OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価969件 (詳細インプレ数:909件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
330
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
17
お話にならない:
7

OVER:オーヴァーの足回りのインプレッション (全 273 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ニエトさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

今回オーバー製ステップを初めて購入しました。今まで他の国産メーカーのステップを複数台のオートバイで使用してきましたが、その中でも今回初めて購入したオーバー製ステップは製品の加工精度、1番大切な設計、実際に使用しての素晴らしい使用感、取り付けに際して使用する付属品のボルトやナットやステー類の品質等、どれをとっても最高品質だと思いました。
非常に良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/27 13:36

役に立った

コメント(0)

かわ子さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ノーマルステップはすぐにバンクセンサーを擦ってしまっていたので、もう一つバンクできるのに、バンクセンサーが地面に引っかかってバンクさせれませんでした。

オーバーのバックステップはちょうどいい位置に調節できるため、ステップワークが楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/07 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃんイシさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: エイプ50

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

取り付け時に、わからない点があったので、OVERのHPからメッセージを送ると、後日お電話を頂き、経験豊富な社員の方から、丁寧に取り付けのアドバイスを頂けました。
大変素晴らしい対応でした。
また、品質に関しては、さすがの一言。
取付精度、塗装、質感、使用感全てパーフェクトです。
ポジションに関しては、低いハンドルに替えると腕にも体重が乗り、バランスよくなると思います。
キックスタートに関しては、NSR50純正を使用しました。ヤフオクで3000円前後で落札できます。
スタンドはジークラフトのステーに純正スタンドを使用しました。長さは全く問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/01 22:56

役に立った

コメント(0)

ブリ太郎さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: セロー225 | MT-09 | VTR-F )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ミッション側

    ミッション側

  • ブレーキ側

    ブレーキ側

09に乗っていて、どうも膝が窮屈な感じがしました。
メーカーとして足付き性を考慮したか、ストリートファイター的な設計思想によるものと推察されますが、個人的にノーマルステップの位置は前下過ぎると思ってました。
そこでバックステップ導入することにしました。
色々なメーカーの物を物色しましたが、
1)他の車種で使用してOVER製品の使用感が高かった事
2)他社製にない5mm~25mmという絶妙な設定距離が、
  OVER社の実践からフィードバックされた技術力による判断と推察。

 上記2点の理由により、OVER性をチョイスしました。

乗ってみて、「うん、にゅるっと合うわ」という感じです。
絶妙に使いやすい位置にフィッティングされており、機体の制御がしやすくなりました。
うちの09はSPなので足回りはノーマルより硬めですから、ステップ位置はノーマルより
ややバック+アップの方が、上体が適度に前傾します。
組付けはショップにお願いしましたが、調整しやすい機構なので自分で微調整しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/24 10:40

役に立った

コメント(0)

ぶんのすけさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

購入の決め手はズバリスタビライザー付き、そしてバフ掛けという見栄えが抜群というところです。
使ってみての感想はガッチリとした安定感と安心感!その分タイヤが純正なので負けてしまいプラマイゼロなのでハイグリップタイヤへの換装はこの先考えないといけないようです。
取付に関しては慣れていれば簡単なのですが、やったことないという方や道具がそろっていない方などはプロショップ等に任せたほうが安心です。
取付の際のポイントとしてはジャッキやハンガーなどを使って車体を浮かせ固定できるかがポイントとなります。
期待はずれだった点としては特にないのですがあえて挙げるとすれば、マフラー・バックステップも同メーカーなのでロゴが複数箇所になり若干煩くなってしまう点でしょうか…
その点を踏まえメーカー様への要望としては、ロゴをレーザーマーキングなりで目立たなくしていただくかプレートの貼り付けを任意にしていただけると嬉しいです。
SP武川とGクラフトと当商品で比較しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/13 13:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OGUさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | ZX-25R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

オーバーのマフラーに合わせて購入。Gクラフトのガッチリ君と併用しました。操作性も良く何よりとてもカッコイイです!バックステップに迷ったらこれしかないって感じです
取り付けは少々めんどくさいですが、自分はJトリップの初めてスタンドの棒を差しながらピボットシャフトを抜くという作戦でわりと楽に取り付けできました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/13 19:31

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

アルミ削り出しの国産。
ポジションは4箇所。私は10mmバック15mmアップに。
説明書付属するが、なくても取付可能。
左側はベアリングがいい仕事して、ガタなし。シフトロッドは純正を延長して使用。ピロボールにグリス吹き付け取付。
右側はブレーキスイッチの作動範囲確認して取付すれば何の問題もない。マスタシリンダもUP、BACKするので純正ブレーキホースはテンションギリギリ。リターンスプリングにもグリスを。
カチッとした操作感に満足できる。見た目もいい感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 20:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
使用感 5

ゴリラに取付。
いかにもやってます!にしたくなかったので目立たないブラックを探してました。
イメージ通り地味です(笑
人それぞれ好みが別れると思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 15:56

役に立った

コメント(0)

kuromaruさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-8S )

利用車種: GSX-S1000

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

Fではなく無印のS1000で使用。ブレーキ側の取り付けに手間取りましたがシフト側は楽勝でした。走行しての感想ですがシフトチェンジ時にカチッとギヤが入りノーマル時に有ったギヤ抜けも無く非常に乗り易くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/21 08:06

役に立った

コメント(0)

黒豆さん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

JC75 に取り付けました。
ダウンタイプ用のバックステップ(2型用)もありましたが
ヨシムラダウンタイプを取り付けていますので
ダウンタイプ用のバックステップでは取り付け穴が
合いませんので(ヨシムラダウンの取り付け位置が特殊な為)
ダメ元で前期型用のバックステップに
してみました。ヨシムラダウンの取り付けステーと
自作ステーであっけなく取り付け出来ました!
ニーグリップもやり易くなりハンドルを下げると
とても曲がり易く剛性もあり大満足です♪
注意として、取り付け時にスペーサーが入っていますが
それぞれ微妙にサイズが違い番号等もありませんので
事前に測って番号などをふっておくとスムーズだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/30 12:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OVER:オーヴァーの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP