フロアボード・ステップボードのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ろってぃーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ゴールドウイング | 390 ADVENTURE )

利用車種: ゴールドウイング

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

かかとのあるブーツの時、ブレーキ操作が少ししにくかったので思い切って購入。海外製のデザインに優れたものも考えましたが純正の物を購入。ラバーもしっかりしており操作性も良いです。自分で取り付けました。20分くらいでできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/26 10:45

役に立った

コメント(0)

ダ~ル さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | 390DUKE | XMAX 250 )

利用車種: XMAX 250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ステップが寂しいので付けてみました。
とてもしっかりした作りでお洒落です。
でも少し価格が高いかなって感じです
取り付けにはフロントカウルを外さなければならないのが大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/02 20:29

役に立った

コメント(0)

Se-5さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: NMAX

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

使用時に何も問題はないのですが
右後方のステップボードだけ、すこし浮いてしまっています
これさえなければ、満点でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/06 15:40

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: XT250X | バルカン1700 ボイジャーカスタム )

利用車種: ゴールドウイング F6B

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

子供(身長124cm)の足がタンデムステップに届かない為、
純正フロアボード(F6C用)と組合わせて取り付けました。

最大10cmアップ+10cmバックとなり、
ギリギリですが、足が乗せられる様になり満足しています。
※タンデムライダーズ タンデムツーリングベルトTBを使用している為、
 着座位置はタンデムシートの最前部となります

ライザー固定後はステップ側のナットを緩めるだけで、
微調整可能となり、タンデム者のポジションに合わせて簡単に調整出来ます。

注意点は、ライザーに付属してくるスペーサーでは嵩上げが足りず、
ステップ固定用ボルトの頭がサイドカバーに接触するので、
スペーサーを追加するか(強度的には不安が有ります)
ボルトの頭にラバーかウレタンを貼り付け養生しておく事をオススメします。

製品精度も良く穴位置のズレや部品点数の不足等も無く、
またKuryakyn社の同種製品と比較してもデザインが良い上に、
2割程度価格設定が低い事も評価出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/23 09:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: NMAX 155

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正アクセサリーにも同様の商品がありますが、デザインの好みで
此方の商品を購入しました。
取付時、一度商品を仮合わせしてビスで留める位置を確認してから、
付属の白いビス受け部品を車体に付けるとスムーズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/16 08:49

役に立った

コメント(0)

TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ガンメタを購入しました。
取付は電動ドリルがあれば簡単だと思います。
付属ビスではなくM5のアルミタッピングビスで取付ましたが穴が小さくてドリルで大きくしました。
なかなか良い感じになっていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/09 12:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YUYUさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: PCX150 | NMAX 155 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

滑らなくて良かった。足がつるつるとしたら、危ないと思いましたが
雨の日は乗っていないのですが、晴れでは全く滑らない。見た目もカスタム感があり、良いです。ただ自分で形状を整えて、穴も開けられたら、取付け可能かな。私は自分では付けられないので、家族に取付けてもらいました。すぐに出来てビックリ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/07 11:27

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

コスパが素晴らしいリンパーツさんの商品ですが、
NCYさんの箱に入っていました。取説も台湾語です。

M6×30ピッチ1.0のボルトが元々2本しか入っていませんが、
どー考えても4本欲しいと思います。
しかも、他にM5×25のボルトが4本も入っていますが何処に使うのか
わかりません。

まぁ、ネジは、たまたまM6×20が手元にあったので問題はありません
でしたが少し短いので後々対応する予定です。

ネジ以外の部分は価格は安いし、作りもしっかりしているし大満足です。
海外製に多いネジ穴が合わないなどの歪もまったくなく、すんなりと
取り付けられました。問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:33

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

UP画像を取り忘れました。わかりにくくてすみません。

どこよりも安いリンパーツさんのカスタムパネルですが、
NCYさんの箱に入って届きました。

作りはしっかりしています。付属品もちゃんと入ってますし
取り付けも簡単。

シート下は剥き出しで、何もなくてもいいかな?と思っていましたが、
きっとパネルがあれば助かる時もあるかもしれませんw

大変満足の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:33

役に立った

コメント(0)

MOTURALさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

質感良く人気のソウルプレートですが、取り付けに付属しているウェルナットをボディ穴に挿し込み、プレート本体をネジ位置に合わせ、小ネジで固定する際にウェルナットがカウル内に落ち込み紛失してしまうケースが多いようです。あらかじめウェルナットと小ネジをソウルプレートに仮留めしてからボディ穴に挿し込み本締めするとこういった失敗が回避できます。軽く仮締めじゃないとボディ穴に挿し込みにくいです。加工等は一切不要で取り付けると豪華さアップです。車体とのフィッティングもピッタリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フロアボード・ステップボードを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP