TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.1 /総合評価862件 (詳細インプレ数:804件)
買ってよかった/最高:
261
おおむね期待通り:
274
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
21
お話にならない:
19

TRICKSTAR:トリックスターのエンジンパーツのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
2次カバーとして。
純正のエンジンスライダーは腰上しか守ってくれず、ジェネレータカバーやクラッチカバーは普通に接地してしまうので。

【取付けは難しかったですか?】
簡単ですがエンジン周りのボルトなのでトルク管理推奨。

【使ってみていかがでしたか?】
転倒かつそのまま数メートル滑走してしまいましたが、幸い純正のスライダーと本品モーターアーマーのお陰でエンジンが割れたりオイル撒き散らしたりせずにすみました。
クラッチカバーは若干塗装が剥げてしまいましたが、タッチアップして磨けば目立たない程度の傷ですみました。

ちなみにクラッチカバーは15000円くらいで交換するとなるとガスケットやベアリング合わせて部品代だけで20000円くらいです。アーマーとあんまり値段変わらないです。コストパフォーマンスとしては微妙ですね。

完全防御とはいかないので、それを求めてる人は要注意です。
サーキットなんか走る場合はオイル撒き散らしたら大迷惑になるので2次カバーは必須ですね。

【メーカーへの要望】
トリックスターさんの商品全般ですがバラ売りがもう少し安くならないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/26 17:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

まだ転けてないので効果は分かりませんが、取り付けも簡単で見た目も格好良いです!安心感も出ました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/27 00:30

役に立った

コメント(0)

ひーすさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: クロスカブ110 | Z900RS )

利用車種: Z900RS

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ジャストサイズで精度も完璧。見た目もゴテゴテしないのでいい感じです。
取付は付属のボルトに差し替えながらの取り付けになります。
それとクランクケースカバーを取り付ける際、8mmのディープソケットがあると楽です。
バラではなくセットで購入したので、価格もそれなりですが、ブランド物なのでまぁいいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/15 19:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TRICKSTAR:トリックスターの エンジンパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP