点火系のインプレッション (全 1078 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: WR250F

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

WR250Fに使いました。
始動性の向上とトルク感が若干アップしたように感じました。
標準プラグより高いのは当たり前ですが、それなりに性能も高く、実際に効果を実感できたので良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 02:01

役に立った

コメント(0)

ミルのっぺさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ルネッサ | ジェベル200 )

利用車種: ジェベル200

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

イリジウムプラグにしようかちょっぴり迷いましたが普通のプラグにしました。NGKなので悪い訳がありません。普通に元気よく点火します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 00:00

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: YZF-R25

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

YZF-R25の整備にて交換しました。
サーキットにも持ち込んでいますが、問題ありません。
単気筒マシンにはイリジウムを入れたりしますが、

今後もYZF-R25には指定プラグを使い続けるような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 22:00

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: エイプ100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

ノーマルプラグでも充分な気がするのですが、なんだか私はいつもイリジウムを使いたがります。
単気筒なので1本だし、ノーマルプラグとの違いは体感しにくいですが
気持ちの問題としてイリジウム愛用者です。
あと、メッキが違うので見た目が美しい!
次に交換するときも、イリジウム(適合あればMOTODX)にいきそうです。

4気筒バイクだと価格インパクトが大きいので真剣に悩みそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 21:26

役に立った

コメント(0)

ROUTE23さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: スーパーカブ70 )

利用車種: スーパーカブ70

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

純正CR6HSAから交換。燃費が1.5km/1L向上しました。エンジンの始動性が良くなり回転がスムーズに感じられます。パワーの向上はよくわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/22 02:36

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: バリオス

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

バリオスUで13万キロほど使用中です。

純正指定品で信頼感があり値段も安価、どこでも手に入れられるのでずっとずっと使用しておりま浮気はしたことありませんし、するつもりもありません。

私の場合、1万キロ超えたあたりから燃費が悪化するためエアクリーナと同時にプラグを交換しておりましたがノントラブルでもちろん性能に文句なしでした。高回転エンジンで1万キロ使用して取り外して目視で確認しても電極の極端な消耗や異常な色になることはありませんでした。

燃費、始動性は良く、性能変化は感じられませんでした。冬も夏も長距離ツーリングも片道30分の通学もサーキットもこれ1種で完璧に機能してくれました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/13 22:29

役に立った

コメント(0)

KAZU883さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: PCX125 | CB125R )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

モンキー125に使用しました。
アイドリング時に交換前は失火?によるエンストがたまにありましたがこちらの商品に取替え後は1度も発生していません。他に交換した物がないのでプラグの効果であると思っています。
プラシーボ効果とは思いますがマフラー排圧が上がってあるような気がします。
燃費は若干向上している程度で期待はしない方が良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/13 14:28

役に立った

コメント(0)

ゴンさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: DR250S

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

なんだか、エンジンのかかり具合か悪いと思って、プラグ交換したら、バッチリ良くなって、気にすることがなくなった。これからは、早めに交換してみたいなと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/10 20:28

役に立った

コメント(0)

ままくんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KSRプロ | ニンジャ 250SL | モンキー125 )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

SP武川のハイパーイグニッションコイルにプラグキャップが付いていないので購入。

安定のNGKというかプラグキャップを売っているメーカーが少ないので結果的にコレを選択した感じです。

昔から点火系にNGK製品を使っているが断線や水の侵入等による腐食の経験が無いのでハズレは無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/07 14:06

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: バリオス

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

中古で購入したバリオスUのプラグコードに青錆が出ていたため交換用として購入しました。バリオスUはプラグコードを購入しようとするとイグニッションコイルと一体で総額ウン万円してしまうのです(´・ω・`)

他のインプレッションで柔らかいとの記載がありますが、バリオスUの純正プラグコードより少し硬く、素人感覚でもこれくらいの硬さなら必要かつ十分なのかなという印象です。

取り付けてから始動しましたが、ごく普通に正常に使用できました。

普通、でも信頼できるメーカーのプラグコードです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 15:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

点火系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP