オイルポンプのインプレッション (全 163 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

利用車種: エイプ50

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ボアアップしたエイプのエンジンの熱がひどく、熱ダレ対策又、カムのカジリ予防としてオイルポンプキットを購入しました。純正のオイルポンプよりヘッドへのオイルサンプが多いとの事。50ccのクランクケースの場合はオイル通路を拡大する必要が有ります。付属のドリルで穴拡大しました。穴は止まりとなっていますので、電動工具を使うより手動のハンドドリルを使用するのが良いと思います。バリ取り後切粉は綺麗に洗い流して下さい。使用した感じは、はっきりとした効果は未だ解りませんが、真夏に500km程度走行してもカムのカジリ等の発生も無く。安心出来るかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/03 15:10

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: エイプ100

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

期待外れだった点はありますか?】
安く吐出量アップ
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
まだ施工前につき不明
【比較した商品はありますか?】
スーパーオイルポンプ


よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
充分を再使用して吐出量アップ。安い。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
まだ施工前につき不明
【取付は難しかったですか?】
まだ施工前につき不明
【取付のポイントやコツを教えてください】
過走行している車両ならば、アッセンブリの方がオススメです
【説明書は分かりやすかったですか?】
キタコのいつも通りの説明です
【付属品はついていましたか?】

【その他】
オイル交換したばかりなので、次回に持ち越し。オイルオリフィス拡大加工を要するので

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/01 15:51

役に立った

コメント(0)

TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ボアアップに当たりボアアップキットと同じメーカーの本キットを購入取付しました。当初オイルポンプの位置も分からないまま発注しましたが、いざ取付の段になりクラッチを外さないといけないことが発覚、急遽クラッチ取り外しの工具を準備したりしました。またクラッチの表についている皿ビスが緩まずこちらもネジザウルスのお世話になりなんとか緩めれました。

強化ポンプとのことでノーマルに比べると確かに歯の厚みがありましたが、大差ないようにも見え、違いが実感できるパーツでないので本当に流量が増えているのか少々不安です。
お決まりのオリフィス拡大はしっかりやっておきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/28 21:24

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 交換取付後

    交換取付後

  • 左:タケガワ

    左:タケガワ

  • 左:タケガワ

    左:タケガワ

  • 左:タケガワ

    左:タケガワ

評判にひかれて交換しました。峠でぶん回しても、油温3桁行きませんでした。安定した油温をキープしてくれてます。耐久性が・・・ちょっと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/26 19:01

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

利用車種: エイプ50

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

エイプ50のボアアップに伴い、購入しました。オイルポンプの変更はボアアップキットメーカーの推奨でもあり、ヘッドカムの保護、エンジンの冷却効率の向上の為必要となります。効果の実感は解る様な物では無いかもしれませんが、この夏の安心の為、購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/09 09:55

役に立った

コメント(0)

つっちーさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

他の方のインプレ見たらオイルクーラー無しで5?10度変わるって言うじゃないですか?
これは、換えないと、しかも安い!
油温計の方が高い(^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/24 09:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スズキのATV LT80のオイルポンプのシールに購入しました。純正は部品が出なくてポンプassy交換になり部品代は¥12000位します。ポンプのシールを外したら品番があったのでダメモトでネットで検索したらコチラが出ました。送料込みで¥1000以下でてに入り大変満足です。耐久性はこれからなので何とも言えませんが多分大丈夫でしょう。有り難うございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/29 19:35

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

利用車種: Z125 プロ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

しかしながらホントに容量が大きくなってるかは全くもって体感出来ません。と残念な商品ですが、きっと役立ってると思います。ボアしてなくても付けても良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/27 22:42

役に立った

コメント(0)

杉ピーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: スーパーカブ110 | クレージュタクト )

利用車種: スーパーカブ110

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

クラッチ強化プレート取り付けついでに強化オイルポンプもなんとなく購入。説明書通りで取り付け出来ました。油温計ついて無いので効果は、分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/01 22:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ゴリラ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

6vゴリラに取り付け。難なく取りつけ完了。
オリフィス2mm拡大用ドリル歯にて径拡大。
100km程走行も、油温100℃前後で安定。
当方、88ccボアアップ、オイルクーラーなし。
参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/16 10:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オイルポンプを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP