COERCE:コワース

ユーザーによる COERCE:コワース のブランド評価

「コワース」の外装パーツは全工程において単品制作で高品質を追求。また、豊富な車種の外装パーツを取り揃えています。

総合評価: 3.8 /総合評価855件 (詳細インプレ数:834件)
買ってよかった/最高:
167
おおむね期待通り:
278
普通/可もなく不可もない:
127
もう少し/残念:
53
お話にならない:
21

COERCE:コワースのステップのインプレッション (全 58 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
borderさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: VFR400R | グロム | YZF-R1 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
サーキットにて。
気が付いたらブレーキ側のステップの先端が緩んでどっかに行ってしまった。

【使ってみていかがでしたか?】
M6の穴が切ってあるステップであればコワース以外のバックステップにも問題なく使えました。
そこは想像通りだったのですが、やや全長が長くコーナーによってはバンク時に接触する可能性があるかも。
ただ、長い分踏んでるという感覚は掴みやすいと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他にこういった補修部品があるかどうかわからないので不明。

【注意すべきポイントを教えてください】
増し締めは定期的に行いましょう!単気筒車は特に。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
もうちょい短くしてくれると助かります。
多分地面に当たる。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/29 23:08

役に立った

コメント(0)

Zigさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | スーパーシェルパ | DJ-1 )

利用車種: CBR250RR (MC22)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★

コワースのバックステップを購入したのでこちらも併せて購入。
届いた現物を見た率直な感想・・・

「う?ん、普通だな!」

もう少し攻めた感じでもよかったかな?
性能等には全く問題がないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/27 13:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zigさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | スーパーシェルパ | DJ-1 )

利用車種: CBR250RR (MC22)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 4

純正で峠を走っているとバンクセンサーや靴のつま先がゴリゴリと減っていくので思い切ってバックステップに交換しました。元々足付きがベタベタで少し窮屈なポジションだったのですが、バックステップにする事で完全に解消されました。あとはロングツーリングの時にどうなるかはこれからですね。作業も私の様な素人でも小一時間で完了。きちんと説明書を見ながらやれば問題ないかと思います。セッティングを細かく出すのが楽しいですね。
今風のバックステップとは違い専用設計(?)なので見た目もスッキリしており雰囲気を崩さない所が気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/27 13:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
滑りにくさ 3

見た目も良く気に入っています。
気を付けないと足をぶつけた際に少し痛いですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/16 21:27

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

左側
利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

使用しているチェンジペダルが古くなってきたので、ストレートタイプから、こちらのアーチタイプへ交換する為に購入です。見た目はいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 19:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

フェイズのバックステップに
可動式ステップを付けるのに(フェイズは値段高め)

coerceのバックステップと共通点が多いとの情報を聞き、
取付けて見ましたら付きました。

購入時
商品の詳細寸法が書いてあったので助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/17 09:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

利用車種: CB223S

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

Webikeさんでは、長い間取り扱い終了と表示されていましたが
突然値下げされて復活したので、後で後悔しないように購入しました。

CB223Sに取り付け、作業は簡単でしたが純正ブレーキペダルの軸を外す作業が
困難な車両もあると思われます。(自分の車両は室内保存なので軽く外せました)
良い点はポジションが純正よりむしろ自然な位置に思える程違和感無く
アルミ製パーツは見た目もカッコイイ!
タンクにタンクパッドを貼り付けているのですが、膝が丁度パッドの位置になり
コーナー走行の安定感が向上しました。

悪い点はステップに来る振動が増加した事と、リアブレーキの効きが悪化した事
チェンジペダルの操作感は、思っていたより軽く感覚もハッキリと伝わり
予想以上でした。
組み立て後一つ部品が余り、焦ったのですが追補説明書にFTRの前期モデルに取り付け
の場合必要な部品という説明があり、一安心。(中古品購入でFTR前期型の場合注意)
ステップが別売りですので値段はチョット高いですが、量産品はコレしかないので
気になる人はあるうち購入しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/25 18:24

役に立った

コメント(1)

ヌートリア2号さん 

単気筒バイクは振動対策で、ネジロック剤で緩み対策必須です。

Yukiさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400SS | GSX-R125 | SV650X )

利用車種: CB400SS

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

エースハンドルに変えた時にポジションを変えるために取り付けました。
結果かなり良いです。ポジションがかなりしっくりくる位置に来ました。操作性も良いです。リアブレーキの踏みしろが長くなりましたが、しっかり効くので問題ないです。キックペダルはgb400tt用に交換しましたが、かする程度に干渉しています。おそらく使用には問題ないです。

ただ取り付けに多少難儀しました。まずステップのボルト穴の位置とフレームの穴の位置がぴったりと合わなかったです。片側3点で固定しているのですが、3つのボルトを落ちない程度に仮止めしたのち全てを少しずつ締めていくことでなんとか取り付けられました(ボルトがまっすぐ入っているか分かりにくいです。ねじ穴を潰さないよう注意)。
次にブレーキ用のスプリングですが、これは本来の位置(スイングアームとブレーキロッド)に取り付けると全くテンションがかからず機能しません。これはスプリングをロッド側に掛けずにブレーキスイッチスプリングをかける穴に一緒に掛けることで解決しました。
取り付けの際はサイドスタンドを取り外すことになるので、スイングアームにかけるタイプのスタンドまたはフロントホイールクランプなどを買っておきましょう。

解決策はあるので、問題はあれど加工せずとも取り付けできます。頑張ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/26 04:44

役に立った

コメント(0)

トモさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: W800 | GSX-R1000 )

利用車種: W800

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

W800 2016年式 取付。

取付自体の難易度はそれほど高くなく、比較的簡単な方だと思います。
締める所はしっかり締め、負荷の掛かる部分は潤滑油をしっかり塗る。
特にW800の場合はエンジンの振動が大きい為、緩む箇所が必ず出てくるのでネジロックなど使用するとなお良いでしょう。

質感は良いです
アルミ削り出しっぽくて、落ち着いた感じのブラック。
しかし、ステップの先が白いプラスチックで横から見るとボタンのように見えてしまう点が残念でした。
取付後、艶消しブラックで塗装しました

気を付けるポイントとして、ブレーキの利きが弱くなる点でしょうか
純正ブレーキペダルの長さを考えれば当然の結果ですが。
しかし、ブレーキの調整幅がとても少ないというか、クリアランス等の問題で調整幅が少ないため比較的弱くなりやすいといった感じです

しかしポジションか改善される為、カーブでのステップを擦るという恐怖が皆無になり
走りが楽しくなります。

総じて良い商品だと言えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/09 20:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミネストローネさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: S1000XR )

利用車種: S1000R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

若干BMWはステップとシフトペダルの距離があると思う、
補強部よりつま先側で操作するため、シューズのキズが気になり
購入しました。柔らかさを感じ、ストロークを邪魔しない物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/08 21:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

COERCE:コワースの ステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP