アジャスター・スクリュー・アイドルスクリューのインプレッション (全 35 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

私のKSRはノーマルの吸気ダクトを使用して車体の左側にフィルター着けてます。
そうするとエアスクリュー調整の際には小さいドライバーでも使えないのが必至で、そのためにはありがたいパーツです。
消耗パーツでもないので価格的にも妥当だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 20:11

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

TM-MJN26に装着。
ストックのままでもいいんですが、このラージスクリューならば
グローブしたままでも手探りで調整できますね。
ヨシムラの刻印も購入意識をくすぐるところで、
価格の3割くらいはこの刻印に払ったつもりですww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 20:03

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

購入者全員が思っていること
1)工具不要でアイドル調整、エアスクリュー調整できて最高。
2)いくらなんでも、高すぎない?
3)ヨシムラロゴカッコイイ!
でしょうか、実際、私もそう思います。

実用面では

アイドルスクリュー
エイプ100にヨシムラマニを使ってTM24MJNをつけていますが、アイドルスクリューが振動でたまに当たっているのかアイドルがずれることがあった。フレームの塗装が削れてた。
走行後のアイドル調整はキャブの下から手を差し込んでスクリューを手探りで探して、少しづつ、15度くらい分づつ送るよう動かします。
この時に、シリンダーやクランクケースに手があたり熱いです。
グローブを履いてするとやけど防止できますが、細かい指先の感覚がたよりな作業なので素手になってしまいます。
純正のスクリューよりも大きくなっていて、外周のギザギザが確実にゆびに引っかかってくれるので調整のしやすさは格段に良くなります。
そして、お気に入りのヨシムラロゴはキャブに装着後見た記憶がありません。

エアスクリュー
その日の気温や湿度によって90度くらいは開け閉めすることがあります。
走行中でもちょっと足を開けば調整可能です。
信号待ちでもパパッといじれます。
エンジン始動時に締めこむとチョークを引いたような感じにできます、走り始めても工具不要で戻せるのが◎
ツーリングでちょっと標高高いところに行ったとき、気温が変化したときとかに微調整が、簡単に、慣れたら走りながらできます。
みんながボコボコいっている中、調子よく走れるかもしれませんよ。
ボッチとロゴのおかげで簡単に開度を認識できます。
ドライバーを使っていた時は、一度抜いたら、あれ、今どれくらい動かしたっけ?ってことがありましたが、なくなります。

両方つけるといいのですが、とにかく高価です、使えばものすごく満足できる商品ですが、手持ちのおこずかいがないんだよという人にはエアスクリューだけでも購入することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/03 16:20

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

アイドリングの調整は特に住宅地等に住んでられる方は重要だと思います。適切なアイドリング調整が行われているバイクは信号待ち等での排気音のストレス軽減にも繋がるのでは・・・?

自分は割りと静か目なアイドリングに拘るのでたとえTMRでもなるべく静か目に調整します。ただのバネでしょうが間違いない品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/19 10:43

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

エアスクリューを工具なしで調整できます。
信号で止まった時などにちょっと動かすことで調整幅が広がります。
調整するときの位置を確認するように、ポンチを打ったような目印がついているのも、またヨシムラと文字が入っているので、今何回転回したかの確認がしやすくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/17 23:23

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

エイプ50フレームにTM-MJN26キャブレター付けたら
フレームが邪魔でアイドリングの調整が出来ないのでアジャストスクリューを取り付けました。
これを付ければ道具無しで調整が出来ます。
是非お勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 01:04

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

PCのアイドルはエアスクリューと同じでマイナスドライバー等で調整するのですが
ノーマルからSP武川製アイドルアジャストスクリューに変更することで調整時の操作性が飛躍的に向上します。
又、アルミ削り出しアルマイト仕上げの美しいダイヤル部分がキャブレター本体をドレスアップ出来、車両のカスタムイメージを高めます。
ダイヤル部分中央には、SP武川オリジナルピストンロゴがレーザーマーキングされているのと位置を表す点が付けられてるので目安になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/10 18:11

役に立った

コメント(0)

KMTさん(インプレ投稿数: 72件 )

5.0/5

★★★★★

こちらのアジャストスクリューの交換するだけで
簡単に、調整できます。
つまみも扱いやすく、いい商品です。
もう少し安くてもいいかなと感じましたが、
タケガワ製品なので購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/04 01:12

役に立った

コメント(0)

甚兵衛坊主さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | NS-1 )

5.0/5

★★★★★

エイプに取り付けた場合フレームの陰に隠れて見えなくなってしまうんですがかっこいいです。標準仕様の物だと回しにくかったのですが、直径が大きくなっているので調節しやすいです。色、質感、レーザーマーキングのロゴ、使い勝手、すべて満点で☆5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 23:24

役に立った

コメント(0)

小次郎さん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

キャブレターを左出しにしていてる為、エアスクリューが工具が入りにくく調整しにくい為購入。

エアスクリューが微調整しやすくなるので◎です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 20:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

アジャスター・スクリュー・アイドルスクリューを車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP