ピストンのインプレッション (全 93 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
所沢情報部さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NSR50 )

利用車種: NSR50

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

前回の投稿の続きになりますが、ようやくテスト走行できたものの。
結論から言いますとサーキット使用に於いては不適合となりました。
1時間使用の写真になりますが、セカンドリングが消失しております。&ピストン破損
運良く?セカンドリングは排気ポート⇒マフラーから排出されてはいたようです。
サーキット等で高圧縮、高回転、高温が続くような状況では耐えられないようです。
まだ純正ピストンの方が良いような感じです。
NSR50のピストン全般に言えますが点火時期を早めるとピストンの耐久性が著しく落ちるようなので
点火時期は標準で使う方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/09 17:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nishikiさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: スーパーカブ50

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

某メーカー製88ボアアップキットのピストン首振り対策に効くとのインプレッションを参考に、交換用52mmピストンのつもりで購入。組み込んでみたら異常にスカスカ。取説を見たら51mmと52mmが併記してあり、嫌な予感がして、ごみ箱に放り込んだパッケージを見たら51mmの表示が…。結局使えませんでした。
ネット情報を鵜呑みにした私の落ち度でもあるが、重要な情報なので記載しといてもらいたかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/07/29 16:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

よくよく説明書をみたら、基本を忘れていて取付できなかった。49と50ccは別物。まずヒストン自体が径が大きく、加工しなればならない。私が馬鹿だった。
安易に49なら入るだろうと、甘い考えに反省している。部品の肥やしになってしまった。自分の愚かさに反省している。ただ、49には使えませんと説明書きに記載してほしかった。要はボアップになるというパーツ。
自分が情けない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/24 18:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

KMTさん(インプレ投稿数: 72件 )

2.0/5

★★★★★

ストマジに装着しました。
もう少しパワーが上がると思いましたが、さほど体感
出来るほと、パワーがあがりませんでした。
自分のセッティングが悪かったのかもですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 00:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

47さん(インプレ投稿数: 58件 )

2.0/5

★★★★★

SR400の94年式に使用しました。

純正のピストンがそろそろ交換時期に来ていたので、思い切ってボアアップしようと思い、ショップにて交換したのですが、交換後約4000kmでピストンが割れてしまいました。

原因は社外マフラーとオイルクーラーを装着していないということと、キャブレーターがノーマルをセッティングしなおしたものであったためでした。

ボアアップ後は大幅にトルクアップして最高速もアップしたので乗りやすくはなりました。

ボアアップする際は、社外マフラーとオイルクーラーとビッグキャブレーターは必要ですので、それを考えた上で購入されたほうが良いです。

ちなみにショップでの取り付けは工賃のみで23000円でしたので参考までにどうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きくりんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: グランドアクシス | NMAX )

利用車種: グランドアクシス

2.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

お使いのシリンダーによっては少しピストンが大きく、クリアランスが十分にとれず、焼きつく可能性があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 13:10

役に立った

コメント(0)

zさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

今回z1000jのチューニングとして3.5mmオーバーのワイセコをチョイスしました。まずピストンがやたら重いです。ゼファー1100純正と比べても重いです。また精度についてもバラつきがあり1から2gほど重量差がありました。値段としてのクオリティで言えば良いのかもしれません。それなりです。次回はコスワース、MTC、JEあたりを使用してみたいと考えています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

3.0/5

★★★★★

補修用に買いました。
ピストンのみですので購入する時は気を付けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:01

役に立った

コメント(0)

starさん(インプレ投稿数: 14件 )

3.0/5

★★★★★

少し値段が高いように思えますが、内容や製品に不満は有りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.0/5

★★★★★

リプレイスのピストン投入にあたって採用してみました。ワイセコがやはりスタンダードですが...

モリブデンコートが最初からなされている点と、ワイセコに付属のガスケット類の品質が今ひとつというか、今はPAMSさんのガスケットの評判が非常に良いので、どうせガスケットをあとから買うのであればと思っての購入です。

プロフィール的には大きくワイセコとの違いを感じませんが、細部にはやはり違いがあります。好みの問題かも知れませんので、圧倒的にワイセコよりも良いとは断言できませんが...

内燃機加工待ちでまだ組付け出来ていないですが、これから買われる方に何か参考になれば。また後ほどインプレします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/23 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ピストンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP