CDI・イグナイターのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
vmx12さん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 随分と減ってます。

    随分と減ってます。

Z50J-161****ゴリラのに取り付けしました。
キャブ調整してもポイント調整をしてもあまり効果が現れなくてポイント部分を良く見ると、接点部分がかなり磨り減ってるのが分かりダイナモ部分を取り外しポッシュ部品と交換しました。取り付け後は早く交換をしておけば、こんなに悩まなくても良かったと思う位に調子良く走ります。
取り付けには昔ながらの自作のポイント調整工具を使い簡単に取り付け終了しました。
純正パーツに匹敵!もしかしたら本物かもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/25 16:17

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

6Vゴリラが10000Km以上交換してなかったの(調整はしてましたが)でPOSHコンデンサーと同時交換しました。ノーマルと変わらずに、交換が素直に出来ました。自家製タイミングライトを使い調整しました。性能的にはノーマルと全く変わらないと思いますね、(これから違いが分かるかかな?)旧車6V等のパーツが手軽に手に入ると言うことは、とてもありがたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/13 19:39

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ホンダ純正でも良かったのですが今回はPOSHにしてみました。値段差はゼロに近いですし、付けた感じは良いと思います、古いパーツそれも消耗品がすぐに手に入るのは本当に助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/13 17:04

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

モンキーAB27-111…に取り付けしました。エンジンはキタコ75ccボアアップキットにキタコSPLハイカム、ノーマルキャブMJ#75、マフラーノーマル風無名88cc用、スプロケF16-R29、タイヤF.R共にTT100-350/8です。取り付ける前の3速で60km出るまでの時間が短縮されました。
最高速はとりあえず変わらないと思いますが4速入れてからの加速も良くなったと思います、今度MJを調整するとフィーリングが変わると思います、SP武川の商品は取り付け方法の説明書がしっかりと書かれていて取り付け時間は0.3h位で10mmのラチエットと本体がノーマルのCDIより一回り小さいので10mm厚ラバーが40mm×40mm位必要です、とにかく老舗メーカーでこの値段で体感出来るのは購入して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 12:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CDI・イグナイターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP