CDI・イグナイターのインプレッション (全 159 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RZ50 )

利用車種: RZ50

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

取り付けて5000キロほどたちました。
アクセルのオンオフでもたついていたのが素早く反応するようになりストレスなく走れます。
点火MAP変更で性格が大きく変わるためいろんなセットに合わされてgood

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 17:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

GSX-R1000Rには4chの特注品が必要でした。私はV-UP16と併用しています。
V-UP16の取り付けで荒々しくなったエンジンフィーリングが、滑らかな感じに変わりました。
アクセルに対するエンジンのレスポンスがより細かくなったような気がします。僅かなアクセルの開け閉めが楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 15:41

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

GSX-R1000Rには2個必要でした。
効果はハッキリ分かります。明らかに低回転域が力強くなりました。ゴリゴリっとした回転フィーリングになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 15:20

役に立った

コメント(0)

ryoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: FTR223 | ゼファー400 | ビーノ(2サイクル) )

利用車種: ビーノ(2サイクル)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

2ストビーノの使用しました。普通にリミッター解除なりました。
一年以上使用しておりますが、全く問題なく走りますし、ノーマルエンジンでも最高速かなり早くなったイメージです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/26 10:24

役に立った

コメント(0)

STRさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: リモコンジョグ | アクシス90 )

利用車種: リモコンジョグ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • LED機能必要ですか?

    LED機能必要ですか?

この商品を取り付けるまで、赤箱を何となく付けていました。
最近懐に余裕が出来たので比較のため購入。

赤箱との比較ですが、最高速への到達時間が三秒も短縮できました(最高速は変わらず)
どれだけ赤箱が中速域を薄く設定していたか解り、かなりショックを受けました。
それと、走行から停車時におけるアイドリングの戻りの悪さが多少改善されました。


結論、ノーマル?59tライトボアまでの排気量なら青箱で充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/13 17:48

役に立った

コメント(0)

ジュンさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | SRV250 | CRM80 )

利用車種: RZ50

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • インシュロックでガチガチに固定しました。

    インシュロックでガチガチに固定しました。

取り付けは取り付ける場所さえ決まれば、ささっと終わります。
このCDIの良いところは、マッピングが4個あって、自分のバイクのチューニングに合わせられること・・・・。らしいですが、結局はノーマルタイプに落ち着きました。
リミッターがカットされるのが一番の恩恵ですが、調子に乗るとすぐレッドゾーンに入ってしまうので、要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/20 00:02

役に立った

コメント(0)

taskさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | PCX160 | PCX160 )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

V-UP16が始動せい向上に対しこちらはレスポンス、トルク、燃費向上といった感じ。正直自分はレーシングキャブをつけているわけではないので加速力向上はそこまで味わえなかったが、反面燃費は良くなった。恐らく失火率が極端に減った為だと思う。性能には文句ないが、自分で取り付け場合はかなり気をつけなければならない。取説に書いてあることは必ず守ることが重要で中には細かい事も記載されているが、『これぐらいいいだろう』という考えは禁物で、トラブルの原因になる。知識がないなら直接まめしばに行き着けてもらった方がいいかもしれない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/14 20:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gammaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ジョルカブ )

利用車種: ジョルカブ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

高いですが高いなりに良いです

マップが良くできているのと火花も強い感じですね

取り付けも電源を取るだけなので難しくはありません
ジョルカブだとIGN電源(黒)から電源引っ張るのが良いかと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/29 07:47

役に立った

コメント(0)

ぴんころじかさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NSR250R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

一年半使用しほぼ毎日搭載した車両に乗っているが、性能は純正品と違いがわからないレベルで良く、壊れもしません。純正新品が出ない今、この価格できちんとしたものが買えるというのは、非常にありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/19 07:20

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: NSR250R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

友人に頼まれ購入しました。
86'NSRのCDIがいかれていた為、この商人を購入したのですが、
友人曰く、壊れる前のCDIより調子が良い、良く回る、ツキが良いと絶賛していました。
純正品も出ませんので、中古のCDIを買うより良いと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/30 22:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CDI・イグナイターを車種から探す

PAGE TOP