DIRTSKIN:ダートスキン

ユーザーによる DIRTSKIN:ダートスキン のブランド評価

Dirt Skin(ダートスキン)は伸縮性に優れたネオプレーン素材で作られた、サスペンションへのダメージを予防するためのプロテクションカバーです。ベルクロでとめるだけなのでフォークを外す必要や面倒な作業は一切ありません。フォークオイルの劣化を伸ばすことはできませんが、ダストシールやオイルシールが圧倒的に長持ちさせます。

総合評価: 4.3 /総合評価127件 (詳細インプレ数:127件)
買ってよかった/最高:
48
おおむね期待通り:
45
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

DIRTSKIN:ダートスキンの足回りのインプレッション (全 47 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なおさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: Dトラッカー125 | KLX125 | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

XR250モタードに使用、金色のフロントフォークが黒色になった為
車体が引き締まって見えて満足。
ちょっとしたイメチェンによいかも。
取り付けはとっても簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/14 10:13

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: WR250X

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

wr250xに取り付けました。リアショックの保護目的ですがしっかり役目は果たしています。
サスを車体に取り付けたままだと少し作業がやりずらかったですが、サスの泥除け?のようなパーツを外して取り付ければそんなに大変ではなかったです。
商品のサイズはざっくり図ったところ、長さは約275?くらいで太さは伸びるので85πくらいまではいけそうな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/05 20:37

役に立った

コメント(0)

WR-Rさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

装着の際に、スイングアームを外しリアショックを車体から外すと作業し易いです。
リンク部のグリスアップやリアショックの掃除もついでにやると良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/07 21:39

役に立った

コメント(0)

WR-Rさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

取り付けは簡単です。ベルクロで固定し、結束バンドで固定します。フォークシールの保護にもなり良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/07 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mmm75さん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: RMZ250 )

4.0/5

★★★★★

フロントフォークのシール付近を泥や乾燥から守ってくれてドレスアップになり気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

knob345さん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: Dio110 | KATANA )

利用車種: RMX250

4.0/5

★★★★★

RMXと言ってもモタードにしてますのでダートをバリバリ走るわけでもありませんが、見た目がいい感じになって満足です。
細かい砂、泥等通常使用でも気になるところではあるので暫く使用してからサスの状態確認するのが楽しみです。
RMXへの取り付けはサブフレームを外した方がしやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/06 18:29

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

フロントフォークシール保護のため導入しました。O/Hしたばかりで少しでも寿命が延びればと期待しています。
装着されている方の評価が高かったのでたぶん間違いない商品だと思います。
マジックテープで取り付けは簡単そうですが取り付け部にフォークプロテクダーのガイドが往いている古いタイプのバイクなので一工夫いりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 01:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

私のバイク。
SKFのシールがついていますが、
どろんこ遊びをしたあとは、かなりの泥が
シールとフロントフォークの間に入り込んで
しまいます。
このままでは、シールが痛んでオイルが滲んで
くるのでは???
そう思い、なにげにWebikeのサイトを眺めていたら、
よさげの品があるじゃない?
早速購入して取付け、取付け♪
この製品は正立フォークのダストブーツの代わりに取り付けるネオプレーン製のように、トップブリッジからフロントフォークを取り外すことなく、ベルクロで取り付けることが出来ます。
上部は写真のようにタイラップで締め、締め。
この状態でエンデューロレースに出場しましたが、
泥がシールの間に入りこむことはありませんでした。
これはいい!!
取り付けることで、フロントフォークが硬く
なることもなく、取り外しも楽。
倒立フォークで泥遊びをする方は是非装着
された方がよいと思いますよ~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 19:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 サスペンションをオーバーホールしたのでその性能維持のため
【実際に使用してみてどうでしたか?】 サスペンションを汚れからガードしてくれシール類の寿命を確実に伸ばしてくれそう
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 サスを外していたので簡単だったが車体にサスが取りついた状態だと中々手が入りにくくて苦労するかも
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 特にないが長さがサスをすっぽり覆う程の長さがわずかに足りない為、上側をすっぽり覆い下側は若干隙間が空いているように取り付け内部に水がたまらないようにした
【期待外れだった点はありますか?】 上記にある通り長さがもう少しあれば完璧
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 上記にある通り長さがもう少しあれば完璧
【比較した商品はありますか?】 無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/26 15:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 サスペンションをオーバーホールしたのでその性能維持のため
【実際に使用してみてどうでしたか?】 サスペンションを汚れからガードしてくれシール類の寿命を確実に伸ばしてくれそう
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 サスを外していたので簡単だったが車体にサスが取りついた状態だと中々手が入りにくくて苦労するかも
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 特にないが長さがサスをすっぽり覆う程の長さがわずかに足りない為、上側をすっぽり覆い下側は若干隙間が空いているように取り付け内部に水がたまらないようにした
【期待外れだった点はありますか?】 上記にある通り長さがもう少しあれば完璧
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 上記にある通り長さがもう少しあれば完璧
【比較した商品はありますか?】 無し.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 11:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DIRTSKIN:ダートスキンの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP