MARCHESINI:マルケジーニ

ユーザーによる MARCHESINI:マルケジーニ のブランド評価

「マルケジーニ」の鍛造ホイール・・・過酷なレースの世界を生き、勝ち抜いてきた孤高の存在。その「本物」のレーシングスピリットを受け継いだホイールは至高の美と極限まで追求された品質を併せ持ちます。走り出したとき、ライダーに今までにない歓びを与えてくれることでしょう。

総合評価: 4.4 /総合評価45件 (詳細インプレ数:42件)
買ってよかった/最高:
19
おおむね期待通り:
14
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

MARCHESINI:マルケジーニの足回りのインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
どんベエさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB400SF | CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

「カスタムの基本は足回りから!」と言われる様に、軽量なホイールに交換すると、バイクの挙動が全く別物になります。当然良い意味ですのでご安心を。
中低速のコーナーでに切り返しは効果が素晴らしく、本当にヒラヒラ~って感じです。ブレーキも効くようになりますので、バイクに乗るのが楽しくなりますよ!
そして何よりスポーク形状がこの上なく美しいです(^ ^)洗車した後はウットリです。洗車はかなり面倒になりますが!!!
オススメはゴールドでピカピカな色です!私みたいに洗車が面倒な方には黒が良いと思いますが。。。私は黒ですが、カスタムしているのをあまりアピールできません。
また、ノーマルと違いエアーの抜けも皆無ですので驚きです。
エアバルブはオプションのL型の方が実用性は上だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:35
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボルトさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ブラックカラーにしたので、カスタムしない人や素人目にはわからないくらい溶け込んでるが、しかし、サーキット、ジムカーナの競技者、ショップ店員釘付けの商品!高価なだけあり小僧臭くないジェントルな雰囲気、バネした軽量化の効力!ブレーキ性能が上がったような、いつもキツいコーナリングがヒラヒラする。気になる方は是非とも味わってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SENKOさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: イナズマ1200(GSX1200FS) | スペイシー100 | CB250R )

5.0/5

★★★★★

やはりバイク用ホイールはマルケジーニでしょう!
期待通りの軽快なハンドリング、コーナーの切り返しが無茶苦茶軽くなりました。
ホイールは高い買い物ですが、期待通りの違いを体感できますよ、迷っている人は迷わず買ってください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 21:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サンダーサンダーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF1000 THUNDER ACE [サンダーエース] )

5.0/5

★★★★★

とにかく軽い。それなりの値段はしますが大満足です。ついでにローター&パッドも交換した事で足まわりがとても軽快になりました。暖かくなるのが待ち遠しい限りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 07:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

利用車種: 250EXC

5.0/5

★★★★★

暫くストレートのエアバルブをつかっていましたが
タイヤ交換の折りに、ちょうどいいので前後のホイールで入れ替えてみました。

交換自体は、簡単で既存のエアバルブを外して嵌めるだけで交換完了。また、エアを入れる際に、エアバルブはL字になっているので、エアも入れやすくなり、実用的でもあります。

バルブにしては少し高級ですが、何しろデザインが、マルケジーニホイールにぴったりなので満足度の高い商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 15:19

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

5.0/5

★★★★★

このM7RS Genesiは、アルミ鍛造ながら純正ホイールより軽い。
そして、見た目のルックスもまさにホンダRC212V、213Vと同じデザイン!
REPSOLカラー(オレンジ色)の設定もある。
トリコロールカラーにも似合うゴールドも非常にカッコいい。
CBR1000RR乗りなら間違いなくこのホイールでしょう!

走り出しがとにかく軽い。
低速時もヒラリヒラリ感が増し、
ブレーキング時における負担もなく止まりやすい。
掃除もしやすいのがいい。

08~15年(SP含む)モデルなら、オーリンズ装着車でも問題なく取り付け可能。

リムのMARCHESINIレーシングのステッカーが、
タオルなどに引っ掛かるため、強く磨くと剥がれそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/22 17:39
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ぽるてさん 

ショップで現物を見て惚れました・・・

たけさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: TZR250 )

5.0/5

★★★★★

 ゲイルスピードと迷いましたが、せっかく高価なものを買うのだからと思い切ってマルケにしました。
 さすが性能は最高で、取り回しから軽くて驚きます。
 街乗りでちょっとした交差点を曲がるときでも、カスタムした効果が非常に良くわかります。
 どんな人でもカスタムした効果がよくわかるホイール交換はオススメです。
 ただ洗車は大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/16 16:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ZX-14Rの2016年HGにM7RSのアルマイトゴールドを取り付けました。
同時に専用スプロケットの交換が必要です。

ZX-14R純正ホイールですと前5.15kg、後7.78kgで計12.93kgですが、M7RSは前3.79kg(-26%)、後ろ5.80kg(-25%)の計9.59kgとなり、3.34kgの軽量化となります。
ホイール単体で持っただけで軽さに驚く事になると思います。またホイールにはシリアルナンバーが刻まれており、オーナーのみが知ることができます。

車体に跨がり起こす瞬間に「あれ?少し軽いぞ?」と思います。
走り出し交差点を曲がる時にはもはや違うバイクだと感じる事ができます。
ノリノリで暴走族のようにヒラヒラしたくなりますがこらえましょう。
倒し込みがとても軽くなり、峠やサーキットに行きたくなります。

堂々と主張する7本スポークと美しいアルマイトゴールドで見ているだけで幸せな気分になります。
ホイールを拭いて綺麗にせずにはいられません。
また後日はがきが送付され、ユーザー登録をするとMarchesiniのメタルプレートがもらえます。
お値段30万円オーバーで中古のバイクが買えるような値段ですが、その価値は確実にあります。
迷っている方は是非入れてみて下さい。バイクライフが変わること間違いなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/13 01:53
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

BMW S1000RR celebration edition 2016年式 に装着しました。同時に専用のアダプタ、スプロケット交換が必要です。

もともとS1000RRの純正ホイールは、かなり軽量化がなされており、こちらの商品を買ったは良いものの大した期待はしておりませんでした。

が、装着後初めて交差点を曲がった時、いい意味で期待を裏切られました。
「なんだ!このニーハンのような軽さは!」と、心の中で感動しました。

S1000RRのスペックでニーハンのような軽さ!最強だと思いませんか?実際、フルノーマルでスペック、実績ともに最高峰のS1000RRにマルケジーニホイールは、まさに、"鬼に金棒"と言っていいでしょう。

S1000RRに限らず、全てのバイクの限界をかなり引き上げてくれるものだと思います。

特にサーキットなどのスポーツ走行時にその恩恵を感じ取ることができるでしょう。


見た目も性能も完璧なこのマルケジーニ、是非オススメです。一度入れるともう戻れません。

ちなみに私のホイールは、HP4ブルーに塗装後、納品していただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/27 22:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ただただ美しい。

    ただただ美しい。

  • 黒の車体に金色がまるで仏壇の様です。

    黒の車体に金色がまるで仏壇の様です。

バネ下の軽量化目的でこちらを装着しました。純正ホイールも元々かなり軽いのですが、鍛造品のホイールはやはりひと味違いますね。軽くなる分、跳ね易くなったり弊害もありますので、足回りのセッティングが必要になるかと。ISA製の専用スプロケットは別途購入になります。ハブダンパーが新形状との事ですが、新品というのを差し引いてもダイレクト感が増しており、良くも悪くも遊びが無くなりました。仕上がりについては素晴らしいの一言。工芸品の様な切削とアルマイトの輝きに、乗るたび心奪われることでしょう。性能と所有感を鑑みればけっして高い物では無いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 12:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MARCHESINI:マルケジーニの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP