くてチェーンオイルをある程度受けてくれているので良いと思います。

手先が器用な方なら板金用のはさみでカットしてもっとカッコよく加工できそうです。

当方はこのスタイリングで満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/19 16:16

役に立った

コメント(0)

泡の助さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KDX250 | K100RS | MR50 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今まではSサイズのブルーを付けていました。
ちょっと横着をして破損させてしまったので、今回はMサイズのレッドにしてみました。
以前から使っていたものより外形が2ミリ程大きくなりましたが、取り付け、性能共に問題なしです。
ブルーからレッドに変わって少し存在感が増した様に思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:56

役に立った

コメント(0)

TokoTokoさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
klx125のノーマルが減ったのでベアリング入りのこのチェーンローラーと交換。
ワッシャーを3枚挟んで取り付けました。
リアタイヤがチェーンの抵抗が少なくなったようでスムーズに回ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/07 17:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

固着した純正のスリーブタイプからこのベアリングに交換。リアの動きが格段に良くなりました。ただし交換作業は難易度が高く車体関係ではかなり上級向けです。もとのスリーブを抜くのがかなり苦労して鉄筋で工具を自作しました。苦労しただけの効果はありますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

MKTさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: KX250F | XLR250 | CRF50F )

利用車種: DR-Z70

4.0/5

★★★★★

DRZ70に取り付けしました。
見映えも良く、コストパフォーマンスも良いと思います。
耐久性が良ければ満足できる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

suzukiさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルがかなり消耗しチェーンのフリクションロスなもなっていたのでこの商品に変更しました。タイヤを上げて手で回した時の回り方が明らかに良くなりました。ポン付けではなく位置調整にカラーなどで多少調整しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/05 18:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

太郎さん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

愛車のカブ90に取り付けました。この商品はコストパフォーマンスの一点につきますかね。純正のフルカバーからとりあえず変えたいって人にオススメです。リア周りがスッキリかっこよくなります。
ただ、かなりペラッペラで薄いです。間近で見るとやっぱりちょっと安っぽいかも。
でも、値段を考えれば十分に満足出来るレベルです。自分は買ってよかったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/13 13:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他スイングアームオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP