i-FACTORY:アイファクトリー

ユーザーによる i-FACTORY:アイファクトリー のブランド評価

「アイファクトリー」はXR・APE・NSF・NSR-miniなどの4miniや、NSR250などのカスタムパーツを独自のノウハウを持って製作しています。全日本選手権などで活躍しているライダーの駆るマシンに装着されるサスペンションも数多く、アイファクトリーでメンテナンスしています。

総合評価: 4.3 /総合評価25件 (詳細インプレ数:24件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
8
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

i-FACTORY:アイファクトリーのラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

2013型CBR1000RRを新車で購入の際、ラジエター保護のために走行前に取付しました。

商品の材質はアルミなので加工は容易にできます。

ラジエターが湾曲しており、型取りが大変でしたが、入念に行い綺麗に取付できました。

DIYが好きな人にとってはかなりのコストパフォーマンスだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:57

役に立った

コメント(0)

o-nakaさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

4.0/5

★★★★★

ZX-14のラジエーターコアガードとして購入してみました。
商品は50cm×50cmのメッシュですが、ホームセンターに売っているような「細いワイヤーを編んだもの」ではなく、きちんとメッシュの交点が溶接というかくっついているタイプなので、端がほつれたりはしない形状です。
はさみでは簡単に切れそうに無いレベルの剛性はあるので、ふちの処理をきちんとできればよいのではないでしょうか。
ラウンドラジエーターに沿わせるのは並みではなく、何度も試行錯誤の真っ最中ですが、上手く取り付けられればコスパは非常に高い製品とおもいます。
取り付けはインシュロック推奨となっていますが、上手くステーなどを組み合わせてどうにかならないか思案中。ある意味「長く楽しめる」のでそこもよい点かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 19:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

i-FACTORY:アイファクトリーの ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP