ドレンボルトガスケットのインプレッション (全 482 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

5.0/5

★★★★★

ホントにコンビニシリーズは良いです。
純正のシーリングワッシャーより安かったりしますし
サイズも豊富でほんといいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:33

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

5.0/5

★★★★★

オイル交換時に使用。オイル漏れ防止のため毎回交換しています。HORNET250はΦ 14使用。ちなみにドレンボルトはM14×P1.5です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

以前、試しにと1枚購入してみましたが、値段の割に具合が良かったので、まとめて購入しました。実物を見てみると、他のガスケットより薄手で、ちょっと心配になりますが、オイル漏れもなく、実用的には全く問題がありません。こういうものは、あくまで消耗品なので多目に持っておくに越したことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/17 09:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナオ吉さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: SDR200 | マジェスティS )

5.0/5

★★★★★

値段も安く、良いです。値段調整にも向いてます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

オイル交換の際はドレンワッシャは交換ですね!これは基本ですね!
私は毎回このドレンワッシャを使用します。(M14サイズ・車種はGSX-R600L0モデル)

特に洩れるということもなく、ドレンワッシャとしての機能を十分に果たしてくれています。
★5つですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

大人買いするなら、小奴の存在は無視出来ないでしょう!!!


こちらの製品のM12サイズのドレンワッシャーは、ホンダ車やカワサキ車の多くに該当するでしょう!!!


こちらの製品の特徴は、厚さは若干薄いドレンワッシャーですが、、、
その薄さに懸念を抱かなくても、エンジンオイルの漏れ等の不祥事を招いた事はありません!!!
よって、、、
こちらの製品は全く問題無く使用出来、リーズナブル且つ確実な製品と形容出来るでしょう!!!


因みに、、、
ポッシュ製の(M12サイズ)ドレンワッシャーは、外径がΦ20mmほどです。
対して、、、
デイトナ製の(M12サイズ)ドレンワッシャーは、外径がΦ21mmほどになります。


外径が約1mmほど大きい事から、ポッシュ製よりも安心感を齎してくれると判断し、当方はデイトナ製のそれを愛用しております。


純正のM12サイズのドレンボルトは、フランジ六角ボルトです。
ホンダもカワサキも、フランジ六角ボルトになります。
( M12x15  P:1.5 )
この純正のドレンボルトは、六角対辺(二面巾)が17mm。
フランジ外径が約Φ20mm。


上述のボルト頭部のディメンションを考慮すれば、、、
純正ドレンボルトのフランジ外径(約Φ20mm)よりも幾分大きなサイズのドレンワッシャーが最適と判断出来ると思います。


重複しますが、、、
ポッシュ製のドレンワッシャーは、外径がΦ20mm。
デイトナ製のドレンワッシャーは、外径がΦ21mm。
この1mmの大きさが安心感を齎してくれるのです。


蛇足として。。。
カワサキ純正のドレンワッシャー(#11061-0417)は、外径Φ22mm・厚さ2mmになります。
そのカワサキ純正ドレンワッシャーの価格は、¥95。-/枚になります。


このカワサキ純正ドレンワッシャーの内容を知ると、、、
デイトナ製のドレンワッシャーが、如何に割安且つ利便性が高いかが、理解出来るかと思います!!!


ホンダ車及びカワサキ車を所有なさり、M12サイズのドレンワッシャーが該当するならば、こちらの製品を大人買いする価値は充分に有していると思います!!!


こちらの製品は、エンジンオイル交換における絶対の必需品であり、最適な逸品として、お薦め度は非常に高いと評価出来るでしょう!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

ハイ、もうリピーターです。
オイルのドレンガスケットはどこにでも売っているし、わざわざデイトナさんのを買わなくても・・・
というのも正しいかもしれません。
が、デイトナさんは、商品に不具合があった時の対応がとてもすばらしかったので、正直私の中では「ごひいき」です。。。
今もタケガワのマグネット付きドレンボルトとセットでこのガスケットを使っています。
確かに薄いですが、締め付け具合がダイレクトに判って、私には丁度良いです。
あと、1枚100円もしないので、「もう少し買えば送料無料の5、000に・・・」という時の金額調整に買ったりしています。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:00

役に立った

コメント(0)

レッドブリさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: B-KING | 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
25枚まとめて買えるのは、オイル交換スパンを短くしている者としては大変ありがたい。ホムセンや用品店で、100円未満の商品を1個だけ買うとかはやっぱり面倒です。ってことで★5つ。
ドレンワッシャーとしては、特筆するべき部分は残念ながらありません。言い換えると、悪いところはありませんってことですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:40

役に立った

コメント(0)

さりょうさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: GSX-S1000F | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

SV400Sに使用しました、M12(内径12ミリ)です
しっかり漏れを防いでくれます
デイトナ製は薄いのでこちらの方が安心感があります
160円位なのでついでに買っておくといざというときに役に立ちます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/30 15:58

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

実は、
エンジンオイルではなく、ギヤオイルのドレンに使っています。。。
昭和58年製のスズキ・ジェンマ50です。
オイル交換は、2stなので不要なのですが、
ミッションが他のスクーターの様にプーリー&ベルトではなく、ATでギヤ伝達なので、たまにギヤボックスのオイル交換が必要になります。

他の方もおっしゃっていますが、薄いです。
しかし、
薄いので、締め付けの具合が直接手に伝わり解り易いです。

もちろん、オイル漏れもありません。

近所にバイク屋さんがないこともあり、
あともう少しで送料無料!
なんて時に買って補充しています。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/04 14:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドレンボルトガスケットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP