インジェクションコントローラー・サブコンのインプレッション (全 351 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さんぞくさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ )

利用車種: スーパーカブ110プロ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

自分のカブ110プロ(JA07)にキタコi-MAPを取付たところ、走行中息継ぎ症状が出る様になった為、改善出来る部品が無いかと検索したところ、ネットでデルツジャパンのO2リプレイサー(グロム用)で改善出来るとの書き込みがあったので購入し取付した結果、見事に息継ぎが改善せれました。
*難点としては、説明書同封されていないのでメーカーサイトでダウンロードする必要がある事です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/21 21:15

役に立った

コメント(0)

オータニさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: YZF-R1 | MONSTER796 )

利用車種: MONSTER796

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • アイドリング付近のみだけどO2センサとRapidbikeの波形を確認

    アイドリング付近のみだけどO2センサとRapidbikeの波形を確認

  • 設定0では、O2センサからの入力と同じ波形をECU側に出力

    設定0では、O2センサからの入力と同じ波形をECU側に出力

  • 出力はRapidBikeが生成したデジタル波形、0.5とかの設定はできない

    出力はRapidBikeが生成したデジタル波形、0.5とかの設定はできない

  • Monster796のECUは各バンクを独立制御、RpidBikeも2ch制御

    Monster796のECUは各バンクを独立制御、RpidBikeも2ch制御

ノーマル車両は、中回転域でスロットル全閉?微開のレスポンスが非常に鈍く、いわゆるドンツキが起き易いので、その改善のためにRAPiDBIKE-EASYを試しました(ドン突きの原因は、排ガス規制で燃調が薄いためです)。装着作業はカプラーオンですので、ハーネスの納まりや美観に拘らなければ誰でもできると思います。Monster796の場合は配線スペースが狭いので、きちんと綺麗に納めたい人は、それなりに時間を掛けてハーネスをルーティングし、整理して包縛する必要があります。DIYが好きでない人には面倒かもしれません。

商品がどのように機能しているのか、トリマー設定をどうするか、ある程度理解して使用したかったので、オシロを繋いで波形を確認しました。まず、SETTINGのトリマーはO2センサーの特性に合わせてセットするもので、説明書指定の値から変更しては駄目ということがわかりました。設定を変えると動作が不安定になり、エンジン不調となります。かつ、エンジンがセンサーのエラーを学習してしまうので、正常に戻るのに時間が掛ります。トリマーの設定は離散値で、目盛の数字(正数値)に合わせればOKです。4.5とか5.3みたいな中間値は定義されないので、少し大き目みたいなのは意味をなしません。説明書と違うことは、やらない方が良いです。

FUELRATIOのトリマーは、アイドリングで確認した限りは設定0はトランスペアレントで、つまりO2センサからの入力と同じ波形をECU側に出力しています(写真2)。従って、設定0ではこれを装着していないのと同じです。設定が離散値か連続値か知りたかったので、オシロで確認しながら0.5付近を探ったところ、結果として残念ながらこれも離散値でした。つまり、0の次は1で中間値は設定できません(写真3)。0.5で走ると0より少し効いたような感じがする場合がありますが、それはプラシーボです。設定1にすると、O2センサーからの入力をRAPiDBIKE-EASYが受けて、それを加工するのではなくてRAPiDBIKE-EASYが解釈して演算し、全く別のデジタル信号を生成して出力しているようです。1と2の間に1.5とかも、たぶんないと思います。

Monster796は2気筒で、車両のECUは2気筒を独立に読みとって制御しています。1個の(同じ)補正係数を両方の気筒の燃料噴射量に均等に掛け算しているのだろうと予想したのですが、それぞれ独立にクローズドループ制御をしていることが分かりました。RAPiDBIKE-EASYも2chで、一括で同じ出力をしているのか確認したところ、ちゃんと2ch独立に制御していました(写真3)。車両もRAPiDBIKE-EASYも予想したよりけっこうちゃんと制御していて、安直にECUを騙しているわけではなく、かなり高度なことをやっています。

RAPiDBIKE-EASYを装着した効果ですが、まず設定0では上記のとおりノーマルと全く同じです。設定1だと、4,000回転以下の領域のレスポンスが改善し、トルクもアップします。発進が楽になり、日常域では非常に走り易くなります。回転のフィーリングも一発ずつの爆発が力強く良い感じです。明確な改善効果なので、それを重視する人にはお奨めできます。ちなみに、設定0→1、1→0の変更をした場合、ECUが学習するまで多少の時間がかかるようで、設定したなりのフィーリングになるまで、最低でも5?10分、距離にして数キロ?十数キロくらい走る必要があります。

装着のデメリットは、設定1ではクローズドループ(約4,000回転まで)とオープンループ(約5,000回転以上)の間にトルクの谷ができます。また5,000回転以上は濃すぎる印象で、吹け上がりが重く、高回転域の爽快感がなくなります。高回転を回してガンガン走りたい人には、デメリットが大きく感じられます。設定0.5があれば妥協点かと期待しましたが、上記のとおり0.5はありません。1.5もたぶんなく、設定2だと完全に濃すぎる印象なので、使うとしたら設定1の一択だと思います。

吸排気系がノーマルの場合は、上記のとおりですが、僕の場合はエアクリをK&Nに変更していて、RAPiDBIKE-EASY装着後にマフラー(サイレンサー)を本国純正に変更したら、設定1でもECUの保護回路が働くようになってしまいました。保護回路は前後バンク(気筒)で独立のようで、僕の車両の場合は前バンクのO2センサーのエラーと認識するようで、保護が掛かって、ECUで燃調のフィードバックが前バンクだけ掛らなくなります。結果として前だけ薄くなるので、回転不調の感じになります。一度その状態になると設定0に戻しても2時間=50kmくらい走らないと解除されません(再学習するのに時間が掛る)。

そういうわけで、僕の場合は結局取り外しましたが、商品としては納得のいくものだと思います。車両の吸排気系がノーマルで、低?中回転の日常域の走り易さに重点を置く人にはお奨めできます。高回転の爽快感を重視する人、吸排気を弄ってる人にはお奨めしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/21 14:49
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちたちたさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WOLF CLASSIC | W800 )

利用車種: W800

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

社外マフラー交換後にアフターファイアーが気になって購入しました。
ノーマルでだいぶ減りましたが、調整後ほとんど無くなりました。
取付も難しくありません。
燃費は若干悪くなりましたが設定が手軽に変えられて気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/13 14:13

役に立った

コメント(0)

ひさぼーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

取り付けはカプラオンなので比較的付けやすいです。プリセットマップがあるので走行はできます。自分で設定なんて俺にはできません。
いろいろ機能あるみたいですが使いこなせません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/01 17:22

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: Z900

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 発送用の外箱

    発送用の外箱

  • ステッカーはECUに貼ってみました

    ステッカーはECUに貼ってみました

  • 施工内容です

    施工内容です

Z900に乗っててずっと不満だったアクセルオフ時の強めのエンブレや、ドンツキ感。
どうにか解消できないかと悩んでいたところ、ECU書き換え体験者からの絶賛の声に影響されてやることにしました。

依頼までの流れは皆さんお書きの通り、送付用の箱と送り状(着払)、オーダーシートが発送されてきます。

オーダーシートに希望の作業や車両の情報を記入してECUと共に発送します。
送り状はゆうパックでした。

ECUを発送して数日立つと、オーダーシートの内容を元に仕様の最終確認の電話をもらえます。
直接相談したいことはこの電話で伝えると良いでしょう。アドバイスも色々貰えます。
仕様確認の電話の翌日には自宅にECUが帰ってくるので非常に対応が早く驚きました。
2枚のステッカーも同封いただけたので、ECU本体と車両に貼りました。

今回私が依頼した内容は下記の通り。
・180kmリミッターカット
・フルパワー化
・フューエルマップセッティング(10FACTORYオリジナル)
・アクセルオフ時燃料カットOFF
・ファン始動温度純正マイナス5度
・O2センサーキャンセルエラーOFF(にできる)
・エバポレーターエラーキャンセル
・セカンダリーバルブセッティング

実際に乗った感想は、一言で言うと「超絶乗りやすくなった!!!!」ということです。
全域でトルクアップして発進から加速までがとてもスムーズになりました。

また、アクセルOFF時に点火カットされなくなったので、エンブレが非常にマイルド。
減速時やシフトアップ時のギクシャク感がなくなり、街乗りでの扱いやすさが大幅にアップしました。

これまで不満に思っていた部分が解消されたことで、マシンへの愛着が一層増しました。
依頼して良かったと思います。

金額的に決して安いものではないですが、後悔は間違いなくしないでしょう。
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 18:34
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SPEED TWIN 1200 )

利用車種: GSX-S750

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

今回自分がオーダーした内容。
・車検対応の10FACTORYオリジナルマップ
・アクセルオフ時燃料カット機能オフ
・ファン作動温度マイナス5℃下げ
・O2センサーキャンセルエラーオフ
・スピードリミッターカット
・セカンダリバルブ開度セッティング
です。

とりあえず購入から書き換え、返送までは皆さんが書いてある通りです。
注意としては、10FACTORYさんは月火曜日が休みなのでスムーズに行きたい場合はECU到着日を考えて発送した方がいいかと思います。
書き換え後の返送の時は荷物の問い合わせ番号がわからないので、気になる方は電話等で聞いた方がいいと思います。
書き換えする前に電話を頂けるので、オーダーシートに記入した事以外にも気になることがあったら聞いた方がいいです。
自分はO2センサーとセカンダリバルブの事はシートに書かなかったのですが、街乗り常用回転数での1,2,3速へギアチェンの時のギクシャク感等の話をしたらこのメニューで変えると改善しますとの事だったのでおまかせしました。
スリップオンのヨシムラR-11sqでも特に問題ないです。
O2センサーはキャンセルエラーオフにしとくのでご自身でセンサーをカプラー等の入切してください、センサー入ってても問題ないとの事なので車検を考えて繋いだままにしてます。

取り付け後軽くて走った感想です。
まず走り出しがスムーズにもたつきもなく走り出してくれるようになり、ギアチェンもオイルを変えたかのように滑らかになりました。
トルクも上がってるはずなので、加速もアクセルを開ける量に比例して応えてくれるようになったので街乗りのストレスは無くなりました。
自分は瞬時なアクセルワーククラッチワークをしないのでありがたい恩恵でした。
エンブレも穏やかになりました。
金額的に踏み切れない部分がありますが、ノーマルの走りにちょっと疲れてきたらお財布と相談してもいいかもしれません。
もしまた気がついたことがあったら更新します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 01:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

利用車種: ZX-6R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 下の方に見えるのがECUです

    下の方に見えるのがECUです

  • ECUを外した所です

    ECUを外した所です

  • このマフラーを付けています。

    このマフラーを付けています。

私のバイクは、レース用のスリップオンマフラーを取り付けています。触媒も外しリンクパイプを付けています。ノーマルではガソリンが薄くパワー不足の為に書き換えをする事に決めました。ECU書き換えをして、2速で走行する時のアクセルのギクシャクは直りました。エンブレがきついのも、気持ち直りました。ガソリンも濃くなり パワーも上がってると思います。他に10ファクトリーオリジナルマップも入れてもらっています。6R は180キロリミッターはありませんが、299キロリミッター解除は頼みました。このバイクは、そこまで出ませんが
ECU書き換えの時にお店の方から電話がありました。詳しく教えてくれたので良い感じの店です。取り付けして、走ってみてから、色々気になる事があったので、10ファクトリーに電話して聞いた時の対応もよかったです。オススメですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/29 14:06

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: CB650F

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

後期仕様の吸排気(ファンネル、マフラー)へ交換し、アクセル開けたときの力感が薄く、燃調が薄い感じを受けたので補正のために取り付け。

本体は価格からするとびっくりするぐらいチープなもので、駄菓子のおまけでついてくるおもちゃのようなプラスチック感です。
ハーネスや内部のダイヤルはしっかりしているので、性能には問題ないと思いますが、もうちょっと外装品質は良くしてほしいと思います。

説明書きにある、車種別のセッティングよりやや濃い目にセットしたところ、トルク感が明らかに向上して、後期仕様の吸排気(抜け向上)と相まって気持ちよく伸びていくようになり、満足しています。

ハーネスがVFRと共用らしくカプラーが2つありますが、ラインの入っていない方が正解でした。

O2フィードバック領域のみの補正なので、補正範囲は限定的だと思いますが、比較的安価かつお手軽にセッティングできるので、ライトチューンレベルであれば十分だと思います。

ハーネスだけ買い換えれば他車種でも使えるようなので、その点に期待して星4つとしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/24 21:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニャンポコさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Ninja 1000SX | MONSTER 1200R )

利用車種: ニンジャ 1000SX

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

今年4月にニンジャ1000(2018中古)に乗り換え.車両自体には満足していたのですが、慣れるに従い、どこまで出るんかいな?の疑問が燻り、リミッターカットで検索してここに至りました。ecuの取り外しが不安でしたが素人でも何とかなります、後は書き替えしてもらって差し替えるだけ、リミッターだけでなく、ギクシャク感もなくなり大満足です、最初の書き替えで初期不良ありましたが直ぐに対応して頂けました、お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 18:04

役に立った

コメント(0)

Topgunさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: F 900 XR )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ECU

    ECU

  • ECT本体下のアルミフレームの下にECUが設置されている

    ECT本体下のアルミフレームの下にECUが設置されている

新車購入時からECUチューンは気にはなっていましたが、ECUを書き換えをするよメーカー保証が受けられなくなると聞き、そのまま3年が経過。
何気なくWebikeさんのセールを覗いていたところ、セールで安くなっているこの商品を見つけ、そこからネットでどこのECUチューンが良いのかクチコミ等の情報を集めだしました。
そして10Factoryさんのも大変評判がよく、値段的にもセールでお得だったので購入を決
断しました。

1.購入後の流れ
  購入後にWebikeからECU郵送用の梱包が送られてきて、その梱包に自分で外したECU
  と希望するチューンの内容を記載する用紙に内容を記載して郵送。

  2日後に10Factoryさんから電話があり、チューンの要望を聞かれ、わからないこと
  は丁寧にアドバイスを頂き、内容を決定。
  その日の翌日にはECUが届きビックリ。
  ECU発送してから戻ってくるまでの日数は4日間でした

2.こちらからの要望
  車両はすべてノーマルで、中低速のドンツキの低減、リミッターカット、ツーリング
  主体の使用でワインディングも楽しく、街中でも盛りやすくお願いしました。

3.ECU書き換えの内容(車検対応)
  *オリジナルマップ
  *フューエルカットOFF
  *電動ファン作動温度5℃下げ
  *O2センサーエラーキャンセル
  *リミッターカット
  *Lモードにオリジナルマップ(Z1000用)を入れていただきました。

4.ECU書き換え後の結果
  まず感じたことは、まるで別のバイクのようで、アクセルを開けた分だけすぐにエ
  ンジンが反応し、大変乗りやすくなった。
  エンブレも少しだけマイルドになり、ドンツキもわからなくなりました。
  一番驚いたのは、このNinja1000は、時速100Km/h前後でハンドルに細かい振動が伝
  わり、これがいつも不快でしたが、この振動が無くなっていました。
  これは思わぬ収穫で、ツーリングが楽になります。
  またシフトアップ時の繋がりがスムーズになりました。
  ショップさんからの提案のZ1000用のマップも、Ninja1000とは少し乗り味の違い楽
  しみ方もできるようになり、1台で2役とはこのことです。

5.マイナスポイント
  ECUの脱着が自分で行わなければならないので、これが少し面倒でした。
  Ninja1000のECUはシートフレームと、リアフェンダーのアンダーカバーとの間
  にあり(ETC本体のフレームの下あたり)、リアフェンダーアンダーカバーまで外
  必要がありました。
  またO2センサーも自分でカット(コネクターを外す)する必要があり。  

  いつもの定番ツーリングコース(120Km)を走って分かりましたが、燃費が10%
  ぐらい悪くなっています。

6.総論
  ECUでこれだけ良い方向に変わるとは思っていなくて、もっと速くすべきでした。
  燃費が少し落ちますが、一定走行時はそう変わらず、加減速が多くなれば悪化しま
  すが、元の少しダルイアクセルレスポンスのこと考えますと、本来のエンジン性能
  になったようで、楽しさと乗りやすさを加味すると問題なしです。
  全開加速はノーマル時とは別次元の加速で、怖いぐらいです。


  

 
  

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 00:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

インジェクションコントローラー・サブコンを車種から探す

PAGE TOP