JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)

ユーザーによる JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D) のブランド評価

目指すのは、時代を超えて語り継がれるモノ作り。世界のレースシーンで格段の性能と信頼を勝ち得るビトーR&D。マグ鍛、FCR/CRキャブレターに代表される、ビトーの送り出す「JBパワー」ブランドの各商品を是非ご賞味下さい。

総合評価: 4.4 /総合評価360件 (詳細インプレ数:335件)
買ってよかった/最高:
180
おおむね期待通り:
101
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
4
お話にならない:
4

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)の吸気関連のインプレッション (全 204 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

必須アイテムだと思うので最初からボディに付属しておいてくれたらと思います。が、中古で買ったキャブレターとかにはついてないことが多いですよね。
いつもタイラップで留めてましたが今回は適当なケーブルクリップがあったのでそれでボディに留めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Torisさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: W400 )

利用車種: W400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

純正のエアクリBOXとキャブが外せればFCRの取り付け自体は難しくありません。
W400用は負荷取り出しニップルが予め加工済みなのでエンジンからの二次エアホースと
キャブからの負荷取り出しニップルをT字ジョイントで合流させてからタンクの負荷ホースに繋げば
タンクの燃料スイッチが機能します。

スロットルケーブルはアクティブの汎用900mm(長さギリギリでした1050の方が良いでしょう)を使いましたが
w400のスイッチBOXには使えません。
私はFCRの装着の為、予めw650のスイッチBOXに交換していました。
w650やエストレアなどスロットル側がネジ締めタイプのスイッチBOXに交換しておかないと
スロットルケーブルで困ると思います。

セッティングがまだ途中なので詳しいインプレは出来ませんが
5000rpmからの加速がかなり暴力的になります。
キャブからの音も快感です。

低回転ではあまりノーマルとの差を感じませんので普段の扱いづらさはありません。
レスポンスは変わりますが低回転ではではパワー感を感じづらいと思います。
FCRを入れても結局W400のエンジンは回さないとパワーが出ない感じですね。
なので必要以上に回したくなるバイクに変わります。

高速、峠メインのコースで燃費が24から20に落ちました。

セッティングが思いの外面白く
バイクライフに楽しみが一つ増えました。
興味ある人は試しにやってみたら良いと思います。後悔はしないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/17 13:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: 400SS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

メインエアとパイロット用の穴加工が雑です。
影響は少ないが位置も微妙にずれているしバリ取りが雑。
見えないところだけど手を抜かないで欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/01 12:51

役に立った

コメント(0)

snake_eyeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z1000J | 916STRADA | KLX250 )

利用車種: Z1000J

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ある加工を施して街乗り仕様に改造しています。この仕様でTMRやFCRといった最新の(最後の?)フラットバルブキャブレターに性能や特性で優るということはあり得ませんが、丸ピストンバルブのスムースボアキャブレターの良さという部分はストリートで活かせます。

スピゴット長は46ミリを使っています。
ガソリンコックは落下式ではなく負圧を生かした状態のスズキ純正のいわゆるカタナコックを使っています。
スロットルはZX系、ワイアはKX-F450です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/05 10:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビックさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

知人の勧めで購入しました。
レスポンスが格段に良くなり、期待以上でした。
取付けた後、問題も発生していないです。
今までの愛車とは別物のように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/22 08:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビックさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

知人に勧められて、FCRキャブを購入し取付けました。
期待通りにレスポンスが向上しました。

車種用のセッティングがマッチしていたようで、ほとんど調整なしで使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/19 13:15

役に立った

コメント(0)

プリンさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

FCR41にて使用中。
今までタイラップを使用していましたが、これを使用するとキッチリ納まります。
見た目も使用感もタイラップとは別物になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/11 15:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

y_end222さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: TMAX560 | STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: ゼファー750

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2

FCRはスモールボディの33なのでブラックは当時なく、赤いファンネルが付属してました。
どうしても黒がイイ!て云ってたら、これを紹介していただきました。

4気筒分高いなとは思いましたが、どうせなら網がついてるものを付けていただき、結果としてはこの車両のお気に入りポイントになりました。

網の部分は吹き返しで茶色く汚れてきますが、たまにクリーナーで優しく拭いてきれいにしてあげましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/26 11:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: Dトラッカー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

Dトラッカー250 2002年式に取付!
はっきり言って全く別物のバイクになります!取り付けは若干手こずる方もいるかもしれませんが、少々自分のバイクをいじってる方でしたら何ら問題ないと思います。
価格が高いと感じるか安いと感じるかは個々で違うでしょうが、ここまで体感できるパーツだったら私はアリアリだと思いますよ!!
街乗り、峠、断然楽しくなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/10 11:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

チャンドラーさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: FZ1 )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ネジ部がM5でピッチが普通のアジャスターを探していました。
他の方のインプレでこれがそうだとわかり購入しました。
ネジ部の説明が書いてある商品がないので使えないアジャスターを
2本買ってしまったので、ネジ部が表示してあるとさらに良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/22 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)の 吸気関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP