CDI・イグナイターのインプレッション (全 70 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: NSR80

5.0/5

★★★★★

NSR80にポッシュさんのNSR50銀ポッシュ(現在は黒)
CDIの配線加工をすれば使えて、しかも良いと知り量販店へ。
NSR50CDIの隣にNS-1~94(品番230062)のCDIがあり
接続口を見てみると純正NSR80CDIと全く一緒の
形状と配線色。(写真右は純正)
NSR50とNS-1は同じエンジン。
って事は配線加工無しにポン付け出来き使用できるのでは?
早速試してみる事に。
結果、接続は見事にピッタリ♪
しかもCDI本体形状が純正と比べ長さが少し
長くなっているだけで(黒ポッシュの場合)
車体取り付けステーゴムも使用でき
結束バンドを使わずにバイク本体にもポン付け出来ます。
そしてエンジンもかかり走行も出来ました。
純正との比較ですが始動が良くなりエンジンが
力強く回っている感覚が分かります。
6000回転付近までは大差は無いですが
6000回転を超えた辺りから純正だとトルク感が増し
回転上昇速度が若干速くなり加速していくところが
ターボがかかった様にはっきりと鋭く強く加速して
いくのが分かりすごく楽しい!
最高回転数も6速約1万1500回転で頭打ち感がありましたが
1万3000まで回る様になりました。
約1年間純正CDIを使用していたのでこの変化が分かり正直驚きです。
後で知ったことですが他の方のブログに銀ポッシュNS-1(~94)は
NSRmini・NSR80に使用できると書いてありました。
(年式によっては使用できないかもしれません。)
こんな小さなパーツの交換だけでここまでの結果が出て大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/20 19:35

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 51件 )

5.0/5

★★★★★

同社の汎用CDIより交換 まずアイドリングが安定 走行時は回転の上昇が滑らかになり低速トルクUP エンジン音 排気音共静かになりなりました 見た目 ロゴ デ○○ナそっくりで何故か?DIOとピンクのシールが
貼ってありました DIOにも使えるのな? 良い買い物でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 17:44

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB1000 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

突然エンジンの調子が悪くなり、キャブの不調だと思い色々やってみましたが直らず、もしかしたらと思いプラグを確認してみたら火が飛んでない!電気系はさっぱりわからないので、どこが悪いのか分からなかったけど社外のCDIはよく壊れると聞いたので、そうかなと思って、いざ探してみると結構いい値段でした。確実にその部品が悪いなら思い切って買えるんですが、試しの値段では無いので迷っていた所、この商品を見つけ購入しました。届いて現物を見てみると、値段だけの所はありました。傷は付いてるし、ボルトも錆びている。
使えるなら、見える所に付けなければ問題ないと思い、取り付けてみると使えるじゃないですか!パワーその他は実感出来てませんが、この値段で復活出来たので大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 20:59

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

形状も純正と形なのでCDIを固定する純正のゴムクッションが再利用でき同じ場所に取り付け出来るので取り付けには悩まなくて済みます!
エイプ80ccにキタコのハイカム入れ下から上まで気持ちよく回ってくれてました。全域にパワーが上がった感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 03:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

ボア・アップのメーカーと揃えました。
アイドルが安定するようになりました。
高回転域での電圧不足を解消してくれてたのですが
雨の日に乗ったせいか1週間ほどで壊れました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 03:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トロロさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

最近エンジンの始動が悪くなったのと旧タイプの武川CDIが、かなり古かったので、交換しました。旧タイプと品番が同じなので、性能差は期待していませんでしたが、やはり同じでした。ただ始動性は若干向上したと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

アオさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けるだけで約6馬力UPする。というところに惹かれて購入しました。エアクリーナーボックスを付けたままでも取り付け可能ですが、かなり苦労しました。エアクリーナーボックスを外すのもそれはそれで面倒なので、プラグ交換やスロットルワイヤー交換をする時についでに取り付け(てもらっ)た方がいいかもしれません。

そして効果の程ですが、エンジン回転数が10000rpm以上でスロットル全開(100%)状態時のみに効果を発揮するんだそうで、それは私にとってノーマルとの違いを感じ取るどころじゃ無い状況なので効果があったのかどうかは未だにハッキリとはわかっていません。ハッキリとは体感できませんでしたが、気分的には満足しています。

エンジンがノーマルのままのUS仕様でサーキットを走られてる方にならコスト的にもオススメできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/05 17:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

今まで使用していた武川のCDI、プラグに飛ぶ火が小さくなっていたので、故障かなと思い交換しました。
始動性も元に戻りました。
昔のモデルと変わっている点はボディーがアルミになっておりました。
まあ見えない箇所なのですが、気分的にはアルミ製の物の方がいいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/28 17:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

Dioのリミッター解除の為に購入しました。
デジタルCDIとのこともあって期待したいました。
商品自体は流石のデイトナ、最高のパッケージングです。
付属説明書も見やすく、CDI固定用のバンドも付属しています。
車種専用CDIなので純正CDIのカプラーを取り外しポン付けです。

さて、実際の性能ですが。
リミッターが解除された為最高速度が15km/hほど伸びました。
期待していた効果はバッチリ発揮されています。

しかし悪い点もありました。
低速でのトルク低下です。
ノーマルCDIでは出だしから「流石2st」という加速を見せていましたが、交換後は最近の4stのスクーター並になりました。

ノーマルと進角が違うのか、スパークの火花が小さいのか、原因は不明ですが確かに低速トルクが細くなりました。
このCDIに問題があるのか他の部分の問題かわかりませんのでもう少し様子を見たいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

wildturkeyさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250R | FTR223 | EVO2T 300 )

利用車種: TLM50

5.0/5

★★★★★

ふるーいTLM50に取付可!との情報を得たため購入。ややこしかったですがいけたいけた!

以前はリミッターが効いてたため、ツートラで抜かれる抜かれる。しかしこれでついていける。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/19 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CDI・イグナイターを車種から探す

PAGE TOP