DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24230件 (詳細インプレ数:23453件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの足回りのインプレッション (全 125 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たつさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | R1-Z | プレスカブ50 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

前のバイクでもバックステップを使っていてそれに馴染んでいたせいか、ノーマルステップに違和感を感じ…ステップ替えようかな?と考えつつ価格が価格なので、とりあえずプレ的な感覚でチョイスしました。2cm程のバック&アップって所ですか、やんわりバックステップ気分って感じです。しばらくコレでイってみようと思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/19 13:15

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: アドレス110

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

タイヤレバーでホイールのリムにキズが付くのをしっかりとガードしてくれるのでタイヤ交換の効率も上がります。丈夫に出来ているので耐久性もいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 19:10

役に立った

コメント(0)

EVOさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: セロー 250

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

セロー250 に使用しました。オフブーツの時は足首が伸びず足付きが悪くなるため購入しました。取り付けは、素人ですので苦労しましたが、これは製品のせいではありません。で、取り付けましたが、車体がかなり起きてしまうので、ノーマルスタンドはお勧めしません。私は、林道で足場が悪い場合を除き左のステップに足を掛けて跨るのですが、ノーマルスタンドでは、反対側に倒れそうで出来ませんでした。ローダウンは、しっかりしてくれます。足つきは、とても良くなりました。が、3社程ローダウンリンクを出しておるようですが、その中でローダウン量が1番多いだけあって、仮にもオフ車なのにリアがとても下がってしまうことと車体がひと回り小さく見えてしまうので、自分的には受け入れ難く取り付けて直ぐ元に戻しました。よって走行はしておりませんので、走行時のインプレはありません。代わりにローダウンシートで対応しました。ただ、単純にローダウンに関しては、期待通りかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/24 22:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Y_Yさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SMAX )

利用車種: マジェスティS

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

見た目で購入で、走りはそれなりと覚悟してたが予想より悪かった。
オイルは10番では固すぎで5番に変えたが 割とフラット路面は問題ないが少し凸凹な路面は衝撃がもろに来ます、構造上仕方ないがストローク不足と感じます

足つきや見た目だけで選ぶには良いかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/23 04:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

長めのこの1本は最初の力がいるところで使うために購入しました。

安売りのレバーはイロイロありますが、使い勝手は値段に比例します。この商品もあと少し先端の肉厚が薄いと更に使いやすいのですが。。

長いのでその分楽です。リアの18インチにはチョット長すぎで使いにくいところもありますがこの長さは魅力です。

自分でタイヤ交換をする方は、この1本は持っていると非常に便利ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ともくんさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: MT-10 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

シガーソケットとバッテリー両方から電源を取れるエアポンプ付きです。これは非常にありがたい。サイズもそれほど大きくないので、バッグを常備しているライダーであれば1つ入れておきたいところ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/06 23:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

言うだけさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

3.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

当方13年式klx125に取り付けたいのですが・・・パッケージにはUpステップブラケットklx125(10−12)Dトラッカー125(10−12)(13−)不可と書いてありました。ウエビック様の適合車種では見間違いでなければ13年式以降も取り付けられるような書き方をされていますので、少し????な商品です。 取り付けられるか不安です・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/04 20:28

役に立った

コメント(0)

nobさん(インプレ投稿数: 50件 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

レストアを依頼されたエイプに取り付けました。
ヌケヌケの汚かったサスを新品に交換しただけでもステキになりました。社外のサスというと、エイプサイズのバイクでも高価なものが多いですが、見た目重視で新品にするならば調整もできるし上等だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/06 10:36

役に立った

コメント(0)

ナナシさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: モンキー )

利用車種: モンキー

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
使用感 5

作り事態は非常に良いのですがディスクブレーキに変更する際、専用品であるハブやサポートが終売になっている事、ディスクローターもサポートの関係で155mmしか取り付けできないみたいです。流用パーツがあれば是非とも教えてもらいたいものです。選択肢が少ないので買わない方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/24 00:29

役に立った

コメント(0)

利用車種: フォーサイト

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

フォーサイトのリアに使用
ゴムの純正タイプだとエアーを入れるとき、バルブが逃げて入れにくいので、カチっとしてほしく使用しました
ストレートのエアガンタイプで入れるのは楽になりました
バルブキャップのネジ部分が安物っぽい
ミニモトとかの安いのと作りが似てる
ただそれよりは質がいいかなって感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/23 16:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP