ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4178件 (詳細インプレ数:4058件)
買ってよかった/最高:
1397
おおむね期待通り:
1776
普通/可もなく不可もない:
679
もう少し/残念:
196
お話にならない:
104

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの吸気関連のインプレッション (全 43 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GTRさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★

RMX250S(96)に装着しました。純正キャブ(PWK33)は本体に分離給油のニップルがある為、汎用のPWK35だと混合にするかニップルの取付加工が必要になる為、割高ですが分離給油ニップル付の専用PWKを購入しました。本体自体の取付は問題ありませんが、専用品であるにもかかわらず、キャブに取付されてるニップルは4Ф…?(純正オイルホース2Ф)でした。当然はまりませんので、ショップで加工(ドリルで穴を広げて2Фのアルミパイプを押し込んで対処)してもらいました。 専用品であるのでしたら加工無しで取付出来る品であって頂きたいです。キャブの性能はとても良いだけに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryoさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

取り付けが大変です。車種別専用で、汎用品より高価な価格設定にもかかわらず色々な部品を追加購入しないと付けられません。
インマニへの差込も消ずってはあるのですが、大きすぎて入れるのが大変です。
またジェットセッティング済みとなっていますが、実際には、スロー、メインともジェットセッティングが必要です。

取り付けに必要なもののリストです。

1)Φ6.5フューエルホース
   →純正は8mmなので、緩いです。

2)オイルインシュレーター変換ニップル
   →純正ホースは内径2.5mmですが、このキャブのインシュレーターは4mmホース用です。

交換した方が良いもの
インテークマニホールド&リードバルブをPJ12用へ交換
この部品を交換しないと、思ったよりパワーが増しません。

これらの条件が揃えば、パワーも上がり、乗りやすくもなります。車種専用品を、高価な金額を出して買う価値は、エアクリーナー側の口径変換フランジがついてることだけです。
どうせなら、PWK38で、専用品を出して欲しかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4JG5さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: TT250R レイド

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
セッティングの出しやすさ 5

中古で購入したTT250Rレイドのキャブが不調で購入。

キットの状態のままポン付けで軽快に走ります。
説明書の通りエアクリーナーBOXのダクト(ブタ鼻)は外した方が吹けます。

しかし、アイドリング状態でカッタウェイがカタカタ動いて物凄く煩いです!!
セロー225にPWK28を組んでいますが、異音はありません。
ツーリングがメインなので、長時間カタカタ音を聞きながら走るのが苦痛です。

ウェビックさんからメーカーへ問合せをして頂いたのですが「純正のキャブは負圧キャブなのでカタカタ音は出ない。」との事…。
TT250Rは純正も強制開閉キャブなので、メーカーさんへの信頼感も一気に無くなりました。

レースで使用するならまだしも、街乗りやツーリングではカタカタ煩すぎるので、おススメしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/30 09:22

役に立った

コメント(0)

WR-250-RRさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250R | XSR900 )

3.0/5

★★★★★

FMFチャンバー装着にあたり、吸気系の方もいじらねば!という事で購入しました。
商品内容はMJ,SJの交換用1セットとアクセルワイヤーでしたが、チャンバー交換時のMJ,SJは標準でキャブに装着されている番手では、セッティングが出ませんでした。
MJは、ノーマルキャブの#148,SJは交換用のジェットに変更しました。

標準状態では、ノーマルチャンバー時のセッティングになっているそうで、低い番手がセットされていました。

キャブ取り外しも結構力が要ります。また、取り付け時もしっかりとマニホールドに付けなければ、2次エアー吸い込み→回転不調になりますので注意が必要です。
また、マニホールド取り付けねじも締め過ぎはダメなので要注意です。

また、アクセルワイヤーは、一度アクセル根元部から外さなければ取り付け出来ませんので慎重に行わないといけませんでした。

フィーリングですが、回転が軽く吹け上がる様になりました。トルク感は若干上がった程度でしょうか。

以上の様に、取り付けはある程度の知識が無いと厳しいかと思いました。
値段の割りに効果は微妙でしたので星3つにします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

昨年購入し、CRM250Rに取り付けています。

購入時にノーマルのチャンバー&サイレンサーにあったジェットが付属してくるのですが、プロスキルのチャンバー&サイレンサーを装着しているため、現在セッティングを模索中です。

現時点のセッティングは完璧とはいえませんが、それでも交換前と比べると、同じ乗り方(開け方)をしているつもりでも、フロントが上がりそうになるくらい、パワーが出ています。

パーツ交換後に効果がハッキリ体感できるため、価格についても満足しています。

★が3つなのは、性能面・価格面では特に不満はないのですが、アイドルエアスクリュが樹脂パーツであり、力を入れすぎると折れる(折ってしまった)ため、昨年あまり楽しめなかったせいです。
(パーツが不運にも生産待ち状態で、入手まで時間がかかりました(泣))

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

3.0/5

★★★★★

数少ないTS200専用パーツです(笑)
TSのパワーアップ系パーツの中で一番効果があるのがコレです。
セッティングが決まればカンタンに発進でパワーリフトする位のパワーが出ます。私の経験では、TS用の場合箱出しの状態でそこそこセッティングは取れてました。
口径がφ30からφ35になりますが、私のTSの場合燃費も純正キャブと大して変わりませんでした。大体20km/L位です。

当然ネックもあります。まず、30mm用のインマニに35mmを押し込むという無茶な部品なので、付け外しが非常に大変です。私もやってますが、レーサーから大型のインマニを流用することをお勧めします。
またキャブ本体のサイズもミクニのTMに比べてかなりデカイので、メンテナンス性が悪化します。また分離給油用のオイルノズルにチェックバルブの機能が無いので、オイル燃費が下がりました。カワサキのKDX用やスズキのスクーター用のチェックバルブを流用してオイルラインに噛ませた方が良いと思います。

色々と欠点もありますが、パワーアップには間違いなく効果があります。但しある程度弄れる人向きのパーツですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タケルっちさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KDX125 | AREA51[エリア51] | MONSTER S4R [モンスター] )

3.0/5

★★★★★

ジェットの類は何十個持っていても使うは1つ。
それでもセッティング中には持っていない番手を試してみたくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26

役に立った

コメント(0)

ブッコさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: CRM250 | CRM250 | HUMMING [ハミング] )

3.0/5

★★★★★

純正の番数から±10番づつ購入しました。
その日の気候や使用状況に応じてこまめにセッティングしてます。
今の所ネジ山等の欠けも無く問題なく使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13

役に立った

コメント(0)

田中さん(インプレ投稿数: 45件 )

3.0/5

★★★★★

ホンダのVT250スパーダに使用しました
純正の汚れがひどかったのですがこちらは長く使えそうです
純正と同じ番手でしたので問題なく始動できています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

3.0/5

★★★★★

PWKのパイロットは特殊なのでセットで買いたくなりますが、1番手の違いで
大きく変化するキャブのため、都度バラで買うのがお得だと思います。
PWKは特殊サイズなんですがFCRとも共通です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 09:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの 吸気関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP