KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2788件 (詳細インプレ数:2689件)
買ってよかった/最高:
1170
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
またはちさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: JOG [ジョグ] 4st | Z650 )

利用車種: Z650

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 5

以前乗っていたバイクでオイルクーラーを付けていたが、コア部分は少しでも雑に扱うと変形するのでガードを付けていた
中古で購入した車両だったが、同じ水冷でもオフ車と違ってロードモデルはラジエターも大きく、表面積が大きいので、飛石等による破損を考慮して購入することにした
デザイン的には冷却効率も関係するだろうが、特段特別なものは求めなかった
余りにもデザイン優先だと、保護性能が期待できないとか、逆に冷却性能に影響するとか、その辺りを考慮すれば自ずとメーカー純正という選択肢になった
装着後も何ら問題はなく満足している
ただ注文付けるとすれば、元々ラジエターは黒色なところへ、このカバーを付けると、いかにもカバー付けてますって感じになるので、自分で塗装すればいいのかも知れないが、できれば黒っぽい色であれば良かったと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/31 23:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KAWASAKI:カワサキの ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP