6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DURO:デューロ

ユーザーによる DURO:デューロ のブランド評価

DUROのタイヤはホンダ車両Todayに純正装着採用されています。住友ゴム(日本ダンロップ)と技術協力、EECによるEマーク承認、ISO-14000証明書取得など信用のおけるタイヤブランドです。タウンユースはもちろんの事、補修用としてもお使いいただけます。

総合評価: 4 /総合評価133件 (詳細インプレ数:132件)
買ってよかった/最高:
47
おおむね期待通り:
51
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
6
お話にならない:
3

DURO:デューロの足回りのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

以前も同じバイクで履いたことのある銘柄だが、国産バイアスツーリングタイヤと比べてもドライグリップに関しては遜色がない。

ただ、少し気になった点は路面がウェットで急制動をかけると多少滑りやすいような気がする。しかしタイヤの皮が剥けていない状況だったので、その影響を差し引く必要がある。

総合的に言えば峠で無茶する人とか雨でもお構いなしのロングツーリングする人とか以外ならお勧めできる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コタツさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: ウルフ250 )

3.0/5

★★★★★

タイヤをとりあえず交換したかったので一番安いこれを選びました。

パターンはやはりダンロップのタイヤに似ています。

製造年月日が最新だったので少し嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/10 17:54

役に立った

コメント(0)

FIXED A FIZZLEさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: VFR800 | BWS125(ビーウィズ) | TLM220R )

利用車種: シグナスX

3.0/5

★★★★★

交換作業が大変でした。11インチのタイヤの内径かと思うくらいなかなかホイールに入らないです。なんとか組めても変形してるか心配になります。装着後やはり不安定な走りになりましたが次第に馴染み、今では普通に走行できます。限界の走りはしていないのですが普通に曲がって止まります。
性能は悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/08/27 10:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

AF35 ライブDioに装着しました。
タイヤ自体はそんなに固いということはなく初心者でも簡単に交換できるレベルでしょう。
7千キロほど走行しましたがまだまだ使えそうです。
ただ雨の日のアスファルト上のグリップは最悪です。
かなり深めに溝が掘ってありますが雨天時のグリップはあまり良くありませんでしたね。
白線やマンホールなどにも要注意です。

商品自体は安めでそこそこの性能があるのでコストパフォーマンスは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/25 09:53

役に立った

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

乗った感じは悪くないと思います。
後は耐久性に期待です。

ただ、ホイールに組み込む際にビートが簡単に上がり過ぎました。
そこが気になり星三つと評価させていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

通勤用のフォルツァのブレーキパッドを交換する時にタイヤを良く見ると、センター部分だけすり減ってタイヤが四角くなってる上に、サイドウォール部分や溝の部分にもヒビ割れが・・・
今まで気になっていなかったのに、見てしまうと気になって気になって・・・
ということで、急いで交換しました。
とりあえず通勤用で遠出したり高速走行す用途もないので一番安いこのタイヤにしました。
まだ交換したばかりなのでインプレというほどでもありませんが、コストパフォマンス的に大満足です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

リアタイヤの交換に合わせてフロントも交換しました。
まだまだ交換したばかりなのでインプレというほどでもありませんが、コストパフォマンス的に大満足です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

kuronさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CRF250M | スーパーカブ50 | GN125 )

利用車種: TLR200

3.0/5

★★★★★

街乗りや通勤などがメインで、たまにオフをトコトコ走る等の使用なら、とてもコストパフォーマンスがよいです。普通に走る分には何も問題ありません。ブランドは気にせず、実用本位な人におすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/06 22:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ORE-DaYoさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: DT50

3.0/5

★★★★★

DT50のモタードもどき(リヤ)に使用
IRC製のNS1純正を使用していたが、以前から気に成るアイテムだった

今回も同じタイヤをカゴに入れていたが、その時点では検索で見つからなかったのか、タイミングなのか、探し方が悪いのか分からないが、このタイヤが無かった

注文してから、何気に検索するとヒットして
慌ててキャンセルの上で注文した
(スムーズな対応に感謝)

安いから悪いって話で有名な物ばかりの中
スバ抜けて安い訳ではないが、安価で評判の良いコチラのタイヤをチョイス
交換したばかりなので、パフォーマンスは分からないが、純正採用の点と、通勤に使用する車両なので割り切りでの購入では有るが、価格には満足

価格、評判に期待する

ただサイズが豊富ではないので、当方の場合はリヤにしか使えない
通勤がメインだし、思い切って前後同じサイズでコチラを使っても、ランニングコストは減るので
今後の様子次第では検討しようと思ってる

当方からの「友人にオススメ」は、価格に対しての話とします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/02 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: EN400 )

3.0/5

★★★★★

ダンロップD404からこの度はきかえました。

まだかわむきだんかいなのですが、以前と比べタイヤが丸みを帯びてるぶん、倒して乗れます。

今のところトラクションをかけてもすべる気配はないじょうたいですね。

すくなくても以前のタイヤよりくいつきはいい気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 12:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DURO:デューロの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP