SHIFT UP:シフトアップ

ユーザーによる SHIFT UP:シフトアップ のブランド評価

Forever heat at heart.シフトアップは、ホビーとしてモーターサイクルライフを楽しんでおられる皆様にお届けします。個性的に自分の感性で選んでみたい、厳選されたモノ達を。シフトアップからの提案です

総合評価: 4.2 /総合評価1006件 (詳細インプレ数:985件)
買ってよかった/最高:
427
おおむね期待通り:
352
普通/可もなく不可もない:
117
もう少し/残念:
25
お話にならない:
23

SHIFT UP:シフトアップの足回りのインプレッション (全 198 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
チャンコマさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CB650R | ダックス70 )

利用車種: ダックス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

固めですが、ぼよんぼよんするよりは絶対に乗り心地がいいです。
まっくろってなかなかないんですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/13 23:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷいぷいさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: Vストローム1000 | NSR50 | ZX-9R )

利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

随分昔に他社製の製品を使用していた時期はあります。
以降はノーマルポジションで乗っていましたが、シート高さを上げる等の手法に切り替えてきたので、必要を感じて購入しました。

当時の製品はアルマイトで青や赤のものが多かったのですが、単なる平板の切り出しのような感じで、あまり高級感はありませんでした。
こちらの製品は削り込みの形状がデザイン化されていて見た目がとてもカッコ良いと思います。

使用を始めてから転倒はまだ無いので強度的なものは分かりません。
しかし跨って踏ん張ってみる限り、充分なようでしなり等は感じません。
またネジ穴等の精度も何の問題もありませんでした。
変更できるポジション寸法の違いで数種類ラインアップがあるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/24 16:43

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: NSF100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 3

今までは純正のサスペンションを使用していましたが、ステップアップの第一段としてこちらを選びました。
値段の割に性能が高いと評判なところが選んだ決め手ですが、実際に手に取ってみると作りの良さに感心します。所々にコストカットを意識した部分も見えますが、一流ブランドに比べて半値以下の価格帯なので問題ありません。
スプリングレートは非常に硬く、純正に慣れていると腰高感に違和感があります。これがちょうど良いのかどうかは走り込んでみないとわかりませんが、この硬さが必要な、レベルの高いコーナリングが出来る様に頑張ります。
サブタンクの位置は純正の位置と変更になるので、カウルの小加工が必要になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/18 15:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOMOさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NSF100 | セロー 250 | NSR50 )

利用車種: NSF100
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

サブタンクの位置調整で購入。マフラーを交換したら接触したので位置をずらすために使用。取り付けた結果良い感じにスキマができたので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/29 12:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

利用車種: XR100モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 4
乗り心地 5
  • 見た目は殆ど同じですね

    見た目は殆ど同じですね

全く外観は同じですが純正品のスプリングと交換して通勤ルートを試走してみると今迄フロント荷重気味のフィーリングがやや荷重がリヤ寄りに変化。
粘っこいハンドリングが軽快に成り最初は慣れが必要でした。
通常運転の路面からの入力は細かい入力をいなしているのかあまり振動が感じられなく成り快適です。
価格が安いので殆ど期待していませんでしたが予想外に良くなったので満足です。
カリカリレース仕様というよりもチョイ速ストリート仕様にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/05 17:32

役に立った

コメント(0)

ぷいぷいさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: Vストローム1000 | NSR50 | ZX-9R )

利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

サーキット走行で使ってます。
車両は2台のNSR50(1台はCRエンジン化)。

購入前にハズレもあるとの意見も散見しました。
とは言え、値段的には現状これ一択だなと思って購入。
ミニバイクに10万円以上のサス等は考えられないって人なので笑

見た目の作りはかなり良いです。
高級品と比べても見劣りはしません。
(その辺に拘りはないです)

付属してくる、サブタンク固定用のゴムも形状が良い。
フレームにマウントしやすいです。

バネレートが20キロとの事。
NSRmini純正が18キロ(赤バネ)オプションは19キロ(黄バネ)。
このサスも持ってまして、赤バネでプリロードを大きくかけない範囲では問題ない。
現在持っているのが既に抜け気味ですが、新しい状態でも同じでしたので、絶対的に減衰力が不足してます。

これに対しシフトアップは充分な減衰が効いている。
NSR50ボアアップ車だと6?7mmのプリロードで使ってます。
体重は75?78kg。
タイムはレコードの7%オチ前後。
何の問題もなく使えます。

対してNCRに使う場合は11mm以上のプリロードをかけるのですが、それでも減衰不足になる事はない。
充分な能力のあるサスです。

自由長220mmは長い部類です。
ノーマル比10mm、mini用比2?3mm?
リアの車高が上がるので旋回性が良くなるってのは理屈ですが、実際ぱっと交換して50秒前後のミニバイクコースで(名阪SL ABコース)後輩が0.5秒タイム上がっており、乗りやすい、曲がると高評価でした。
なので勧めた自分も鼻が高いです笑

メーカーとしてはOH非対応で部品の供給もないってのが公式ですが、代替パーツを見つけて対応してくれるサス屋さんもあるとの噂です。
自分はまだ見つけれてないのですが、必要な時期がくれば探そうと思ってます。

10万円以上するサスを装着した車両に乗せてもらった事も何度もありますが、自分レベルでは差を見つけられませんでした。
これで充分じゃない?と思います。
同じように「高級過ぎるサスは買えない」人には強くお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/19 17:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 5

純正サスペンションの柔らかい乗り心地が嫌いな為購入交換しました。赤いスプリングも気に入っています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/09 20:44

役に立った

ポンタさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 人と違った取付方をしたくて……(^^;)
縦も悪くないでしょ?

    人と違った取付方をしたくて……(^^;) 縦も悪くないでしょ?

コストパフォーマンスに優れたリアショックだと思います。
伸び側、縮み側共に調整ができ、この価格はお得ですよね。
装着後に乗ってみたら、ノーマルの嫌な突き上げが無くなり、めちゃめちゃスムーズです(^^)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/17 21:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

油面を170で10番のオイルを使用しまた
乗り心地もよく、しっかりとしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/07 20:32

役に立った

コメント(0)

ロイぱぱさん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: GSX250L | モンキー | ゴリラ )

利用車種: エイプ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5

ツーリングによくいくので購入。
山道走行中ふわふわするので取り付けてみましたが、すぐに違いがわかります。
自分好みに調整できるのでおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/29 17:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SHIFT UP:シフトアップの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP