クーラントのインプレッション (全 152 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 3
冷却性 3

レース車両に使用予定です。
レースレギュレーションに沿った商品であるということと、
周りの評判が良かったという点が購入のきっかけです。
まだ交換前なので性能については何とも言えませんが、ワコーズかケミテック入れていれば間違いないという評判なので、期待したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/10 19:49

役に立った

コメント(0)

ぢーこさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: SPEED TRIPLE RS | S1000RR )

利用車種: SPEED TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
容量 3
冷却性 3
  • 缶キャップの内側はプラで封入されている。

    缶キャップの内側はプラで封入されている。

  • 中身は澄んだ青色

    中身は澄んだ青色

今年初車検を迎える前にクーラント交換を自分でやってみた。
※クーラント液は毒性が強いので交換時の取扱い及び、廃棄方法はよく確認しましょう。

商品にLLC50:水50 凍結温度-36℃の表記があり
水で薄めたりせず、そのまま使えるお手軽さが当たり前と言えば当たり前だが
色が綺麗な青色だったので選んだ。
通常使用で約2年毎に交換なので、次の車検まで性能維持してくれれば良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/11 16:34

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 4
冷却性 4

クーラントを交換しても体感できる物では無いので冷却水の交換は気持ちの問題もあるとは思いますが定期的に交換する事で安心出来ます。こちらの商品は内容量もちょうど良く希釈して使えて便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 19:29

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

利用車種: 848
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
容量 5
冷却性 4

標準クーラントが寿命のためPG55 RCへ交換。

DUCATIは冷却損失が多く、かなり発熱します。夏場はラジファンの連続作動で、60km/hで流していても全く冷えずなんなら水温が上がっていくほどです。80km/h巡航であれば冷えますが、高速道路以外では出来ません。
さすがに停車ではなく走行中にも水温が上がるのはなんとかしたいと思い、こちらの商品に交換しました。

なんと容量が848の規定量と同じなのでドンピシャです。

交換後の具合としては、前ほどの上がり方ではなくなりました。
もちろんラジファンは頻繁に回りますが、下がり方も早くなっています。
劣化からの交換ですので、このPG55 RCの効果がどこまでかは計れませんが良い方向へいってくれました。

薄紫で見えづらいのがたまに困ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/10 18:55
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

hawkさん 

本日気温18℃でのツーリングに行きました。
信号待ちで100℃近くまで上がっている状態で、60km/hで流してもみるみる水温が下がります。77℃あたりまでスッと落ちます。
もちろん劣化もありますが、かなり下がりやすくなっていますね。

hawkさん 

本日、気温30℃にて同じルートを走ってきました。
気温が高いので90℃から100℃あたりを行き来します。
しかし先頭で走り出すと、やはり水温はしっかり下がっていきます。この気温でも80℃前半まで下がります。明らかに以前よりも下がりやすくなっているので、効果有りでした!

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 0
容量 0
冷却性 0
  • ドレンパッキンは再利用NG

    ドレンパッキンは再利用NG

  • 場所はこちら

    場所はこちら

  • 水路洗浄にはこれ

    水路洗浄にはこれ

  • キャップは毎度の交換です街乗りは 1.1!

    キャップは毎度の交換です街乗りは 1.1!

CBR250RR MC51の悩みは水温管理ですね、PG55RCは5度下がります。たかが5度ですがこの差はエンジンの負担軽減には大きな差ですね(^ ^) 国際サーキットでは外気温35度で走行中の水温は85?90度、純正クーラントは5週目で100度を超えます。ミニサーキット用途のデータはありませんが、一度でも下げる努力が必要な個体ですね(^ ^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/17 20:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: F4

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

自身のバイクが気温が高い日に乗るとクーラントから液漏れする事があるので購入。
ラジエーターや冷却装置の改善をしてもダメそうなので噴出した時にすぐ補充できるように性能が少しでも良い物を他レビューと比較して探した結果、この商品に至りました。
通常のクーラントの時よりは噴出しにくくなった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 00:15

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 707件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: YZF-R25

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

レーサーのYZF-R25に使用しています。レギュレーションで通常のクーラントはNGなためです。しかし水だとウォーターラインの錆が怖い。。。ので、防錆効果もあるこちらの商品となるわけです。
ケミテックも使ったことありますが、正直性能差は感じることはできません。

ワコーズは錆も発生していないので使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/25 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NAOさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

外気温30℃超えの高速道路の走行で純正より水温が下がったような気がします。
気持ちの問題かも?(^^;

希釈して凍結温度は変えられませんが、何も考えずにそのまま使えて楽できます。

触るとヌルッとした感触が純正よりあってこれが低抵抗ということなのかも。
5年使えるなら価格差はあまり気にならないと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/07 18:36

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: TS125R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

なにがオーガニックなのかよくわかりませんでしたが,
他のバイクのオイルをelfにしているので,
これにしました。
色は薄いみどり色です。
真夏の渋滞路などを走っていませんが,
冷却性能は普通程度で問題はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 03:35

役に立った

コメント(0)

#172さん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR250 | Z1000 (水冷) | TC125 )

利用車種: ニンジャ 250

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

違いはよくわからない部分なので一番コスパが良さそうな商品をチョイス。
今入っている色と合わせたほうが良いと思います。緑と赤が混ざると全て抜きかえ作業が発生してしまうので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 21:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

クーラントを車種から探す

PAGE TOP