OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価968件 (詳細インプレ数:908件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
330
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
17
お話にならない:
7

OVER:オーヴァーのステップのインプレッション (全 209 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mori!mori!!さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ゼファー1100RS )

利用車種: ゼファー1100RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 4

前傾姿勢になる為、長距離ツーリング時にお尻があまり痛く感じませんでした。⇒個人差があります。
姿勢位置も4か所変更可能なのでハンドルとバックステップ、身体に合わせやすかったです。
また、アルミ削り出しのためシルバーがとても美しい。基本加工はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/22 14:37

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 0
  • 機械加工が美しい

    機械加工が美しい

【使用状況を教えてください】
かれこれ5年になります。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
YES。機械加工が美しく、バリや傷もありませんでした。
【取付けは難しかったですか?】
難易度はやや高め。
脱落すると危険な部位なので自信のない方はプロにお任せしたほうが良いです。
素人で引っ掛かりそうなのは、
・ブレーキランプスイッチの調整
・ブレーキマスターの割りピン
・チェンジロッドの長さ調整
だと思います。
あとはブレーキマスタの2点留めのうち片方がヒールガードと共締めなのも少し作業性としてはよろしくありません。

【使ってみていかがでしたか?】
純正はステップ位置がかなり前にあります。
積極的に前に荷重をかけるには少し物足りない。
このバックステップなら自然に前荷重にできてワインディングが走りやすくなりました。

あと、純正のステップだと上体が起きて、ハンドルが遠いように感じます。

【要望】
4箇所、ステップ位置が選べるようになっていますが、この微小な差異は素人には感じ取れないなと思いました。
(他社さんのも一緒ですが…)
潔く見た目を取って1箇所でも良いかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/15 13:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mori!mori!!さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ゼファー1100RS )

利用車種: ゼファー1100RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

取付はステップを取り外し下にキャップを置きステップをハンマーで叩いて入れると入りやすいです。ステップを車両に付けたままでは入りません。ロゴ入りをステップに装着。オーバーバックステップに付いていたロゴ無しをタンデム側に装着しております。ちょっとしたおしゃれですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 07:22

役に立った

コメント(0)

バンダナ屋さん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ニンジャ 250R )

利用車種: エイプ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

めちゃくちゃデザインが好き。
見た瞬間ポチってた。
取り付ける時はNSRのキックが必要なのと、サイスタホルダーが必要なこと以外は文句なしの一品。
しかも純正より軽い!
ディスク化させる時はコンバージョンキットが必要なことくらい。
わざわざディスク用を買うくらいならコンバージョンキットとマスター買った方がお得。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/20 23:33

役に立った

コメント(0)

せっちゃんさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 2
滑りにくさ 4
  • ね、青味を帯びてる

    ね、青味を帯びてる

足を降ろすたびに引っかかってしまう純正ステップからの
交換です。

期待していたほどでは無いですが、少しは改善されました。
ですが、やっぱ注意は必要かと思います。

ステップ位置を1番上の1番後ろにしても普通のバイクの位置くらい
かな?
ですが、まぁ自分には最低でもこれ位の位置じゃないと
窮屈で乗りにくいです。

もう少し上と後ろに出来たらなぁ。

中華製パッチモンも有りますが、こちらを購入しました。
同じ製造業ですんで。

一つ残念なのは左ヒールプレートのみアルマイトが初めから
青味を帯びておりました。
黒はアルマイト難しいからなのか?残念でしたが
性能的には問題無いのでそのまま取り付けました。

全体的にかっちりとした作りです。
仮組みもほぼほぼ本組みされてますので取り付けも
増し締め程度で問題なく取り付ける事が出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/18 14:37

役に立った

コメント(0)

HIDEさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GPZ900R | ニンジャ H2 | ZX-25R )

カラー:ブラックアルマイト
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

数あるステップを吟味してアルマイトの質、シフトのペダル同軸、ブレーキペダルとマスターの入力の直角度等、造りが堅実なのでOVERに決定。走って確認しても操作性良好。唯一、同梱のロッドが少し短いのが残念。調整するとピロと相方のネジ部が結構、出る為、剛性感に気持ち不安がある。OVERのステップは初めて入れたがさすがレース屋のステップです。操作性は文句なし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/15 08:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

HIDEさん 

リザーバータンクはH2純正に変更

やっさんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-25R | BONNEVILLE BOBBER | BONNEVILLE BOBBER )

カラー:シルバーアルマイト
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

先ず取り付けに関してなのですが、説明書が分かりにくいです。ブレーキ側のブレーキのスイッチの調整があったりと、全くの素人の方は、取り付けはプロに任せた方がいいかもしれません。
使用感は、見た目、質感ともに、最高にカッコよくて満足してます。純正よりもカッチリした感じで、ブレーキフィーリング、シフトフィーリング共にgoodです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/07 06:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DesignBoxさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-10 )

カラー:ブラック
利用車種: MT-10

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 4
  • ブレーキ側

    ブレーキ側

当初はYZF-R1のステップを流用する予定で準備していた所、マスターだのキャリパーだのと色々と部品が必要と
発覚し、ならばメーカー品を購入した方がコスト的に良いかなと思い購入。

前車両でも同一メーカーを購入している関係で、品質・質感は当然の如く理解しており又アフターパーツの対応も非常に良かった為「OVER-RACING」に決定。

取付に関しては「説明書」通りの組付けで普通に取付は出来ますが、ブレーキ側の部品移植で一部取り廻しが
きつく感じる箇所以外はブレーキ側/シフト側共に無事なく完了。
※クルコン等の制御の関係でブレーキランプ点灯位置をしっかりセットしないと問題が発生します。

取付けてみてのポジションですが、かなりUPしたポジションだ!が第一声です。
数字上の4ポジションとしては、30or40oBACK/73or83oUPとどちらにしてもサーキットならいいんじゃね?
と言った攻めのポジションです。(サーキット&峠攻めの方には大変良いポジションかと…)

※慣れの問題ですが「ツーリング」には不向きなポジションです。
 実際にツーリングにも使用していますが距離的にキツイ時も有ります。

見た目と違ってR1のステップよりイケイケのUPポジションでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/08 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

もんもんゴリラさん 

急なコメント失礼します。
マフラーとの干渉は大丈夫ですか?

DesignBoxさん 

マフラーとの干渉は問題ありませんがタンデムステップが邪魔と成ると思います。(個人的な意見です)

みやてっくさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

MT-07のステップ位置に、違和感を感じる方におすすめします。
某サイトにパチモンがありますが・・・完成度、満足感が違うと思います。
取り付けも簡単です。スイッチ調整もしていません。
各ボルトの締め付け、増し締めは確実に!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/05 21:55

役に立った

コメント(0)

黒豆さん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

JC75 に取り付けました。
ダウンタイプ用のバックステップ(2型用)もありましたが
ヨシムラダウンタイプを取り付けていますので
ダウンタイプ用のバックステップでは取り付け穴が
合いませんので(ヨシムラダウンの取り付け位置が特殊な為)
ダメ元で前期型用のバックステップに
してみました。ヨシムラダウンの取り付けステーと
自作ステーであっけなく取り付け出来ました!
ニーグリップもやり易くなりハンドルを下げると
とても曲がり易く剛性もあり大満足です♪
注意として、取り付け時にスペーサーが入っていますが
それぞれ微妙にサイズが違い番号等もありませんので
事前に測って番号などをふっておくとスムーズだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/30 12:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OVER:オーヴァーの ステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP