DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24173件 (詳細インプレ数:23403件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのステップのインプレッション (全 64 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Gedさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

雨天走行時にラバーステップが滑って危なかったので購入。
リトルカブ自体がイエローなのでステップはブラックを選択。
変更後は雨天走行時もステップが滑る事が無くなり、安定して走ることができました。
見た目も非常に締まって見え、とても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/08 11:52

役に立った

コメント(0)

サンパチさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルでは、シフトレバーの位置を意識しながらシフトをする時がありました。たまに空振りする時もあり、思った以上に内にありました。延長カラー付きのヴェルベットシフトペグにしてからは、空振りもなくとてもスムーズにシフトができます。おススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21

役に立った

コメント(0)

TAKEさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

CB1100 SC65 K10 をセパハンにしたのをきっかけに脚が窮屈になったためステップ変更を検討しました(身長180cmあります)。バックステップは高価なためマルチステップを購入しました。取り付けで少し面倒なのは割ピンを外すことくらいです。
純正左ステップの取り外しにはチェンジペダルのボルトも外す必要がありました。気になるポジションは上後方向にセットしましたが大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/20 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

spoteruさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

KLX125に取り付けしました。ノーマルとの違いは画像をUPしましたのでを参照してください。
ダートを走行する人はノーマルのステップゴムを取り外すと思いますが、そうするとゴムの厚み分ステップ位置が下がってしまい、ロードではバンク角が浅くなってブーツを擦りりやすくなってしまうのが、このブラケットに交換する事により解消されます。またブレーキペダルとシフトペダルのステップとの位置関係が改善され操作性がアップ致します。
商品としては。大変ありがたいパーツですが、いかんせん値段が高いので、価値を見いだせる人に限定でオススメいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54

役に立った

コメント(0)

とまとんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KATANA | クロスカブ110 | スーパーカブ50 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

交換自体は簡単に終わります。
が細かいポジションを変更できるためにその調整に時間がかかりました(笑)
使用感は良好でノーマルステップでは散々邪魔と酷評されてたステップもまったく気にならなくなりました。
ついでに加重もかけやすくなったので^^b

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アブラゼミさん 

おーついに買ったのですねー

たった半径1.5cmの差なのに、バイクの性格がガラッと変わるのが面白いです。
だからってタイヤの隅っこボロボロにしない程度に楽しんでくださいー

shunさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XJR400 )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

xjr400r に取り付けました。
純正のステップ位置が低く、身長164cm短足の自分には足の股の裏が
シートに押し付けられる感じで苦痛でした。
足の位置改善の為購入しましたが正解でした☆

純正より斜め前上のポジションにて自分には快適で、足の股の押し付け
られる感じもなくなりました。
副産物で、ステップへの加重がしやすくなり、コーナリング等も含めて
バイクとの一体感が増した感じがします。少々値が高いですが、作りを
見れば納得できると思います。

xjr400r rh02jの純正ステップはかしめてつけられてるので、かしめを
グラインダーなどで吹き飛ばす必要があります。
最大の難所はそこぐらいで、純正ステップさえ外せればあとは説明書にも
詳しく載っていますし、見なくてもわかりやすい単純な構造だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

可倒式なのがイイですね。
クラッチ側がポジションによっては、サイドスタンドに爪先が当たり
シフトチェンジに戸惑います。
でも簡単にポジションを変えられるので便利です。
バックステップよりは安くなりますが・・・・
お値段は若干高いように思えます(- -;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

なかさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] | CS90 | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
クラブマン用は出ていないがサイズを指定して近いものがないかデイトナさんに問い合わせ。すぐ合いそうなタイプを教えてもらう(大変親切な対応 さすがデイトナさん!)取り付け部分を2ミリ程度削って装着、後ろにすこし下げ、高さをすこし上げ、しっくりくるポジションになる。ステップ位置変更でとても乗りやすくなった、驚き!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

なかさん 

ホンダ・スズキ用の商品番号606018というタイプでした。
現在はさらに加工してエストレヤに使っています。
参考になれば幸いです。

Shin.Oさん 

ありがとうございます!

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

GSR400に取り付けました。取り付けは簡単で作業時間10~15分位です。

標準ステップを取り外しベースを取り付け後、シャーピンを動かしながら
任意の位置にセットし六角レンチで締め付けるだけです。

自分は写真位置より、もう一段高くしました。

変化点
 (1)体重が掛け易くなった
 (2)足つき時ステップに当らない
 (3)ブレーキがしっくりした
 (4)可倒時ステップがフレームに当る

高価なバックステップまではいらないが、若干ステップ位置を直したい
人には最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/17 16:14
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dとらさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

角度が自由に変えられ最適なポジションが選べます。
多少、金額が高いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP