6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

POSH Faith:ポッシュ フェイス

ユーザーによる POSH Faith:ポッシュ フェイス のブランド評価

国内最高峰の総合パーツメーカーPOSH。ビッグバイク系のPOSH Faithとミニバイク系のCF POSHを展開。そのラインナップの多さに、カスタムの際にはとても重宝する。

総合評価: 4.2 /総合評価4526件 (詳細インプレ数:4409件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
1064
普通/可もなく不可もない:
370
もう少し/残念:
82
お話にならない:
36

POSH Faith:ポッシュ フェイスのデコンプレバーのインプレッション (全 18 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヤシロ☆さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: R&P | FTR250 | V-MAX 1200 )

利用車種: SR500

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

左スイッチをGSX-R1000の物に変更したため、純正のデコンプレバーが当たってしまうためやむなく購入しました。

キックする際に体に染み付いているデコンプレバーを握る癖が抜けません(笑)

他の方もレビューしている通りまーまー硬いです。

慣れるとそうでもないのでしょうが、変な姿勢でレバーを引っ張りながらキックペダルを動かすので旗から見たらカッコ悪いです。

しかしながら、ハントレバーの移設キットは、もう生産されてないみたいなんで、しゃーなしで付けた感じです。

まー、ないと困るのでコスパも良いし目立たないしで悪い感じはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/10 00:12

役に立った

コメント(0)

そらまめさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

各メーカーから色々出てるなかでラバー着きが実用的と思い、こちらを購入。
個人的に、主張する必要のない部品のなので機能、デザイン共に満足です。
タペットカバー内部の構造に詳しくなかった当方でも何とか無事取り付け出来ました。
エンジン側に付いているアームを抜くのがスポッと抜ける訳ではなく、シールを傷付けないか緊張しました。(説明書に無理に引っ張るとシールを傷付けると書かれている)。
多少いじれる人なら問題なく取り付け出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/22 21:18

役に立った

コメント(0)

じいさんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

2.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

前回もインプレしましたが、後日純正に戻しました。理由は、
?始動時にブレーキを使えず坂道では危ない
?右手を離すのが面倒(キック連発時)
?純正のままが使いやすい

ヤマハ推奨の始動方法を基準とすれば、当たり前ですが純正の位置が一番使いやすいです。
極端なアップハンドルやセパハンで、クラッチレバーの角度を優先した際に、使いづらかったり、ケーブルが干渉してデコンプを移設する必要のある場合がありますが、
ケーブル一本省く為に移設する必要はないと思います。

ケーブルはウェビックで購入できます。交換も簡単です。切れた時に備えて、デコンプ無しキックを練習すれば良いのです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/16 19:18

役に立った

コメント(0)

SR500さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SR500

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

初めてデコンプを交換しました。
質感はゴムが柔らかくタッチは良いのですがノーマルと比べて硬いので慣れるまでは気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/20 17:43

役に立った

コメント(0)

じいさんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

デコンプワイヤーが切れたので購入。取り付けも難しい程ではなく、問題なく使用できます。ただ、エンジン始動はブレーキレバーから手を離さなければならず、下り坂での使用は注意が必要です。ワイヤーが切れる心配もなくなりますが、純正の方が使い勝手は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/22 17:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 | モンキー | モンキー )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

普通にデコンプできて、特に問題ありません。
慣れれば暗い中でも使えるし、使用し始めて1年たちますが、錆等もなしです。
ワイヤー不使用なので切れてデコンプ出来ない、ということもありませんし、邪魔くさいワイヤーケーブルが1本減るのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 17:46

役に立った

コメント(0)

リッキーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | TZR50 | CB50 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

ハンドル周りがスッキリしました!
私は即座にデコンプレバーのステーをグラインダーで切り落としました笑(写真は切りっぱなしですがその後バリ取りなどしました。)

スッキリさせたい以外にもセパハンにしたことでデコンプワイヤがハンドルを切ると引っ張られエンストしてしまうという致命的な症状が出てしまったのでこちらに決めました。

不満があるとすれば少しレバーが大きく主張しすぎかなと思います。
使い勝手や強度的に俺だけの大きさが必要なのかもしれませんがハンドル周りがスッキリするだけに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 10:08

役に立った

コメント(0)

バイク大好きさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SR400 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

ハンドル周りのワイヤー類を少しでも減らそうと思い購入しました。取付はまぁまぁ簡単です。
操作感も悪くはありません。私の車体はインジェクションなのでキックは数回で済むので使い勝手はいいと思いますが、キャブ車の場合の鬼キックの際は辛いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/21 21:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサミさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

セパハンだとハンドルを切った状態でデコンプ握りにくいので取り付けました。
ハンドル回りもスッキリしていいですね。
ただ、説明書のボルトの位置等分かりにくい説明なので少し残念です。
多少バイクをいじったことのある方なら問題なく取り付けできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/16 19:55

役に立った

コメント(0)

サキさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 | バンディット250 | グロム )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

取り付けが簡単で、作業時間10分程度で完了しました。
デコンプレバーホルダーなしのクラッチレバーに交換することで更にスッキリすると思います。
機能的にも十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/13 14:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

POSH Faith:ポッシュ フェイスの デコンプレバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP