Peyton Place:ペイトンプレイス

ユーザーによる Peyton Place:ペイトンプレイス のブランド評価

ペイトンプレイスはSRを中心としたシングルエンジンのバイク向けカスタムパーツをラインナップしています。往年の60-70年代のレーシングマシンを彷彿させる、細部にまでこだわった美しい曲線を纏うボディパーツ達。シートカウルからフェンダー、マフラーまでトータルコーディネートも可能な豊富なパーツ達で、あなたの愛車をドレスアップして下さい。

総合評価: 4 /総合評価254件 (詳細インプレ数:246件)
買ってよかった/最高:
65
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
12
お話にならない:
9

Peyton Place:ペイトンプレイスのリアサスペンションのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
つんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

高速道路での直進性の向上と、コーナリングでの安定感はノーマルサスと比較すると誰でも体感できると思います。デザインもシンプルでSRには最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/24 17:41

役に立った

コメント(0)

カツオさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

まだ走行距離が9000kmほどなので純正サスに大きな不満はなかったものの、ネット上で評価の高かったKYBのサスペンションに交換してみました。
取付けは、皆さんが言ってたようにセンタースタンドがあると簡単でした。
乗っての感想は、変化が最初はあまりよくわかりませんでした。でも、走り込んでいくと以前よりコーナーでの立ち上がりでアクセルを開けやすくなりました。あと徐々に感じてきたのですが、リヤの剛性感が上がり乗っていて以前より安心感があります。
改善して欲しい点としては、ネットでも出ていたのですがダンパー本体とスプリングが擦れるので、擦れないようにして欲しいです。
見た目もよくなり、取付けてよかったです(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 08:22

役に立った

コメント(0)

艦長さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: エストレヤ )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ソケットレンチとトルクレンチがあれば簡単に取付出来ます。
センタースタンドで立てて、片側ずつリアサスを交換できます。
SR400用なので、私の19年式は純正チェーンカバーとの干渉もなく使えてます。

減衰とプリロードで色々も好みに調整もてきますし、なによりノーマルサスとは比べ物にならないグリップの安心感です。
特に高速道路の100kmでグリップ感が無くなる怖いノーマルサスには戻れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/13 21:31

役に立った

コメント(0)

エコーンさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

鈍感な私でもカーブでは曲がりやすくなったのはわかりました。凄く曲がりやすく運転が楽しいです(^^)
後は前のレビューでも書いてありましたが、フロントフォークは古いままなので前のバタつきがとてもわかるようになりました…。
お金貯めてこんどはフロントフォークですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/01 15:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yk-lockさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

初めてバイクのリアサスをカスタムしました。そんな私でも取り付けは余裕!
見た目重視での交換だったのですが、乗ってみると予想以上の性能にビックリ!素人の私でも乗り味が良くなったのが分かるくらいです。専門的な事は全然分かりませんがバイクがスーーーって走るようになりました!笑
おすすめです。(星4個なのは最高を知らないからです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/01 08:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Takeうっちさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

リヤショックを換えることでこんなに変わるとは思いませんでした。
悪路の乗り心地が良くなるんだろうとは思っていましたが、そんなうわべのことではなかったようです。
特にコーナリングの安心感がすこぶるUPしました。
なるほど。と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/02 12:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すーさんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルから変更しましたが、他の方もおっしゃっているように、少し硬めだと感じました。
フロントフォークと同時に変更するのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/15 13:17

役に立った

コメント(0)

kyte13さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

純正のサスペンションからの変更です。1番柔らかくセッティングしても、『硬っ!』って感じました。

SRのカスタムを主に扱ってるショップの店員さんも、『硬いねコレ!』と言っていたので、客観的にも硬いのだと思います。
なので、段差がある時には、お尻を持ち上げて走行しています。

良い点としては、80km辺りの走行でも、しっかりタイヤが地面を踏んでる感じが分かりやすくなった感じがします。

自分は見た目重視で購入したので、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

vortexさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: W650 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

純正から変更。

名の通ったKYBだし、オーバーホールも可能との事で選択。
減衰5段、プリロード無段階(ネジ式)調整。まぁ、良く動く感じでイイ。
お値段もそこそこ。

プリロードのロック部が、バネ当り側は通常のフランジネジだが下のロック部
ネジがローレット切った手締めを想定(?)した形式なのがやや不満。

アルミだからと、手加減した締めだと微妙に緩んで来る気がする。

だが気に入ってはいる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウラヤスさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

リアが少し上がり、硬さも細かく調整できるので、
走行しやすくなりました。
取り付けも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Peyton Place:ペイトンプレイスの リアサスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP