PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1637件 (詳細インプレ数:1583件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーの足回りのインプレッション (全 109 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
5150さん(インプレ投稿数: 319件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Dトラッカー )

バネレートタイプ:純正型(スタンダードと同等) | リフレクターカラー:レッド/リフレクターベースカラー:ブラック
利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コントロール性 1
乗り心地 1

走行中にリフレクターが取れました。
純正ルックに拘る方は購入されてはいかがでしょう?
私はナイトロンに替えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/10/30 04:59

役に立った

コメント(0)

piromaru1225さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | Z1000 (空冷) | KX85 )

利用車種: Z1000 (空冷)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

サイズが全く合ってません。
使用不可です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/02 18:58

役に立った

コメント(0)

喜怒哀楽さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z2 )

1.0/5

★★★★★

かれこれ10年以上?PMCさんの部品は使い続けて信頼してましたがこのダストシールは不良品?て言うほど酷い商品でした。
先日自損事故にてZ2を修理した際、ついでと思いこちらで購入しておりました該当部品を交換、修理上がりからフロントフォークの作動不良発覚、事故のときF周りは何にも接触してなくインナーの曲がりも無いことからダストシールのみ劣化していた為、交換、原因が分からずフォークのOH、検査してもインナーに曲がりは無いし、ステムも異常なし、しかしインナーはいかんせん古い部品 大枚はたいて純正インナーチューブ購入、フォークOH、しかし・・・動かないのです  フォークが。
まさか?とも思いましたがダストブーツをずらして見ると乗るまでもなくフォークがスムーズにストロークします。
こんな部品がとんでもない摺動抵抗になるとは・・・
PMCさんの他の部品は非常にリーズナブルですが、この部品に関しては販売してるのが不思議なほど。
部品とOHでしめて6万以上の無駄な出費に繋がりました。
販売中止して欲しい品物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

PMCさん 

喜怒哀楽様

いつも大変お世話になってます。
お時間経過してからのコメント失礼します。

弊社製品長くご使用頂き誠に有難うございます。
インプレッション頂いているのはZ750four用なので恐らくZ1/Z2用ではないかと思います。

2012年販売分より対候性、耐久性に優れた材質に変更しております。

ご要望で頂ければ1セットお送りさせていただきますのでご使用頂き
再度インプレッション頂ければ幸いです。

何卒、宜しくお願い致します。

株式会社ピーエムシー
製品管理部 長野
[email protected]

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z750-D1 (KZ750D)

1.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使用感 1
  • 左、純正 右、製品

    左、純正 右、製品

作りは値段なりでしょうがないが、純正品に比べセンターの折り返しが倍ぐらい有りメーターギヤのシール部分に当たってしまう可能性あり!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/06 05:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イクミンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VULCAN1500 [バルカン] | Z2 )

利用車種: Z2(750RS)

1.5/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 0

750RSのフロントフォークには合うかもしれませんが、Fourには合うのでしょうか?
全然大きい気がしますが 年式によります?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/04 02:10

役に立った

コメント(1)

PMCさん 

いつも大変お世話になっております。
Z750RSには適合しますがZ750A4/A5には適合しません。
商品番号51-5221になります。

WEBIKE様の適合が間違えておりました。申し訳御座いません。
訂正して頂きます。

株式会社ピーエムシー
製品管理部 長野

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

2.0/5

★★★★★

アルミ製で非常に軽量ですが、ともすればチープな感じ。プラスチック?って言うような質感です。

ブラックとかあると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/17 11:18

役に立った

コメント(0)

MXオヤジさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

2.0/5

★★★★★

価格は安くていいのですが、すぐにゴムがはみ出てきてステップの先端が下がってきてしまいます。ステップはリジットでもいい位なので、もっとゴムを硬くして両端からはさみこんで固定する感じだといいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/27 21:18

役に立った

コメント(0)

BOUZさん(インプレ投稿数: 4件 )

2.0/5

★★★★★

ステップのゴム部分と本体の金属部分の取り付け
が逆さまでした。
(ラバーの裏面のつるつる部分が靴底に当たる部分に来る)
割りピンは取り外しできないタイプだったので、破壊して上下正しく取り付けてから別の割りピンで固定しました。

2セット購入したのですが2セット(4個)とも取り付けが逆でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/26 21:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB750フォア(CB750K) )

利用車種: CB750フォア(CB750K)

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
  • 外側に平ワッシャー入れた

    外側に平ワッシャー入れた

  • こんなに隙間が開く??

    こんなに隙間が開く??

CB750Four?につけようとしましたが、スイングアーム側コの字寸法が1,2mm大きい。
コの字の鉄板の厚みも薄い。
またフレーム側は10mm位細い。どっちもカラー入れて付けましたが、ダメだこれ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/26 08:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sakuさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX400S カタナ | CB750F | インパルス400 )

利用車種: CB750F

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

商品本体としては可もなく不可もなく、価格なりかと思います。
ですが、ペライチの注意書きのほかには説明書も無ければ、同梱される内容の一覧すらない。
サポートに問い合わせるも説明書はありません、で終わり。
さらに商品説明には純正のダストシールが使える旨書いてあるがCB750Fについては取り付けようがない。
リテーナーのネジ山は切ってないし、ダストシール単体でははまらない。
それもサポートに問い合わせるも、返信遅く商品説明にある文のコピペで純正をご利用くださいという回答。
ベアリング剥き出しが嫌な人はサイズを測って自力でダストシールを見つけて購入する必要があります。
1本10万の商品に1つ200円程度のダストシールを付けられないのか?と不思議に思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/28 20:32
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

軽量化以上に体重が増えたさん 

ベアリングが接触シールタイプになっててダストシールが不要になっているんじゃないでしょうか
マルケジーニがそうなっていましたよ

中古品から探す

PMC:ピーエムシーの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP