Garage-SPIRAL:ガレージスパイラル

ユーザーによる Garage-SPIRAL:ガレージスパイラル のブランド評価

KAWASAKI車を中心としたカスタムパーツの企画・開発を行っているガレージスパイラルでは「高性能&高品質&独創性」のKSR用チャンバー、GPX用マフラー、汎用サイレンサーなどをラインナップ!

総合評価: 0 /総合評価33件 (詳細インプレ数:33件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Garage-SPIRAL:ガレージスパイラルのステップのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なりさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ニンジャ250SL | KSR110 )

利用車種: KSR110

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

やはりKSR110は、コース走行するとまずステップ擦りますよね?。

しかしバックステップはフレーム切ったりしないといけなかったり、転倒するとパーツ破損しやすいので購入対象外でした。高額(たか)いし。

最初に買ったアップステップ、T社のは、よかったんですがステップ長くてゴム部が擦りきれるのと、非可倒式なので自転車置き場に入れる時に“弁慶の泣き所アタック”されるのが…。

次に買ったB社のは、さすが高価なだけあり品質は良いんですが、可倒式なのにリターンスプリングがなくて、走行中にステップが倒れてしまって戻らないのがコワイ…。

ガレージスパイラル製は、知人が使っていて良さそうなので購入。
知人のは“レーシング”で、デカ足の私にはステップが短すぎた感があるので、“ツーリング”を選択しました。
結果、正解でした。“ツーリング”というよりミディアムって感じで、街乗りもスポーツ走行も両立できる長さだと思います。この辺は個人差あると思いますが。

プレート部は鉄製なのでちょっとズッシリ、その分安心感あります。
画像だと分かり辛いですが、プレート部は美しいメッキ仕上げです。
アルミのステップはローレット加工がしっかり彫ってあって滑りづらいです。

取付は、最初にEリング外すのが手間取りました(笑
KSR110だと純正スプリングを流用するのですが、(すでに社外品装着してたので)片付けてた純正ステップを探すの手間取ったのと、今までショップ任せだったのでスプリングの取付方法知らないのでちょっと迷いました。
が、製品自体は問題なく着きました。

アップの高さは固定ですが、足の折り曲げもきつくなく、前後ショックを替えて固めてるのもあり、ヘビー級の私でもステップ擦りません。(その前につま先を擦っちゃう)

1年以上使ってますが、目立った錆びは出てないようです。(屋根付き・カバー保管)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/18 23:58

役に立った

コメント(0)

JOHN万次郎さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: BWS100 [ビーウィズ] | ZXR400 | NSR50 )

利用車種: KSR-2

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • 「純正ステップ位置との比較」の為、純正ステップを外す前の画像です

    「純正ステップ位置との比較」の為、純正ステップを外す前の画像です

  • 構造上、リアブレーキスイッチとブレーキペダルを接続するワイヤーが取付不可です

    構造上、リアブレーキスイッチとブレーキペダルを接続するワイヤーが取付不可です

純正のポジションは、一般道走行では、楽チンなのですが、
前回のサーキット走行時、簡単にステップが擦ってしまいので購入しました。
取付は一度スイングアーム取付ボルトを外し、ブラケットを共締めする必要があります。
ブラケットを共締めする事によって、「スイングアーム取付部の強化」に繋がっていると
思います。又、左側については、ブラケットがチェーンカバーに干渉する為、
一部切削が必要です。
右側については、キックペダルが干渉する為、「曲げ加工」又はAR80用キックペダル流用が
必須です。又、「リアブレーキスイッチとブレーキペダルを接続するワイヤー」が取付不可になります。
質感については、高級感があり、申し分無く、シフトフィーリングも「カチッ」とした感触で良好です。肝心のサーキット走行での感想ですが、フルバンクしても擦る気配が一切無く、安心して走行出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/21 01:52

役に立った

コメント(0)

おっさんずさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: リード90 | ホーネット250 | KSR-2 )

利用車種: KSR-2

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ミニコース走るために買いました。
ステップする事もなく、非常に良いです。
ポジションも膝が若干上がり楽です。
ksrでは、アップステップは必須ですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/29 19:22

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: KSR-2

4.0/5

★★★★★

まず、造りは最高です。KSRに取り付ける際にも、絶妙なクリアランスでまったく問題なくつきました。絶対、国内生産だと思います。最初に懸念したのは、操縦性といいますか、シフトチェンジやブレーキング時の違和感は無いのか、ということですが、それに関しては、そんなに気になるようなことはなく、普通に運転できます。
ですが、乗り始めて気づいた一番の問題点は、膝が窮屈で少しつらくなるということです。運転姿勢はノーマルポジションのままなのに、ステップの位置だけが少し上がることで、膝の曲がりがきつくなり、膝に負担がかかるのです。
私は身長177ですが、少し窮屈な感じで長距離走るのはつらいかなーと思います。そういう意味では、ノーマルのステップは非常に楽で、ポジション的にもリラックスした形になります。もし購入されるのであれば、私より身長の低い人や、それでもステップを上げて攻撃的に行きたいという人向きだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/18 17:53

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: KSR-2

4.0/5

★★★★★

まず箱を受け取ったときに「なんて軽いんだ、ほんとに入っているんかいな?」と思いましたが、あけてびっくり物凄くきれいなステップが入っていました。こんなにきれいだと、もったいなくて使えないのでオブジェにしたいほどです。手に取ってすぐにその高品質さに驚かされます。
ステップ部のアルミはきれいなローレット加工で、他のスチールの部分はメッキ処理がしてあり、見た目にも大変美しいです。まだ走りきってはいませんので、バンク角どうこうはまた今度にしますが、とりあえずは美しいです。きれいすぎです。
所有欲は存分に満たしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/03 14:20

役に立った

コメント(0)

ひーろさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ250 | ニンジャ250 | CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
レーシングタイプを購入しました。
取り付け簡単、純正と差し換えるだけです。
質感も申し分無いのですが、エンド部分に刺さっているプラスチックが
バーの直径より少し大きいためブーツの底に角が当たります。
造りは良いので唯一のポイントかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Garage-SPIRAL:ガレージスパイラルの ステップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP