G sense:ジーセンス

ユーザーによる G sense:ジーセンス のブランド評価

世界最高峰サスペンションのオーリンズなどを中心に商品ラインナップを展開している「G sense(ジーセンス)」。フロントリアセットやフロントフォークピストンキットなど、車体トータルでパフォーマンスを上げるパッケージなどを提供しています。

総合評価: 4.3 /総合評価34件 (詳細インプレ数:32件)
買ってよかった/最高:
14
おおむね期待通り:
15
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

G sense:ジーセンスの足回りのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
テルさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | MT-07 )

本土(離島含む)用
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

特別な作業がなければ10日程度の納期で特別な作業が伴う場合はそれ以上納期がかかるという案内ですが、当初のメールでは納期はひと月の案内でした。実際には20日程度の納期でしたが、依頼者の納期に対する感覚と、作業側の感覚に思いの外ギャップがあると感じました。
作業側の繁閑もあると思いますが、作業を依頼する時は、しばらく乗らないタイミングで依頼した方がストレスがないと思います。
作業内容や、メーカー様とのやり取り、仕上がり具合などについては微塵も不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/10 23:35

役に立った

コメント(0)

おはぎさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ニンジャ H2 CARBON )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
使用感 4
セッティングの出しやすさ 3

Ninja H2用のオーリンズ倒立フォークfgrt221に取り付けました、ステアリングダンパーへの干渉が怖かったのですが大丈夫でした。
使用した所プリロード調整はかなり固く少しの調整なら何とかなりますが、頻繁に弄るなら工具を使った方が楽だと思います、リバウンドとコンプのダイヤルは使い易いのですが、上下に動くストロークが少し足りず、本来20クリック+無効ストローク3クリックの23クリックできるのですが、19クリックまでしか回らなくなりました、取り付けるさいコンプ、リバウンドダイヤルを全抜きの状態で取り付けると、プリロードダイヤルが浮いてしまうので、ある程度ダイヤルを閉め込んでから取り付けた方が良いと思います、後イモネジ2つで固定するので確実に傷付きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/28 14:29

役に立った

コメント(0)

PEKOさん(インプレ投稿数: 2件 )

本土(離島含む)用
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

素人ライダーで難しいことはわからないです。
でも以前より乗りやすい、バイクがよく動く気が、高いお金を払ったからなのか?
???やっぱり乗りやすい。
何よりオーリンズカッコいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/23 13:23

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

本土(離島含む)用
利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • バネレート 95N に変更。

    バネレート 95N に変更。

半年経たない位でオイル漏れしましたが、再作業になりましても良くして頂いた方だと思います。
作業ついでにバネレート 95N にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/25 12:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ganbasplさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MT-10 | CB1300スーパーボルドール )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

今回、ラボ•カロッツェリアさんではなくジーセンスさんにオーバーホールを依頼しました。
通常は、オーリンズの代理店を通してラボ•カロッツェリアさんに依頼するのですが、ジーセンスさんの場合、ウェビックさんを通してボタンひとつでオーバーホールを依頼出来るは気軽でイイです。
しかも、発送用の段ボールと送り状がセットで届くのでフロントフォークの入るような大きな段ボールを探す必要もなく、送って来た段ボールにフロントフォークを入れて送るだけ。
ショップに頼まず、自分でカスタムする個人の方には、フロントフォークをハズしてしまえば簡単にオーバーホールの依頼が出来るので、大変ありがたいサービスです。
今回、コロナの影響で本国から取り寄せる交換用Oリングの入荷が遅れ、約1ヶ月の時間を要してしまい「チョット長いなぁ?」と不満に思う所もありましたが、仕上がりには大変満足です。
また、オーバーホールする際にはジーセンスさんのオーバーホールサービスをお願いしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/26 20:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: XR250モタード

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 施工前のリザーバータンクの錆

    施工前のリザーバータンクの錆

  • 施工前のゴム類

    施工前のゴム類

【購入動機】
 絶版XR250モタードのオーリンズサスがオークションで出ていたのでGセンスで前もって見積もり等の情報を得て購入しました。
【購入後の流れ】
 ・購入すると発送用の段ボール箱が送られてきます。大き目なので要カットしてサイズダウンして発送。往復送料込みです。
 ・ショップ到着後、現状点検とオーバーホールとともに別にかかる部品代の見積もりがメールできます。
 自分の場合、ゴムの経年劣化により8点の部品とシャフトに致命的な縦傷、リザーバータンクの再アルマイトで+46200円でした。
 ・施工後、元箱で送られてきます。
【取付後】
リザーバータンクのゴールド&OHLINSロゴステッカーは見た目の所有感があります。乗ってみた印象は、調整幅があるので、フロントブレーキをかけたときのフロント&リヤサスのピッチングスピードの調整でずいぶん乗りやすくなりました。Gセンスである程度の調整を教えていただけるので価値ある一品になりました。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/10 19:53

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: XR250モタード

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 施工前のアルマイトの錆

    施工前のアルマイトの錆

  • 施工前のゴム類の劣化

    施工前のゴム類の劣化

  • サスだけでなく乗りやすさは別物です。

    サスだけでなく乗りやすさは別物です。

【購入の決め手】
XR250モタードの絶版オーリンズリヤサスの中古品の購入機会があり、Gセンスでオーバーホール可能であることを確認し、前もって総額確認し購入を決めました。

【取付】
オーバーホール、車体取付、セッティング全てGセンスに任せました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
取付前とは別車体の乗りやすさになりました。
見た目も、オプションのリザーブタンク再アルマイトを実施しオーリンズゴールドが輝いています。

【オプションについて】
中古品を購入したときから、覚悟していましたがシャフトの傷、ゴムの劣化、アルマイト錆が気になっていたので再アルマイト等+46,200円の追加です。新品オーリンズが無い現在、この価格でオーリンズサスが蘇るのであれば満足です。
車体取付(セッティング込み)工賃は別料金ですがWEBIKEポイントも使えたので安く済みました。
Gセンスのセッティングでとても乗りやすくなりました。前後サスとブレーキ時のピッチングスピード(圧側減衰)を調整し、その診断内容を診断書としてわかりやすく説明していただきました。
また、劣化しているパーツ等の気になる箇所についても助言してしてもらいました。

【その他】
中古で購入して自分なりに部品交換はしていましたが、何かハッキリしない乗りにくさがありました。G
センスでオーリンズリヤサスのオーバーホールと取付・セッティングをしてもらい、バランスの良い乗りやすさを手に入れたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 13:27

役に立った

コメント(0)

banさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: HAYABUSA | KATANA | HAYABUSA )

利用車種: GSR750

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 新品になって帰ってきたんだと、思える仕上がり!

    新品になって帰ってきたんだと、思える仕上がり!

  • 交換されたシャフトです。ピンクのしるしの真ん中が傷です。

    交換されたシャフトです。ピンクのしるしの真ん中が傷です。

  • 新品になって帰ってきたんだと、思える仕上がり!

    新品になって帰ってきたんだと、思える仕上がり!

  • 交換されたシャフトです。ピンクのしるしの真ん中が傷です。

    交換されたシャフトです。ピンクのしるしの真ん中が傷です。

ヤフオクで購入した中古のオーリンズを、オーバーホールに出しました。手頃な値段できれいなものを落札できたと喜んでいましたが、素人ではわからないシャフトの傷があり、交換へ。シャフト代で別途20000円ほどかかり、新品購入とあまり変わらなかったじゃんかぁ?ということにはまりましたが、これで安心。定期的にオーバーホールが必要なことも確認できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/06 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • この箱に入れて発送

    この箱に入れて発送

  • 送り状付き

    送り状付き

  • 追加作業の見積

    追加作業の見積

  • GSENSEステッカー貼った状態で返送

    GSENSEステッカー貼った状態で返送

  • 交換されたパーツ

    交換されたパーツ

  • シャフトに縦キズありました

    シャフトに縦キズありました

ninja1000でオーリンズを1年半使用してオイル漏れが発覚。
どこにOH頼むか検討していたところ、WebikeでGSENSEというところに出すこの商品を見つけました。
24300円でこの商品を購入すると、段ボール、送り状、アンケート用紙が送られてきます。
1.段ボールに緩衝材とアンケート入れて発送。
2.数日で追加交換パーツの見積もりが来る。
3.追加料金を振り込むと作業が完了する。
4.交換されたパーツも一緒に返送される。

オイル漏れを起こしているなら早めにOH出すことをお勧めします。その際はシャフトにキズが入っている可能性が高いので高額修理になります。
オイル漏れを起こす前にOH実施したほうがいいですね。
2年に一度が目安とのことです。
乗っている間に少しづつ劣化していきますが、OH出すことで新品と同様のパフォーマンスが得られます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/07 15:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

サラリーマン太郎さん 

5カ月3000kmでまたオイル漏れを起こしました。半年間は保証期間だそうで、無料で修理してくださいました。

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

利用車種: FZ1フェザー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

フロントフォークがどの程度使えているのか一目でわかります。
乗れてる時には下まで使えますし、気分が乗らず流してる時はそれなりです、それだけでも楽しくなります(笑)
セッティング面では正直私のレベルでは1人でサグの確認をする程度の活用しか出来てないです…
走ってみてもフルボトム近くまで使えてるな、底付きはしてないな、以上、てな塩梅で。

取り付けに関しては私はオーバーホールのタイミングでつけようと思ったのですが、フォーク等を全部組み上げてから付けました、ヘタに外した状態で付けるよりその方がやりやすいと思います。

使用時のフリクションについては手で滑らせると非常に軽いです。
しかし、白い樹脂なのが増長してか汚れがつきやすい(目立つ)です。
もっとも、小まめな手入れがインナーチューブを綺麗に保つのでいい気付にはなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/10 20:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

G sense:ジーセンスの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP