吸気関連のインプレッション (全 287 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マーちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: フリーウェイ | スーパーカブ50 | QR50 )

利用車種: ZRX1200R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 1
コストパフォーマンス 5
使用感 5

あまり効果がないように思えます。効果に期待をしていたのですが、少しがっかりです。でも製品の出来は完璧で、かっこいいのは満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/26 22:58

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: アドレス110 | CB223S | ジクサー 250 )

利用車種: アドレス110

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

アドレス110CE47A
完全な欠陥品!取付サイズが合わず使用感以前の問題
他社のストアのレビューでも同じ感想が並んでおり個体差ではなく設計ミスである可能性が大変高い。
メーカーから何らかの補償が有ってよいレベル。
メーカ名から精度に期待してましたがガッカリです。同メーカーの他の商品も疑ってかからねばなりませんね。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/06/14 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけのんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: MT-07 | Z900RS CAFE | トリシティ )

利用車種: MT-07

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

MT-07がメーカー指定の2万キロ突破したのでエアフィルターを交換しました。
普段から空気のきれいな田舎のツーリングがメインな為元々付いていたフィルターはそれほど汚れていなくまだ使えそうでした。
作業は当然ながらガソリンタンクを外さないといけないのでわりと大掛かりになります。
自信の無い方はディーラーでやってもらうのが一番良いかも?車検の時とかのついでに。
社外品の有名ブランドの高価な物を使っても良いと思いますが自分みたいな素人(バイク歴36年の爺ですが)がはっきり言って違いなどわかりません。純正がやっぱり安心して使える唯一のパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 16:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TZM50

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • そもそも形も大きさも違う

    そもそも形も大きさも違う

  • 比べるとチョークの位置も進行方向に対し左手から右手へ

    比べるとチョークの位置も進行方向に対し左手から右手へ

  • 現状キャブレター設置位置

    現状キャブレター設置位置

  • 取付られた場合角度が大きく変わり吸入口がかなら上向きになる

    取付られた場合角度が大きく変わり吸入口がかなら上向きになる

  • 一番左手のエンジン側に位置するものは新規でも取付するものか…??

    一番左手のエンジン側に位置するものは新規でも取付するものか…??

バイク初心者ですが今回キャブレター交換に挑戦しました。もしかして注文したものが間違いだったのかとも思い苦慮しています(汗)一応星は満点にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/06/03 07:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZX-12R

1.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

サイズが合わない為ゴム部分の加工が必要です。
向きを変えて入れてみましたが比較的すっぽり入る向きだと上のゴムがタンクに挟まってちゃんと閉まらない。
自分でゴムを切って何とか取り付けましたがフィルターの周りがちゃんと密閉されているとは思えません。
また他のフィルターを買って付け直すことにします。

性能については明らかにエンジンのレスポンスは上がりましたが密閉されずに流れ込んできたエアのお陰かもしれませんので…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/27 08:53

役に立った

コメント(0)

なおちゃんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3

手元でMAP切り替えとTCの感度調整が出来ます。配線を引っ張ってくるのが結構面倒です。
取り付け場所を選びます。メモリが小さいので走行中はしっかり確認できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/09 18:42

役に立った

コメント(0)

ibahatiさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE GT )

利用車種: 250EXC-F SIXDAYS

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

オフロードのバイクが初でしたので、慣れてないからなのかもしれませんが上手く取り付けができなかったです。
かなり強引にしてやっと着いたかんじでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 06:07

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ボディのガスケットと同材質と思われますが、何故かこちらは簡単に剥がれます。

TM-MJNの構造上仕方がないのですが、アクセルワイヤーの着脱が若干手間ですので、キャブメンテナンスのたびについでに交換する位でも良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 20:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

やはり、単品で買うよりセットで買う方が細かいセッティングが出来るのが良いところですかね。
作りは良いですし、大変満足しています。
使用するのが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/25 21:59

役に立った

コメント(0)

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

利用車種: リトルカブ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 台湾?製のPZ19です。(所謂PB16もどき)

    台湾?製のPZ19です。(所謂PB16もどき)

【期待外れだった点はありますか?】
概ね満足。
但し、後述する設計上の改善要望個所が2点あります、

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
キャブレターとマニホールドのジョイントパーツの精度がキタコなどと比べるとイマイチなので、樹脂製の同等品に改善されると良いです。

個体差の影響か分かりませんが、マニホールドの高さが低くエアクリーナーのフレーム取り付け部が下がってしまい、嵩上げする手間が発生しました。
車体とのクリアランス設定の改善が必要と思います。

【比較した商品はありますか?】
SP武川 PB16ビックキャブレター
価格差で当商品を選びました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
吸気音を静かにしたかったので、ノーマルエアクリーナが使用でき、かつノーマルのチョークレバーがそのまま使用できる点が気に入りました。
SP武川のPB16と比較し、6割程度の価格というのも決め手です。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
ボアアップなどの相乗効果で、明らかに馬力が上がりました。
ただ、このキャブレターの特性なのか、エンジンが完全暖気後の再始動は、タイミングを合わせてスロットルを少し開けないとエンジンが始動せず、癖がある印象です。(キック一発ではほぼ掛からず)
セッティングで改善すれば良いのですが...。

【取付は難しかったですか?】
説明書通りで簡単です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
使用中のキャブレターを取り外す際は、フューエルホースにボルトを噛ませるなどの処理をしないとタンクが空になるまでガソリンが出続けるので事前処理必須です。

【説明書は分かりやすかったですか?】
取り付けをするにあたり、内容に不足はありません。

【付属品はついていましたか?】
ガスケットなど、必要なものは揃っています。

【その他】
ヘッドのポート加工をして性能を発揮させるため、マニホールドはキタコのPC20用を使用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/21 11:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

吸気関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP