DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24138件 (詳細インプレ数:23372件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの足回りのインプレッション (全 1097 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オッキーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XR250 )

3.0/5

★★★★★

むしまわしがあるので、パンク時の修理に便利です。
オフ車にいいです。
おすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/06 11:07

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

タイヤ交換の必需品。普通に使いやすく重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:08

役に立った

コメント(1)

KSさん 

オフロードバイクのタイヤ交換のために2本購入しました。

初めてのタイヤ交換だったのですが、レバーが比較的長いのであまり力は必要なく、使いやすかったです。

ただ、2本とも同じ長さではなくて、1本は短くても構わないので、スポークなどに引っかかる形の方が、交換がしやすいと思いました。

3.0/5

★★★★★

ビートワックスにこだわる人はあまりいないと思いますので(笑)純国産ということで選びました。量もたっぷりで多分もうこの先買わなくて良さそうです。蓋がすこし閉めづらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

三毛猫屋さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: フェザー8 )

3.0/5

★★★★★

バックステップの設定が無いため購入しました。
確かに角度が変えられるのは便利だと思います。

ただ、位置が変わる分ブレーキペダル、シフトペダルが遠くなり、
慣れるまでしばらくかかりました。
いまだに、履く靴によってはうまく変速出来ない時があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:44

役に立った

コメント(0)

鉄馬さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ADDRESS V125 [アドレス] )

3.0/5

★★★★★

12インチ化した為ZZフロントフォークを装着しています。やはりZZは基本50ccなので体重もある私には峠では頼りなかったので強化しました。問題なく使えますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:24

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RC200 | KSR110 | TRX850 )

3.0/5

★★★★★

製品自体は良い物で足付きも確かに向上しましたが、取説があまりにアバウト!

取説通りには付けられず、マフラーをずらす破目になります・・たぶん・・もっと上手い付け方あるのでしょうか??
もちろん、その辺の説明はありません。
よって、☆二つマイナスです。

自分はリアダウンに合わせフロントフォークを8MM抜きました。
良い感じに下がりましたが、ショートスタンドが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:49

役に立った

コメント(0)

じむにさん(インプレ投稿数: 62件 )

利用車種: NSR50

3.0/5

★★★★★

【WEBIKEモニター】
空気が入れやすくなりました。

交換は普段タイヤ交換をしているので簡単でした。

バルブも経年劣化で硬くなると少しずつ空気が抜けるので
定期的な交換をお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/13 17:55

役に立った

コメント(0)

attack999さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: R1-Z )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

他メーカーのバイクに付け替えのため購入しました。
しっかりした作りで質感もありますが、
セット購入時の半分ぐらいの値段なので高い感じがしました。
しかし他の補修部品に比べて汎用性が低いので仕方がないかもしれません。
品質には満足です。

ヤマハ車はステップの軸がカシメられていて
削り落とす必要があるバイクがあるためか、補修部品に付属していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:24

役に立った

コメント(0)

ダイナマイトバトーさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CRF250M )

3.0/5

★★★★★

ZZR1400に乗り換えて、ローダウンリンクロッドだけは必要ない物と思っていたのですが・・・10数年ぶりに立ちゴケしてしまい導入に踏み切りました。

やっぱり、地面に足が届くと云う安心感は何者にも替えられませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

enyakoratoさん(インプレ投稿数: 14件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今まで特に気にしたことのないものでしたが、知人の勧めでデイトナ製にしてみました。
本体自体のコシというかやわらかさが自分には丁度良く感じました。
消耗品なので色々試してみると面白いかもしれません。
とりあえず自分はもう1セット買いますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/28 17:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP