吸気関連のインプレッション (全 185 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かぶとえびさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • カッコいいです

    カッコいいです

  • 速そうです

    速そうです

  • 雨の日はミニバケツを被ります

    雨の日はミニバケツを被ります

4輪車にとってもきつい上り坂で、原付2種登録のリトルカブは2速40km/hで登りきりました。エアクリーナー交換後5km/hも速くなりました。最高速度だけで考えると効果ははっきりと出ていますね。(120mm幅のぶっといリヤタイヤを履いているので、それだけでスピードが出ないのです)
ただし、平坦地では1速20km/h・2速35km/h・3速50km/hの中回転域まで全くパンチがなくなったし、登り坂では3速60km/hから一気に失速します。低回転?中回転域ではエアが多すぎて燃料噴射が追いついていない感じ? 吸気音がすさまじく、BEAMSマフラーの排気音さえかき消しています。
それでも平坦地で2速の高回転域になる35km/hを越えるとパンチが効いてきて、レブリミットを超える45km/h付近まで使えるようになりました。この速度域では吸気音が明らかにスムーズになって、相対的に排気音が大きく聞こえるようになります。
3速は全速度域でギア比とエンジントルクがミスマッチ(Rスプロケ交換の悪影響)で、緩い登り坂ではトルクがあるはずの中回転域40km/hでも失速し、長い平坦地や下り坂でようやくレブリミットの60km/hを越えます。この時、エンジンのパンチはありませんが、高回転特有のエンジンノイズが聞こえていますので、精神衛生上もエンジンにも良くないですね。

なお、雨天時には雨粒が吸気エアに入っていかないように100均で買ったミニバケツを被せます。サイズ感がピッタリ!(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/09 18:01

役に立った

コメント(0)

クマさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

CB1300SB 2BL−SC54にポン付け出来ました。繰り返し使えるのはコスパはいいと思います。取り付け後は加速、排気音などの変化は体感出来ませんでした。減速時アクセルオフの時にアフターファイヤーは酷くなりました。燃調が薄くなったのが原因だと思われます。どのみちECUチューニングする前提で購入したので問題はなかったのですがECUチューニング後は排気音、加速、吹け上がりはかなり変わりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/09 19:44

役に立った

コメント(0)

フラットさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 4
セッティングの出しやすさ 3

取付はカプラーオンの為簡単。指定の仕様で指定のMAPを選択するだけで簡単安心にセッティングがでます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/16 17:29

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 278件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

近頃は消耗品交換くらいしかしてなかった通勤号のカブ110(JA44)。
専用品で何か面白そうなモノはないかなあ?とウェビックサーフィンwをしていたら発見。

単純なエアフィルターとして考えれば純正の4倍近いお値段なのでお高いには違いない。
それでも「マフラーはノーマルがいいけどちょっとでもパワーアップさせたい」というわがままに応えてくれそうだったので購入してみた。

取り付けは純正エアフィルターを交換するのと大差なく簡単。
JA44は一部削り加工が必要だけど、ものの5分で終わる程度の簡単な作業。
フェンダーやレッグシールドを外さずとも、フィルターボックスカバーを外すことができます。
純正カバーにピッタリとはまる精度の高さもタケガワならでは!

取り付けて走行してみた印象は、たしかに効果アリ!
アクセルを開けた時の音はノーマルと違いを感じませんでしたが、エンジンをブン回した時の回転の上がり方と最後のひと伸びが違います!!
カブ110に普段から乗ってる人なら夏と冬のパワー感の違いは感じてると思うのですが、その時のパワー出てる冬の感じと似た効果だと思いました。

ボアアップなどのようなすごく違う!という変化ではありませんが、たしかに感じられる効果が嬉しい製品ですね。
この先たくさんの距離を走った時のランニングコストは純正品に比べると少々心配になるところではありますが^ ^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/01 23:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Wild boarさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 4
セッティングの出しやすさ 4
  • 乗ってもいじっても楽しい、マイCT125!

    乗ってもいじっても楽しい、マイCT125!

ノ−マルの状態から武川スポーツカム取り付け後は1速は1.5速、2速は2.5速と各変速は0.5速上がりの感じで快調に感じていましたがやはり欲が出て、その後武川エアフィルター取り付けるとますます快調、やはりまたまた欲が出てエンデュランスマフラー装着すると各変速は、またもプラス0.2か0.3速上がりを感じ加速感減少のうえに警告灯点灯!即フィルター撤去しても再点灯!さぁどうする、マフラー?ハイカム?取り外し?やはり欲は止まらず燃調取り付け致しました。まだまだ欲はつきませんが、ただいまソコソコ快調で気分良しですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/15 21:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オヤブンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: モンキー )

利用車種: モンキー125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 交換前

    交換前

  • 交換後 吸い込みの面積はかなりアップします。

    交換後 吸い込みの面積はかなりアップします。

モンキー125のエアフィルターのカバーが、凄く外しにくい構造となっていますが、マニュアルがついているので初心者でも交換可能だと思います。純正のフィルターがくたびれていたので、適正な評価とは、ならないのかもしれませんが、以前よりスムーズなアクセルレスポンスになりました。ただ、フィルターの厚みが薄く、スポンジの目も、それほど細かくないので、細かいホコリなどは吸い込みそうなのでエンジンの耐久性に不安が残るので、メーカーより耐久性には問題がない等のアピールがあれば良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/01 18:43

役に立った

コメント(0)

sikiyama0911さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB750 | モンキー )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
セッティングの出しやすさ 4

【使用状況を教えてください】

モンキー88cc、社外ヘッド、クリッピングポイントアップマフラーの仕様に導入しました。PC20からの換装です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】

武川製とキタコ製がありますが諸事情でキタコ製を選択しました。インマニの長さと向きの問題のみで中身は重視していません。三國のキャブ本体は何も同じですがセッティングが異なります。

【取付けは難しかったですか?】

当方4Lモンキーの為そのまま取り付けは出来ませんので、インマニのショート加工をしています。

【使ってみていかがでしたか?】

期待通りの大らかな性格のキャブですが、ポイントポイントでグズ着く辺りはエンジンによりけりと思います。程々の抜けのマフラーの為思うよりは回りません。(PC20とは比較になりませんが)

私のモンキーですが、キタコのセットでは全体的に濃かったです。メインは130、パイロットそのまま、ニードル上から2段目で下から上まで綺麗に回ります。かなり薄めですが恐らくマフラーのせいなので参考にしないでください。全開→全閉時に一瞬引っ掛かりますがバランスの限界なので今以上には詰めていません。

ただ懐は深いのである程度雑なセットでもエンジンは掛かるし何となく走ってしまいます。詰めると結構ハマるキャブだと思います。

【付属品はついていましたか?】

ポン付け出来るキットです。使用しませんでしたがハイスロットルキットも付属しています。スロットルワイヤが赤なので好みが分かれそうです。

【期待外れな点はありましたか?】

ハイスロットルキットは無骨なのでデザイン重視なら別製品を買った方が良いと思います。それ以外に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/05 22:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sumirepapa2022さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: DR-Z400SM )

利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 厚みが増すので付属品のビスを使って装着です。

    厚みが増すので付属品のビスを使って装着です。

  • 赤いラインがアクセントになりますね。

    赤いラインがアクセントになりますね。

トリシティ125(SEC-1J)に装着。
マフラーを抜けの良いBeams Corsa Evo(本来はNmax用)に変更後、混合気が足りず深刻なトルク不足とエンジンが掛からない事が多発した為、FIコントローラーをECUに割り込ませて燃調セッティングを変更したところ低中速のトルク不足は劇的に改善してエンジンも問題なく掛かる様になり、中高速域の伸びも向上したけれど、それだけ抜けの良いマフラー入れて燃調まで触っていたら本来ならエアクリーナーフィルターも吸気量を純正よりも多く取り込める物に変更すべきと思い、このKosoのハリケーン マルチエアフィルターを購入。
説明書記載通り、初めから目の細かい方のフィルターがセットされていたので先ずはそのまま装着。
純正と比べて体感的な違いというのは残念ながら殆ど感じませんでした。
というのも、駆動系は既に…
Koso 軽量ドライブフェイス
Koso パワープーリー(8g×3+11g×3のウェイトローラーセッティング)
Koso 軽量クラッチ(ウィナースプリングは1000rpm&1500rpmも試して基本街乗り通勤ライドには純正スプリングのクラッチインが良いと判断したので純正)
Koso クラッチアウターカバー
Koso 強化センタースプリング(1000rpm)
ロングトルクカムピン
KN企画製強化ベルト(トルクカムピンを変えたので長さのあるベルトにする必要性から)

という内容で触っているので、フィルターだけで大きな違いを感じるレベルでは無いのかなと。
加えるなら、このエアフィルターを装着した上での燃調セッティングがまだキチンと出せていない事もあります。
なので、フィルター単体での評価は難しいところですが、荒目フィルターを試してみたり燃調セッティングが決まって体感できる違いが出たら改めて追記したいと思います。

見た目的には真ん中に一本レッドラインが入ってアクセントになったな?くらいです。
取り付けは5分弱で終わります。
ついでに内部のクリーニングもするなら別ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/14 17:39

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

良い商品、マフラーヨシムラとも愛称よしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/10 21:45

役に立った

コメント(0)

Mi-29さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | Z900RS )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

気分を変えるのに交換してみました。
試しに少し走っただけなので効果はイマイチわからないです。
エンブレは気のせいかもしれないですがショックが少なくなった感じがしました。
作業に関してはカバーを外すのにセンターキャリアやカバーを外すのが少しめんどくさかったけど交換は簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/09 13:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

吸気関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP