DIRTSKIN:ダートスキン

ユーザーによる DIRTSKIN:ダートスキン のブランド評価

Dirt Skin(ダートスキン)は伸縮性に優れたネオプレーン素材で作られた、サスペンションへのダメージを予防するためのプロテクションカバーです。ベルクロでとめるだけなのでフォークを外す必要や面倒な作業は一切ありません。フォークオイルの劣化を伸ばすことはできませんが、ダストシールやオイルシールが圧倒的に長持ちさせます。

総合評価: 4.3 /総合評価127件 (詳細インプレ数:127件)
買ってよかった/最高:
48
おおむね期待通り:
45
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

DIRTSKIN:ダートスキンの足回りのインプレッション (全 33 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
WR-Rさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

ダートでの前走者からの飛び石や転倒時の傷を防ぐ為に購入しました。取り付けは簡単ですが、多少コツがいります。
ベルクロで固定するのですが、不安なので上下とも結束バンドでとめて、外れないよう固定しています。
水を含みやすいと思いますので、洗車や雨天時は錆が心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:08

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

WR250Xへ取り付けています。
見た目通りリアサスの泥除けです。しかし、私はダート走行はしません!ですが、街中などで走行すると水たまりや砂ぼこりなど、リアサスの劣化につながるものがたくさん落ちています。チェーンオイルもけっこう飛び散るので、それから守る意味で装着。
そして、見た目がかっこいい!!チラッと見える真っ赤なダートスキン・・自己満足!単純ですね・・

取り付けはマジックテープにて取り付けるので、リアサスを外さなくとも装着できます。私にとってとても満足のいく商品ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:32

役に立った

コメント(0)

すこすこさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

取り付けが簡単で、慣れていれば5分もかかりません。カスタム感が一気にあがるパーツです。フロントフォークの保護も兼ねているので、1セット持っておいても損はしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

TW 200に流用しました。
K&Nのパワーフィルターを使用したスカチューンだと雨天時にはしれないので、寸法からこちらを選びました。
ジェット類の交換、セッティング後は雨天でも問題なく走れるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xl883cさん(インプレ投稿数: 34件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
フロントサスをOHに装着しました。
見た目も大事ですが、汚れによるサスの痛みへの減少に期待しています。
取付、取外しも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GO!!!!!さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

最近、フロントフォークのリバルビングと同時にアウターチューブはカシマコート・インナーチューブはDLCコーティング、とフルチューンを行い効果に満足していたのですがこの性能を満喫しながらも長く保ちたいと考えていた所、この商品と出会いました。
○装着が驚く程簡単なのに、外そうと思わなければ勝手に外れる事もない(タイラップが推奨でしたが個人的には不要と思います)
○ウエットスーツの様な素材なので洗濯も簡単。
○使い倒してボロボロになったとしても躊躇なく買い替えられる価格
と、全てに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43

役に立った

コメント(0)

GO!!!!!さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

先日フロントフォークのフルチューンと同時にリヤサスはNITRONで特注製作して貰いました。
最高の性能で大変満足していたのですが、この性能を少しでも長持ちさせるにはどうしたら??と考えていた時にこの商品に出会いました。
○マジックテープが強力なので個人的にはタイラップは不要と感じた位です。
○外そうと思わなければ勝手に外れる事はないと思います。
○物理的にサスペンションロッドの汚損が防げる為、非常に安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このDIRTSKINダートスキン リアショックカバーは、クッション弾力性とウォータープルーフ防水破水性の両方を併せ持った厚さ2mmのネオプレーン生地で作られていて、走行中の跳ね石や泥などからリアショックをプロテクトしたり、リアショックのダストシール、オイルシールが傷むのを防いだりしますので、リアショックのオーバーホールなどの整備の頻度を伸ばすリアショック保護アイテムとして私は装備使用しています。

取り付けにつきましては、このDIRTSKINダートスキン リアショッ クカバーにはべルクロ(マジックテープ)が縫い付けてありますので、リアショックにこのDIRTSKINダートスキン リアショックカバーをくるっと包み込むように回して 手で引っ張り ベルクロ(マジックテープ)の両端を重ね合わせると簡単に取り付けすることが出来るようになっています。

取り外しにつきましては、ベルクロ(マジックテープ)の合わせ部分をバリバリっと引き剥がせば簡単に外すことが出来ますので、普段の点検や清掃整備の際のリアショックのオイルシール・ダストシールの点検の時に、このDIRTSKINダートスキン リアショックカバーを外したついでに手洗いもみ洗いをしておけますので いつもリアショックカバーをキレイな状態に保っておくことが出来ます。

私はこのDIRTSKINダートスキン リアショックカバーのレッド(白文字でDIRT SKINのロゴ入り)を装着使用しておりますが、他にもブルー・イエロー・ブラックとPremiumデザインとしてA-Kの11種類があります。

私の使用していますDIRTSKINダートスキン リアショックカバーのレッドが紫外線で色褪せてボロボロになってしまいましたら、是非ともPremiumデザインを購入して交換したいと考えております。

PremiumデザインのA-Kに、なかなかカッコイイデザインのがありますので誘惑されている私です。(笑)

実用性を伴いデザインも追加され、お初の方はもちろんリピーターの方もそそられる仕様となっている、このDIRTSKINダートスキン リアショックカバーには、総合評価として私は★☆★☆★(星5つ)です。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/29 16:45
16人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このDIRTSKINダートスキン 倒立フォークスキンは、飛び石からフロントフォークのアウターチューブをプロテクトし、そしてフロントフォークのダストシール、オイルシールを守りフロントフォークのオーバーホール整備頻度を飛躍的に伸ばす画期的なプロテクションアイテムです。

このDIRTSKINダートスキン 倒立フォークスキンの構成素材は2mm厚のネオプレーンで、装着はベルクロ(マジックテープ)で簡単に脱着が可能になっています。

付属品のロック帯でこのDIRTSKINダートスキン 倒立フォークスキンを止めておきますと、ずり上がり下がりや回転し難くなりますし、盗難防止にもなりますのでロック帯の使用は必須です。

また、このDIRTSKINダートスキン 倒立フォークスキンがあまりにも汚れてしまいましたら取り外して洗えますが、洗濯機での洗濯は使用されているネオプレーン生地等を傷めますのでオススメ出来ません。
このDIRTSKINダートスキン 倒立フォークスキンをキレイに洗いたい場合には、ネオプレーン生地を傷めない様に中性洗剤等で優しく揉み洗いし、しっかりと濯いだ後に乾かす際には風通りの良い日陰で干すことをオススメ致します。

そして、このDIRTSKINダートスキン 倒立フォークスキンは、ダートスキンのロゴが入ったセンスの良い仕上がりになっていますので プロテクションアイテムとしてだけでなく 見た目のカッコ良さを増幅させるカスタマイズアイテムとしても一役担うことにもなります。

このDIRTSKINダートスキン 倒立フォークスキンは上記のとおり、実用的かつ よりカッコ良くなるアイテムとして費用対効果は十分に享受出来る製品だと思いますので、是非とも皆様のご利用をオススメ致します。

このDIRTSKINダートスキン 倒立フォークスキンに対する私の総合評価は★☆★☆★(星5つ)以上です。
数有るカスタマイズアイテムの中でも、とても気に入っているアイテムの一つです。

見た目のカッコ良さだけではなく、特にオフ車乗りには欠かせないフロントフォークへのプロテクト能力には、良く考えられた商品であると感心してしまうくらいです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/28 17:12
18人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

これでも150ポイント いただきー。

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

5.0/5

★★★★★

ロードモデルでも早ければ数千kmでリアサスからのオイル漏れが始まります。
なにもしなくても定期的なオーバーホールや場合によっては交換が必要な個所ですが
主にロッドとシールの汚れ、キズを最小限に抑えることができるので長期的には効果が大きいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/01 13:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DIRTSKIN:ダートスキンの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP