DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24176件 (詳細インプレ数:23404件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのエンジンカバーセットのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ねっつんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール | グロム )

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

今秋のヴィーナスラインツーリングで宿泊先が青空駐車場で夜中に雨に降られ、次の伊勢志摩ツーリングでは同じく青空駐車場で朝露でビタビタになった為購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/19 17:26

役に立った

コメント(0)

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
本来の使い方と違うかもしれないですが、前日入りのエンデューロレースで外にバイクを保管して翌日朝、雨に降られたり夜露でバイクが濡れているのを防ぐためにバイクカバーを物色しており購入。

購入するまではブルーシートを使っていたりしてましたが、ハーフカバーを使っている人をみてやはりちゃんとしたバイクカバー、且つフルカバーでなくハーフのほうがちょっとした移動もしやすいかと考えてこの商品を選びました。

2サイズあり、大きい方を選びましたがサイズ的には問題なしです。
収納袋もついており折りたたむとかなりコンパクトになるのでトランポに常時入れておいてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/23 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おど隊長さん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • セローに装着、間違った方法で。
なんか変!

    セローに装着、間違った方法で。 なんか変!

  • MT-07に装着、間違った方法で。
ミディアムサイズでもよかったかもしれない

    MT-07に装着、間違った方法で。 ミディアムサイズでもよかったかもしれない

  • 外箱の、この写真をよく見て、ベルトの使い方がわかった次第。

    外箱の、この写真をよく見て、ベルトの使い方がわかった次第。

バイク通勤。会社の屋内駐車場が利用できなくなり、付近のバイク駐車場を契約した。そこは屋外なので、雨濡れ・直射日光・イタズラ・盗難を防ぎたいと思い、このカバーを購入。
セロー250だとミディアムサイズなのだが、MT-07の場合はミディアムorラージ?どっちかわからなかった。大は小を兼ねる、と思いラージサイズにした。セローはリアボックス装着してるしね。
装着方法をよく確かめないで、自分でイメージしていたやり方で装着。おそらく車体の下にベルトを通すのだろうと思った。

なんだか、やりにくい。これはイマイチだとがっかりしたが、外箱の写真をよく見たら、ベルトをステップに引っかけて使用するらしかった。なるほど、そうだったのか、私の使い方が間違っていただけだった。ガッテンガッテン。
ステップに引っかける方式は、簡単でいい!
取扱説明書は入ってなかった、外箱に収納手順は丁寧に説明してあったのだが、、まずはカバーの使い方を説明して欲しかったな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/05 20:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの エンジンカバーセットを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP