ホイールベアリングのインプレッション (全 23 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なおさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ベアリング交換は定期的な交換ぎ必要だと思いました。
安心のNTN製なので文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/14 21:17

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: STREET TWIN

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

こちらの部品も純正の寸法と照らし合わせて購入。安心の日本製、精度は高いでしょう。消耗品は定期的に交換すれば安いもので十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/17 12:53

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: STREET TWIN

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正部品の寸法を確認して全く同じでしたので大丈夫と確信して購入しました。安心の日本製ですし、部品精度は全く心配しておりません。非接触金属タイプと比較するとフリクションロスが多少あるようですが、ツーリングや街乗りメインですので防水性も考えてゴムシール型で間違いないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/17 12:51

役に立った

コメント(0)

普通にケイさんでさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SMV750 DORSODURO | CRM250R | 315R COTA )

利用車種: CRM250R

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 3型以降は形状が変更されているのかも?コレは2型。

    3型以降は形状が変更されているのかも?コレは2型。

  • 別途取り寄せました。

    別途取り寄せました。

20年以上も乗ってるから、純正の取り外したベアリングはゴリゴリでした。それからすると、それはそれはとてもスムーズになりました。
説明の1部には対応しませんというのは、自分のは2型ですが、ハブの左側リテーナーがあるので、ダストシールの形状が違いました。おそらく3型以降の部品なのかと。
ですので、別途純正のダストシールが必要なのと、リテーナーを外すのに特殊工具が必要なので、注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/23 13:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NIYAさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: RS3 125

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ホンダ純正ベアリングと同程度の品質です、しかし純正よりもお安い値段でした。
交換前のベアリングはおそらく海外の物で、中央のリングとボール部分がぶっ飛び、取り外しに苦労しました。
取り付けも良い感じて入ってました、中のグリスは今回は未確認です。
交換後ある程度走っておりますが、特に違和感も無く、とても良い走りを取り戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/15 09:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: 250EXC

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

写真だとベアリング、シール、カラー、インナーのセットなので年式違いでも使えると思い購入しましたが…
届いた商品は、ベアリングとシールのみ。
組み付けしましたが、持っているカラーが使えないので車体に取り付け使用できませんでした。
高品質なベアリングとシールだったので残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/08 15:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOY'sなオヤジさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: KMX200 | CB1000SF | FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC )

利用車種: FLSTC Softail Heritage Classic

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ガッツクローム: A25-1002
ホイールベアリング&シールセット

ベース車はマイバイク公開中のハーレーFLST-C 1992 年式です。

フロントハブへの交換使用です。
商品を見た感じでは包装もしっかりしていて旋盤作業も丁寧な仕上がりです。

長年の走行(60,000km)と重量・ローダウンにより負担がかかりジャッキアップしてタイヤを回せばゴリゴリと感じ、走行感にもも違和感があったので交換に踏み切りました。
ネットで検索してみるとハーレーのテーパーベアリングの交換には専門的やな知識・技術・特殊工具が必要と書いてあります。アクスルシャフトの締め付けもシムを使ったエンドレスプレイなる特殊な技術を必要とあります。
以前にCB1000SFのハブベアリング(テーパーベアリングではない)を何度か交換した経験を頼りに挑戦しました。

《作業行程》
?タイヤホイールを外します。
?しっかりした場所に斜めに固定して細いマイナスドライバーで左右のオイルシールをハブを傷付けないようにこじって外します。再使用しないので壊れても構いません。
?グリースを拭き取り入っているシムを取りインナーベアリングを外し中に入っているカラーを外します。?新しいインナーベアリングを準備して手のひらにグリース(私は純正ではなくて市販のモリブデングリースを使用)を乗せてローラーに充填します。
?アウターレースを反対側から見ると3mm程度顔を出しているので大きめのマイナスドライバーで大胆に叩きだします。最初は反応がありませんが平均に叩きだすと徐々に抜け出します。反対側も同様に行います。
?打ち込みは外した古いアウターレースを当てて平均になるように最後まで叩き込みます。
?中にカラーを入れてインナーベアリングを入れてシムを入れオイルシールを古いアウターレースを当てて面いちまで叩き込み装着は完了です。
?組み込み時にはアクスルシャフトが中心に差さるようにシムに注意しながら入れます。締め付けトルクは(81-88 Nm)でトルクレンチを使用して締め込みます。
入っていたシムの枚数を再使用して規定トルクで締め付ければ面倒なエンドレスプレイも必要無さそうです。
只、アルミのハブの場合には抜き取りに特殊工具が必要らしいです。

車体に組み込み手で回してみましたが揺すってもガタも無くなり非常に滑らかに回ります。
試走しましたが非常に良いフィーリングです。

◎あくまで素人作業ですので自己責任での作業をお願いします。

《必要な工具等》◎ジャッキ◎大小マイナスドライバー◎ウエス◎モリブデングリース◎トルクレンチ◎1/2インチメガネ・17mm駒

安くてとても良い商品でおすすめです。
?2,000km程走行しジャッキアップして回してみましたがガタも無く滑らかに回りました。問題は無さそうです。
?友人も前後のベアリング交換に成功しました。DIY程度の作業で済みますので大変におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/29 17:16

役に立った

コメント(0)

ねこぢるさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

バイク屋に行って探して注文してたのむより楽チンです
高くつくと思いますがこの値段で注文するのも気が引けたので
ものは文句無しです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/28 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

水戸納豆さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

ベアリングとダストシールのセットになっており、安いかなと思って購入しました。
ベアリングの交換はDIYでは難しいかもしれません。
交換はバイク屋さんに依頼しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/19 14:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

XR100Mの6本スポークホイールに使用しました。

純正ベアリングの転がりが悪かったため、本商品に入れ替えました。

純正ベアリングより転がり抵抗が少なく、価格もそれほど高価で
はないため、大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/19 11:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ホイールベアリングを車種から探す

PAGE TOP