その他イグニッションコイルオプション・補修部品のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よしかわさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

位置がもう少し上だと思っていましたが、少し低め。
もう少し高ければかっこいいと思います。
あと直ぐに錆びるので、サビ止めをして使用したほうが良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/20 19:08

役に立った

コメント(0)

750S2さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

利用車種: GSX750S カタナ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 予備も含め5組購入です

    予備も含め5組購入です

  • 現状の接続形状。画像の長すぎる被服はカットしてます

    現状の接続形状。画像の長すぎる被服はカットしてます

  • ホムセンでは置いていない端子形状

    ホムセンでは置いていない端子形状

  • ウオタニコイルにも接続できそうです

    ウオタニコイルにも接続できそうです

現在私の車両はウオタニフルパワーキットから、コイルのみ純正に戻しています。現状のコイルへの接続は一般的な250平型端子です。
「後期純正の点火コイルへ使われている」とのご紹介でしたのでより安全性が高いのだろう、という想像から購入してみました。
思いのほか小さくて取り回しに苦労しないでしょうし、ちょっと複雑(?素人目線ですが)な端子形状で抜け辛くなっているのかもしれません。
ウオタニコイルにまた戻すかもしれませんので双方で使えるかも確認したうえで取り付けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/26 05:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スティード弄り過ぎさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

タイトルの通り、ハーレーへの憧れです!
友達がハーレーの883ccに乗ってて、サイドを見てかっこええやないかー!と思い、うちのスティードにも出来るんやろかと調べたら!なんと!専用があるやないですか!すぐ注文しました!
プラグキャップもコードもセットで付いてるのはとてもありがたかったですね
全部バラで集めてたら結構大変でしたでしょうし
コードの色はよーく考えたほうがいいです!結構明るい色なので、かなり目立ちます
移設した後は配線を延長しないと届かないので注意ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他イグニッションコイルオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP