TSR:テクニカルスポーツレーシング

ユーザーによる TSR:テクニカルスポーツレーシング のブランド評価

世界グランプリ・日本国内レースを問わず、数多くのモーターサイクルレース参戦で培ってきた「TSR:テクニカルスポーツレーシング」独自のテクノロジーとノウハウを妥協することなく注ぎ込んだアフターパーツの数々。「TSR」のバイクに対するアプローチは、最高速アタックや鈴鹿8時間耐久レースなど様々です。しかし、最終的に求めているものは、ストリートにおける絶対的な速さを念頭においてパーツの開発を進めています。数々のレースから得られた知識と経験を製品にフィードバックし、機能とルックスの両立、ストリートでもレースでも使用できるパーツです。その造形の中にレーシーな機能美が溢れています。

総合評価: 4.3 /総合評価369件 (詳細インプレ数:351件)
買ってよかった/最高:
152
おおむね期待通り:
128
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

TSR:テクニカルスポーツレーシングの足回りのインプレッション (全 54 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Hendrixさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | CB125R )

4.0/5

★★★★★

あるスクールで「バックステップに変えてください!」とインストラクターに言われ、変える決心ができました。
その方は現役のレーシングライダーでしたので、お勧めのブランドを尋ねた内の1つがこれです。

◆届いた箱を開けると、既に仮組みされています。先に写真を撮ってから作業を始めると、途中で分からなくなった時に助かるはずです。
 取付けは説明書とサービスマニュアルを参考に、時間はかかったものの特に迷う事無く出来ました。
 ですがDIYを勧める訳ではありません。ブレーキラインの脱着が必要な為、できるだけプロに作業してもらうのをお勧めします。

◆使ってみての感想は、もう最高!
 ・あたりまえですがポジション改善
 ・剛性が非常に高く、蹴ったり、踏んばったりホールドしたり、、、操作が楽しい。
 ・ギアペダルも短いストロークで「カチッカチッ」とスムースに決まり、ノークラチェンジも吸いこまれるように入る。快感。
 ・ローレットの具合も丁度良く、決して滑らず、引っかからず。

◆ちょっと残念なのは
 ・デザインに華が無い。機能を形にしました感はあります。この武骨さが逆にレーシーでかっこいい。とも言えなくもないかな、、、
 ・左側ステッププレートに出っ張りがあり、リアのプリロード調整が更にやりづらくなってしまった。しかしこれは「リスタート性を高める」というメーカー拘りの部分なので、CUTする気にはなりません。慣れで解決するつもりです。

長々と書きましたが、結局のところ「大満足」なんです!
先のイントラ曰く「○○、××、みたいに名の通った高級メーカーでも、出来が今ひとつなためにミッションを壊す例が意外と多くあります。」との事。
有名だから、デザインが良いから、、、だけで無く、プロのアドバイスも参考に選ぶのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アハさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | WR250X | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

質感は良い感じです。
セールで安く買えましたがもう少し安いと尚いいです。
黒を買いましたが引き締まって見えます。
使用感は後程投稿したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たなぼーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: NSR50 | CB250R )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

ノーマルのステップだとブーツによってはチェンジペダルの操作がやり辛かったのでステップを移動しようと思い、この製品を選びました。ポジション変化量がバック1cm、アップ1cmというのが丁度良く、操作性が上がりました。またマフラーもTSR製なので同じメーカーのパーツで揃える事が出来て満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/16 20:03

役に立った

コメント(0)

鳩ジャンさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

1cmUp/Backとのことですが、98VTRはステップが厚いため、Upは期待できませんでした。残念。
ただBackはするので、尻を後ろに下げて乗る私には有難い位置に来ました。写真は左側が交換後です。長さは純正よりちょっと短めですが、あまり気になりません。割ピン付がGood。
20kmほど走ったところ、バックした感じはありますがポジションが大きく変わる事はありません。身長170cm、靴サイズ25.5cmですが、ペダル操作も違和感なし。金属製に変わり振動を感じるかと思いましたが、今までと大きく変わりません。靴のすべりも今まで通り。違和感無く使えますが、もうちょっとバックすると楽なんだけどなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/28 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SLやまぐち号さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX125 | CB400F (2013-) )

利用車種: CB400F (2013-)

4.0/5

★★★★★

(1)ノーマルは街中走るだけでも、Fサスがピョコピョコと落ち着きが無い。

(2)減速時にF沈み込み過ぎで、思い切ってブレーキング出来ない。

(3)一次旋回は元より、アクセル開ける二次旋回で外へ膨らむ。

上記の点を改善したく購入、ブランドは信頼の置けるTSR製。造りは申し分有りません。
取り付けはバイク屋さんに依頼しました。

0~12mm調整出来て、自分的に半分締めて丁度良い塩梅。

(1)Fの無駄な動きも減って、上半身が疲れにくく成ります。

(2)減速時も安心して握り込めます。

(3)ただ締めた分、若干前上がりとなり旋回性は落ちたので、私はフォークを7mm突き出してます。

\12、960でドアンダーな性格から、キッチリ減速出来て、思い切ってアクセル開けれる性格に変えれました。

参考までに体重70kg 身長171cm リアイニシャルを標準の3→5にしてます。

もうTSRさんには赤しか在庫が無い様なので、どうぞお早めに…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/03 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした!
【取付けは難しかったですか?】
取り付けは説明書を見れば難しくはなかったです。
【使ってみていかがでしたか?】
装着前はすぐにNに入ってしまっていましたが、装着後は1速→2速に入りやすくなりました!
【付属品はついていましたか?】
付属のボルトが付いていました。
【期待外れな点はありましたか?】
期待通りの商品でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/13 19:40

役に立った

コメント(0)

AR_Kさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: V7 III SPECIAL | GSX-S125 | VTR250 )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★

VTR250純正のステップではバンクセンサーを取り外してもサーキットで擦ってしまうのでこのステップバーへと交換しました。交換は付属の割りピンをカシメるのに少し手こずりましたがラジオペンチ1本のみでできました。
交換した結果は純正のステップバーよりも幅が短くなり地面擦り問題は解決。ブーツの食い込みも良く見た目も綺麗なアルミ切削なので満足感があります。VTR250では少し後ろにオフセットされるのでハンドルを換装して前傾化していると丁度良い塩梅になりました。

バックステップは高価な上に取り付けが面倒かつタンデム不可になってしまうのでこれが個人的ベストなステップになっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/22 06:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろっちさん(インプレ投稿数: 60件 )

カラー:レッド
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

チェンジの感覚はそれほど変わった感じはしません。
あくまでもアクセサリーカスタムパーツみたな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/26 17:28

役に立った

コメント(0)

ふらうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: PCX125 | NSR50 | CBR650R )

利用車種: CBR650R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

こちらの製品ですが逆シフトにする際、別途パーツが必要です。
そして、逆シフト化にあたりスプロケカバーを別途加工が必要です。
クイックシフターを装着して使用する場合も別途パーツが必要です。
この情報は、商品説明に書いてほしかったです。

肝心のステップは、TSRらしさというかレース屋らしさと言うのか耽美な装飾は無用というコンセプトで、剛性感はしっかりしており、いかにもレースで使えよって言わんばかりのスタイルです。形のカッコよさはB社やM社には劣るかなと思います。

取り付けは、ほぼ組み立てられて梱包されているので説明書を見ながら比較的楽に取り付けできます。

使用して思うことが、フレームとロッドクリアランスがぎりぎりに作られており
もう少し隙間あってもいいんじゃないかと思いました。
ブレーキペダルに関してもバネが付属しておらず、純正のブレーキスイッチをペダルと繋ぐバネのみで構成されており、反発力は少な目です。

逆シフトを想定しての選択でしたので買う前の事前情報はもう少し欲しかったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/24 19:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SUPERCORSAさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

純正のステップだと、伏せたときに膝と肘がぶつかって窮屈でしたが、ステップを変更してから伏せてもゆったりとしたポジションになりました。

ステップバーの作りが良く、雨の日などでも足がステップバーから滑るようなことがありません。

ただヒールプレートが小さいため、ヒールグリップをするときは頼りなさを感じます。

また取り付けについてですが、車体の整備性があまり良くないのもあり、取り付けには少々コツが必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TSR:テクニカルスポーツレーシングの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP